こどもちゃれんじで、待ちに待ったおじぎそうが届きました。
たねをまいて、「がんばれーっ」て応援しています。
もう育ってるのがベランダにあるのにね…( ̄▽ ̄;)
困ったことに、ベランダにも部屋の中にも、この子の置場がありません。
どうしよう。
今日はホームセンターであれこれ悩んで大変な買い物をしてしまいました。
詳細は、後日(ノ><)ノ
たねをまいて、「がんばれーっ」て応援しています。
もう育ってるのがベランダにあるのにね…( ̄▽ ̄;)
困ったことに、ベランダにも部屋の中にも、この子の置場がありません。
どうしよう。
今日はホームセンターであれこれ悩んで大変な買い物をしてしまいました。
詳細は、後日(ノ><)ノ
かわいいペラちゃんも、盛りをすぎてきました。はらはらと散っていきます、が、まだこの美しさ♪
まだまだチビ株ばかりのらんまるガーデンで、すっかり大株のペラちゃんの存在感はすごいです。
母の日にプレゼントしてもらったフクシアも、今度こそ枯らさずに、大株に育てたいなぁ(*^_^;*)
もちろん、ジャスミンとクレマチス達もね☆
気付けばクレマチスは、ダッチェス・オブ・エジンバラと、カルトマニー・ジョー、ドクター・ラッペル、三種も揃えてしまってました(ノ゜O゜)ノ
迫る夏、みんなバテずに大きくなーれ!
まだまだチビ株ばかりのらんまるガーデンで、すっかり大株のペラちゃんの存在感はすごいです。
母の日にプレゼントしてもらったフクシアも、今度こそ枯らさずに、大株に育てたいなぁ(*^_^;*)
もちろん、ジャスミンとクレマチス達もね☆
気付けばクレマチスは、ダッチェス・オブ・エジンバラと、カルトマニー・ジョー、ドクター・ラッペル、三種も揃えてしまってました(ノ゜O゜)ノ
迫る夏、みんなバテずに大きくなーれ!
100円ショップで買った小さな小さな、おチビさんだったこの子も、棚から溢れるほどになっています。
この子も、冬にはずいぶんみすぼらしくなるんだけど、ベランダでよく耐えて、春にはこうして花を咲かせてくれるのでカワイイです。
そんなに花数は多くないけどねf^_^;
夜には花は閉じちゃうんだよ。なんてったって花がら摘みしなくていいから楽なのよ~♪
ただ、そこにいてくれる控え目な花です(*^_^*)
この子も、冬にはずいぶんみすぼらしくなるんだけど、ベランダでよく耐えて、春にはこうして花を咲かせてくれるのでカワイイです。
そんなに花数は多くないけどねf^_^;
夜には花は閉じちゃうんだよ。なんてったって花がら摘みしなくていいから楽なのよ~♪
ただ、そこにいてくれる控え目な花です(*^_^*)
憧れのクレマチス、ダッチェス・オブ・エジンバラ。蕾がふくらんできました。ひとつだけだけど、とっても楽しみ♪
今日、花やさんで、うちの子よりひとまわり小さいのが3800円で売られてましたー!それが、花がおわってるとは言え、デンパークで300円!今日見たののほうが花も一回り小さかったし…
上手に来年に持ち越せたら、ほんとにいい買い物だわ。元気に夏、冬を越してね!
お豆腐ランチと楽しいおしゃべりであっという間の半日でした。
これから夕飯で、大豆のからあげいただくよ☆ほんとに、鶏のからあげみたいなんだよ~(^_^)
今日、花やさんで、うちの子よりひとまわり小さいのが3800円で売られてましたー!それが、花がおわってるとは言え、デンパークで300円!今日見たののほうが花も一回り小さかったし…
上手に来年に持ち越せたら、ほんとにいい買い物だわ。元気に夏、冬を越してね!
