
妻と西脇ベースに向う途中の恒例行事の様になってる、温泉巡りです。


なんか、竪穴式住居みたいなのもあって
展望台もあります。

この三木市森林公園は、駐車場無料、入園料無料と言う、太っ腹な施設なのが良いです。





入浴料は何時も行く温泉より50円増しの700円ですが、十分にその値打ちは有り、特に、ミストサウナは、メチャメチャ高温で、好みでした。
和食バイキングを堪能したあとは、三木市森林公園を散策。
神戸市森林植物園に負けない位の広さが有り、芝生広場などは、神戸市森林植物園のより、奥行きは勝ってる位です。


なんか、竪穴式住居みたいなのもあって

展望台もあります。


この三木市森林公園は、駐車場無料、入園料無料と言う、太っ腹な施設なのが良いです。
1時間くらい、散策したあとは、小野市の白雲谷温泉ゆぴか





入浴料は何時も行く温泉より50円増しの700円ですが、十分にその値打ちは有り、特に、ミストサウナは、メチャメチャ高温で、好みでした。
風呂に直ぐに入れるで(笑笑)
三木やから、ちょっと離れるけど、ぽかぽの湯に飽きたら、たまにはいいよね。
回数券あればもっといいかな(^^)/