goo blog サービス終了のお知らせ 

おててことばと手遊び会

赤ちゃんとおててで遊ぼう♪おててでおしゃべりしよう♪

食べ過ぎた

2009-02-20 | ベランダ
こちらは、にーちゃんと一緒になって勤労感謝の日に、ばばばが買ってくれたガーデンシクラメン。こちらもつぎつぎとつぼみをつけてくれて、かわいいったらありません。



今日はPAPA‐MIKKUN の仕事についていった帰りに、植田のCOCOPELIでランチ♪おいしーいパスタと、バイキングで最高!食べ過ぎちゃいました~(ノ><)ノ
PAPA‐MIKKUN 、ごちそうさま!



ばばばの仲良しさんがインフルエンザに(☆_☆)ばばばもヤバイかも~予防接種はしてるけど~…

いいんじゃなーい

2009-02-18 | ベランダ
週末にシフォンケーキを作ったよ。バレンタインの生チョコに使って残った生クリームと、ベランダのミントを添えて。なかなか、いいんじゃなーい(´~` )



昨日はにーちゃんの参観日&懇談会。
授業参観では「生まれたときのわたし、ぼく。今のわたし、ぼく」ということで、みんながお父さんやお母さんにインタビューした生まれたときの話や写真と、できることがたくさんになった今の自分との発表でした。
にーちゃんは日直さんだったらしく、他のお友達の発表のあいだ、資料を掲げてみんなに見せる役を頑張ってたよ。
発表も、大きな声が出せていて、とても上手でした( ̄▽ ̄)帰りに「もっと大きな声が出せたのに、できなかった」と言ってたけど、ばっちりできてたよ~!



ばばばはこのところずっと不機嫌。なんなのかしら(-_-メ)

コッ、コワイ

2009-02-15 | ベランダ
グリーンネックレスが、凄いことに…

この子は二代目なんだけど、とても居心地がいいらしくよーく延びるの。しかも今回はこんなに花が咲きました!

でも、エイリアンに見える(┬┬_┬┬)
威嚇されてる気がするよ。
写真撮ったし、少し切っちゃおうかな(-_-メ)



昨日ばばばは突如「トランポリンがやりたい!」とわがまま放題(゜o゜)\(-_-)
ヨーカドーのゲームセンターにあるので、PAPA‐MIKKUN が連れていってくれました。

お誕生おめでとう!

2009-02-11 | ベランダ
にーちゃんが勤労感謝の日にプレゼントしてくれたキンセンカ、次々花を咲かせてくれてます。後ろにもまた、つぼみが控えてるの、見える?



昨日早朝、実妹に赤ちゃんが生まれました!あの細い体から、よく生まれて来てくれました。寝てばかりで大変なマタニティ生活でしたが、かわいいベビーと見つめ合って、すっかりママの顔でした(*^-^*)
我が子ではない、でもまったく他人の子でもない、不思議なものですね♪とってもきれいなお顔の美人さん、すくすく大きくなってね☆

はたらくひとにありがとう

2008-11-23 | ベランダ
今日は、勤労感謝の日。学校ででも聞いて来たのか、にーちゃんが「はたらく人にありがとうをする日だから、ママにお花を買ってあげる!」



わーお!
行こう行こうと言うので買い物に出てみました。にーちゃんも、つられてばばばも小遣いの入った財布をにぎりしめてます。



お花やさんでばばばは「ママはピンクがすきだよね、だからコレ!」とシクラメンをゲット。
にーちゃんは選んでからレジに行くまでついてきてほしいけど見てはダメと言うので大変でした(^-^;

見てないよー見てないよー。

帰宅して見せてもらったら華やかなオレンジ色のキンセンカ。
大事に育てるね!



パパには普段買わないような高級ビールを買ってあげていました。この時もばばばは目についたやつ。にーちゃんは吟味して1番高価なのを買っていました。



嬉しかったよ~、ほんとにほんとにありがとう!

