goo blog サービス終了のお知らせ 

おててことばと手遊び会

赤ちゃんとおててで遊ぼう♪おててでおしゃべりしよう♪

伸びてるうさぎ

2011-06-18 | うさぎ
スキップくん、伸びています。私のお気に入りの、「前足揃えてちょん」もしてます
右耳だけ垂れてきました。9時です、って感じですね

今日は朝食後にウォーキングしてきました娘が自転車で着いてきて、ずっと大声で歌ってました。後半は息をきらしながら、それでも歌う( ^0^)♪

一緒にクチナシの香りをかいだりしながら歩くのも、楽しいね


自分を知り、認め、愛する愛の講座、
たいわ士育成講座
7月18日~名古屋にて開講です

池川明先生の著書『ママ、生まれる前から大好きだよ!』に登場の、南山みどり先生に横浜よりお越しいただいての愛の講座です。

カテゴリ【たいわ】をご覧下さいませ

両手をチョン♪

2011-05-20 | うさぎ
時々、両手を揃えてくつろぐこのポーズがかわいくて、
やっと写真におさめることができました

近づくと喜んで動いてしまうので今まで撮れなかったの~

ストレスによると言われてた首の脱毛も元に戻ってきました良かった

抱っこは大嫌いだけどナデナデは大好きなプ~プ~です

一歳になったスキップ

2011-01-12 | うさぎ

寝る前のセルフリフレのひと時、ケージから出してあげました、
が、
頭をなでて~♪と、やってくるので、

左手でセルフリフレ、右手でナデナデという恰好に…

つらいよ~変な姿勢だよ~

でもギリギリと嬉しそうに歯ぎしりしているのでやめるわけにはいきません。親バカです(*^_^*)

横飛びしたり、ミニテーブルの下をくぐったり、フローリングで滑ってみたりしています。
パパのくしゃみは声が大きいので、飛び上がります。かわいいです♪

じゅうたんのホリホリも大目に見るから、壁と柱は勘弁してねっ。

今日のスキップくん

2010-10-17 | うさぎ

おひさしぶりです。
スキップくんです。
せいご9かげつのおとこのこです。

うさぎはなかないっておもわれているけど、ぼくもうれしいとなくんだよ。
ちいさなこえで、ぐーぐーぐーっていうんだよ。

いつもパパがおきててテレビがついてると、きこえないくらいのちいさなこえだから、きょうはパパがはやくねちゃったからひさしぶりに、ママにこえをきいてもらえたよ。

うれしくてたくさんほおずりしちゃったよ。
ママは、こんなのはじめて~どうしたの~っていってたよ。
だってママとこころがつうじてうれしかったんだ。

また、しずかなところでなでなでしてね!

スキップくんも暑いです

2010-07-26 | うさぎ

名古屋は大変な暑さですね(^-^;

スキップくんも暑いので、ひえひえアルミシートにちゃんと乗っています☆

でも、構ってほしいときはこのアルミシートを豪快にひっくり返したりするので、大きな音でびっくりさせられます…



スキップくんには初めての夏です、頑張って乗り越えようね!



夏ののぼせがつらい皆様には、半額でモニターになっていただけます。
お申し込みの締め切りが今月末ですのでお急ぎ下さいね。

今年の暑さはまた格別です。
クーラーと暑さとでだるかったり、ひたすら暑くて頭がぼーっとしたり。

リフレクソロジーでバランスを整えながら、夏を乗り切りましょうね。



リフレクソロジー出張トリートメント
ふぅわりふわり 棚瀬蘭子http://fuuwari.net/

うさぎさんと外出♪

2010-07-08 | うさぎ

先日初めて動物病院へ行きました。
具合が悪いわけではありませんでしたが、一度は検診に行っておこうと思ったので(^_^)
キャリーで外出するのも初めての体験でした。

歳をとって目が見えなくなったワンちゃんとか、色んな子が来ていました。

わが家のスキップくんはもうすぐ生後6ヶ月。働き盛りの青年といったところかな。
これから少しずつ歳を重ねていきます。
うさぎの寿命は10年前後だそうですから、長男が成人する頃まで一緒に過ごすことになりますね。

元気で、仲良く暮らそうね。



「スキップって名前は、どう?」と聞いてみたら、「アレクサンダー」と頭に浮かびました。

えっ、アレクサンダーって名前がいいの?
ちょっと豪華すぎない?(@_@)

手作りサークル

2010-07-08 | うさぎ
ケージから出すと、柱をかじり壁紙をはがし、泣くに泣けない感じになってきたのでサークルに出してあげることにしましたf^_^;

これで、かじられることも、暑いのに閉め切ることもなくなり問題解決です(^_^)v

なんとバーベキュー網を使った手作りサークルです☆
じゃばらにして畳めるし、なかなかいいです♪

だらしないスキップくん

2010-05-23 | うさぎ

エサ箱に片手をつっこんで、だらしないスキップくんですf^_^;

お腹がすくと、頭でエサ箱を動かしてアピールすることもありますよ☆

うさぎは5ヶ月で大人になるそうです。
スキップくんは来月で大人です。大きくなりました!

実は増えてる家族

2010-03-05 | うさぎ
実は家族が増えて3週間になります(*^_^*)

ミニウサギのスキップくんです。生後もうすぐ二ヶ月になります。
鼻と口のまわりに蝶ネクタイみたいな模様があります。

うさぎって初めて一緒に暮らしますが、生後5ヶ月で大人になるんだって。

そうだろうなぁ~うちにきて3週間、もうなんだか、大きくなったもん。

今はぴんとした耳をしてますが、将来タレ耳になるかもと言われています。
それはそれで楽しみです。

お世話はとっても楽です、放すと家具をかじられる以外は(^-^;

おでこをなでてあげるとウーットリ静かにしばらくしている程度には慣れてきましたが、抱っこはとても嫌いみたいです(ノ_・。)

放してる時にPAPA-MIKKUN がくしゃみをすると飛び上がっています(~_~;)