お豆腐ランチと楽しいおしゃべりであっという間の半日でした。
これから夕飯で、大豆のからあげいただくよ☆ほんとに、鶏のからあげみたいなんだよ~(^_^)
頑張って冬越ししてくれたブルーサルビアが見事に沢山の花を咲かせてくれています。ストックと背の高さを競いあっているみたい♪
ブルーサルビアは花が終わって汚くなってから思い切って切り戻したら冬の間も葉を落とすことがなかったので抜いてしまわずに済みました。
花びらがいっぱい落ちてこまるけど、今だけ、と思って頑張って掃除しています。
ロベリア風の花がかわいい!
ブルーサルビアは花が終わって汚くなってから思い切って切り戻したら冬の間も葉を落とすことがなかったので抜いてしまわずに済みました。
花びらがいっぱい落ちてこまるけど、今だけ、と思って頑張って掃除しています。
ロベリア風の花がかわいい!
今日はまたまたPAPA‐MIKKUN に手伝ってもらって、ベランダ白塗り大作戦(ノ><)ノ
トレリスを二枚、室外機カバーを白塗りしました♪
鉢にはステンシルのまね事もしてみたりして、楽しい時間でしたぁ~☆
PAPA‐MIKKUN ありがとね!
ワイヤーでかごとか、トレリスとか作りたいんだけど、誰か教えてくれないかなぁ…(-_-)
トレリスを二枚、室外機カバーを白塗りしました♪
鉢にはステンシルのまね事もしてみたりして、楽しい時間でしたぁ~☆
PAPA‐MIKKUN ありがとね!
ワイヤーでかごとか、トレリスとか作りたいんだけど、誰か教えてくれないかなぁ…(-_-)
風邪で具合が悪いので、PAPA‐MIKKUN が子供達とヤッターマンショーを観に出掛けてくれました。
その間、私は何度目をさましても、どうしても起き上がれず、金縛りにあったり…よほど体調が悪いのかな(:_;) そんなことないんだけどな~。
三人から、母の日にフクシアをもらいました!昨年枯らしているので、今度こそ大事にするね、有難う(*^_^*)
隣に映っているのは、にーちゃんがずっと探し求めていたハエトリグサ(食虫植物)と、ばばばのおじぎそう。
おじぎそうは来月チャレンジで届くのに待ち切れなかったんだね(^_^)
しかし、いよいよ置場がなくなってきました。どうしよう…
日差しの向きも強さもかわってきた、五月半ばです。
その間、私は何度目をさましても、どうしても起き上がれず、金縛りにあったり…よほど体調が悪いのかな(:_;) そんなことないんだけどな~。
三人から、母の日にフクシアをもらいました!昨年枯らしているので、今度こそ大事にするね、有難う(*^_^*)
隣に映っているのは、にーちゃんがずっと探し求めていたハエトリグサ(食虫植物)と、ばばばのおじぎそう。
おじぎそうは来月チャレンジで届くのに待ち切れなかったんだね(^_^)
しかし、いよいよ置場がなくなってきました。どうしよう…
日差しの向きも強さもかわってきた、五月半ばです。
ベランダに出るとすぐ右手にあるスィートピーとジャスミンの香りが甘くて癒されます(*^_^*)
昨日138タワーでたくさんスィートピーがあり知りましたが、花の後、きぬさやみたいな豆ができるんだね!食べられるのかな…(?_?)グリーンカーテンになるといいなと思ってるけど、大きく成長したスィートピーって、茎がかまきりみたいなんだよねf^_^;なんかヤダ。
刺し芽をしたヘリクリサムが元気に延びてきました。同じくのステラももちろん根付きました。こやつは可愛い。何がどうなっても育ちます(^_^)v調子にのって増やすと痛い目にあいそうです。
昨日138タワーでたくさんスィートピーがあり知りましたが、花の後、きぬさやみたいな豆ができるんだね!食べられるのかな…(?_?)グリーンカーテンになるといいなと思ってるけど、大きく成長したスィートピーって、茎がかまきりみたいなんだよねf^_^;なんかヤダ。
刺し芽をしたヘリクリサムが元気に延びてきました。同じくのステラももちろん根付きました。こやつは可愛い。何がどうなっても育ちます(^_^)v調子にのって増やすと痛い目にあいそうです。