こんにちは ^ ^ おててことばと手遊び会 棚瀬蘭子です。
先日のおててことばと手遊び会で、おててことばアルバムを作りました。
その時にアルファベットが好き
っていうお子さんがみえました
「アルファベット」っていうおててことばは私もわからなかったので、
帰って調べてみますね!と、お持ち帰りさせていただきました。
色々調べてみたのですが、「アルファベット」というおててことばは見つからないのですよ~
そこで!
わたしなら、こうします☆
指文字の「A」を、「アルファベット」というおててことばとして使います
もし万が一、A~Zまでのアルファベットを指文字で一つずつ教えたいのでしたら、このやり方は使えませんけど、そうでなければ是非これでやってみてくださいね。
指文字で「A」は、
右手の親指だけを左側に立てます。
他の指は握ります。手のひら側が前(赤ちゃんの方)です。
すっかり遅くなってしまって、ごめんなさい
おててことばを楽しんでくださいね!
先日のおててことばと手遊び会で、おててことばアルバムを作りました。
その時にアルファベットが好き


「アルファベット」っていうおててことばは私もわからなかったので、
帰って調べてみますね!と、お持ち帰りさせていただきました。
色々調べてみたのですが、「アルファベット」というおててことばは見つからないのですよ~

そこで!
わたしなら、こうします☆
指文字の「A」を、「アルファベット」というおててことばとして使います

もし万が一、A~Zまでのアルファベットを指文字で一つずつ教えたいのでしたら、このやり方は使えませんけど、そうでなければ是非これでやってみてくださいね。
指文字で「A」は、
右手の親指だけを左側に立てます。
他の指は握ります。手のひら側が前(赤ちゃんの方)です。
すっかり遅くなってしまって、ごめんなさい

おててことばを楽しんでくださいね!