その後のベランダ

2008-10-30 | ベランダ
2008年、今年の春からはじめたベランダガーデニング。その後ももちろん続いています。枯らしてしまったり新しいのを植えたりという移り変わりはあるけど、順調に緑色のベランダです。



全体はこんな感じ。

室外機カバーがほしい。



今、一番存在感があるのはこの子達。

上段はサマーウェーブとホワイトムーン。どちらもトレニア系です。わっさわさでお洗濯を干してくれるPAPA-MIKKUN に迷惑をかけています
下段はキャットテール。植え替えたばかりのときはこんな↓だったのに、

今じゃこちらもわっさわさ。この子は挿し木しても生育旺盛で、枯れることなく元気に根付いて、もうつぼみもつけてます。




配管にはチェーンを巻きつけてぶらさがり系を楽しんでます
これはピレア・グラウカ。

100円ショップのおちびちゃんがこんなになりました。横の空きポット部分にも土を入れ、挿し木中です。

同じく配管にグリーン・ネックレス。

この場所が性に合うらしくツルツル伸びていくので楽しい

トレリスにもぶらさがり系のメカルドニア。

この子の垂れ下がり方はとっても好きこの、入れ物も好きなんだな。カインズホームにて。小さな黄色い花が咲いています。もっとたくさん咲いてほしいけど、もう季節が終わりかな?あまり数が咲かないまま終わりそうです。



足元にはこちらもこんもり茂って花をたくさんつけているトレニア。

トレニアは育てやすくて好きさ真ん中にブルー・サルビアがいるけど、両脇から迫られて窮屈そう

千日小鈴はねぇ…

いちごフラッペみたいな小さなかわいい花が咲くんだけど、うちではぜんっぜんだめなの水や肥料をやりすぎると葉ばかりでかくなるというけど、ちょっと控えるとすぐしおしおになるし、ちょい控えめくらいでやってるけど、ダメ。咲かない。ただのグリーンです。

壁際のワイヤープランツは、写真だと汚らしいけどいい味だしてます。


棚の上の新人さんはステラ。

この子かわいいけど、どんどん枯れていく小さな花がうっとおしくもあるなぁ…

気に入りはセロシアとラベンダー、ローズマリーのこの鉢。

ラベンダーは一度ダメになりかけたけど、元気に復活して立ち上がってきました。ローズマリーも足元にいるのは立ち木性だけど、今度のは這性のにしてみました。こちらもたらたらっとたれて行ってくれるといいなぁ



新顔のビオラちゃんたちは植え替えに耐えているところなのでまたアップします
お茶を飲めるスペースが無いのが残念だけど、みんな遊びに来てね





おしゃべりなおてての会のホームページアドレスがかわりました。
http://otetenokai.net/

我が家のおててちゃんたちはおっきくなっちゃったので、近所のベビーとベビーサインを楽しんでいるらんまるです。今朝は小さなおててにひとつずつ靴を握って、とんとんと合わせ…【靴】のサインを見せてくれたyuuma!そうそう、靴だね!おでかけだぞー!

おりゃー!

2008-07-06 | ベランダ
ベゴニアの大株を買いました。ベゴニアの花の感じって実は好みじゃないんだけど、この品種は八重咲きが綺麗でベゴニアじゃないみたい(*^_^*)

日が当たらないベランダでも育つグリーン集め、少しずつ楽しみます(^0^)/



今日はこれからベビーサインの先生の集まりで名駅へ。どこへ寄るでもなく帰るけど、おしゃれしておでかけ♪



父母の会はもうじきサマーフェスタなので夜店の準備で忙しいよ。
夏!おりゃー!

かわいいあの娘

2008-06-16 | ベランダ
かわいいあの娘は「アカリファ キャットテール」。

わっさわっさと繁って花もどんどんつく。かわいいやつ!
最初は「これが花?!かわいがれるかなぁ」と思ったけど、半日蔭に強くベランダ向きと勧めてもらって仲間入り。育ててみるとその育てやすさにかわいさに、ラブラブ!おすすめですよ。ちなみに花を割ってみたら、中は卵みたいに(この表現イヤ?)種がびっしりでこれまたびっくり。



今日は父親参観の代休のばばばと、新築の友人宅でウッドデッキにてプール。
天井が高くて、ステキなお宅だったぁ♪

かわいそうにーっ!

2008-06-12 | ベランダ
PC入院中につき、携帯から初投稿。できるかなっ〓



今日は気になっていた鉢達の植え替え。たくさんやって、ストレスかいしょぉう〓
初めて作った寄せ植を解体してみたら、百円ショップの浅い小さい吊り鉢から、なんと3ポット分のグリーンがでてきてびっくり〓
自分のしたことながら、かわいそうにー〓〓〓って叫んじゃった〓
広いところにお引越したよ〓



またベランダが様変わりしました。
狭いから、高いところにもグリーンを飾りたい。ラティスも考えたけど暗くなるからちょっとヤダ。屋外だけどほとんど雨はふりこまないから家具でもOK。窓幅にぴったりの…

カインズホームで発見〓〓〓

大満足〓〓〓