スローライフ

自然豊かな暮らしの中でのあれこれ

テーマは11月前半

2012-11-18 17:54:11 | 日記・エッセイ・コラム

11月前半にあった主な事をまとめて紹介します。


 
11月も半ばを過ぎ、今年も後1ヶ月と2週間弱となり、日々の経過のあまりにも早い事を感じます。

 特別寒い日や、風の強い日があったかと思うと、暖か日もありと、気温が一定しない日々が続いています。

 そんな中で、次に紹介する事がありました。


 2日   母の誕生日

 
プレゼントは手作りのミニポーチ

 2352   2349
     着物からのリメイク 寸法は、12㎝・横16cm・マチ3cm 少し小さくて、財布が入らなかった。

 この生地でリメイクしたのは、ベスト、袋物、帽子に続いて4回目になります。

 前回の帽子は、2年前の母の日にプレゼントし、ブログで紹介しています。
          (http://blog.goo.ne.jp/otamasan-58/d/20100509


 4日   『ものづくりフェスタ 2012』があり、また参加してきました。

 2361   2354
    私が所属する洋裁技能士会の小物販売ブースです。          これが私の手作り作品

 『ものづくりフェスタ』 小学生以下の子供達にとっては、色々な物作りの体験が出来るのでとても有意義です。

 しかし、少し気になるのは、段々参加する技能士会が少なくなったきていることです。


 8日   スズメの大群が我が家の前に

 2388  2392  2399
     電線に止ったり、田んぼに降りてきたり、それは見事な大群の様子でした。

 何度か大群が来て電線に止っていた事はありましたが、こんなに多くの大群を見たのは初めてです。


 9日・15日   我が家の大カエデ紅葉の様子

 2379  2381  2380
        9日撮影                 15日撮影

 中々紅葉しなかったカエデ。紅葉したかと思えば進みが速く、更に15日以降、雨や風で現在大分散っています。


 同じく15日   今年一番最初に咲いたサフラン

 2376   2383
     正面と横からの撮影 我が家にとっては希少価値の高い植物です。

 以上15日までの主な事柄を紹介しました。

 これから寒さも深まり、家にいる日が多くなりそうな気配ですが、なるべく外に出て自然とふれあい

 色々なことをカメラに収められたらと、思っています。


11月の玄間飾り

2012-11-08 16:48:16 | 日記・エッセイ・コラム

今日玄間飾りを替えました。テーマは木の実、木の葉です。


 
今月は紅葉が一番綺麗な月。昨年押し葉にしていた、カエデや蔦の葉等ででリースを作りました。

 そして先月からの続きで、栗と五葉の松の、松ぼっくりに色をつけて飾っています。


              2342

 2343   2345

 リースは、土台に板目表紙を3.5幅のドーナツ状に切り、そのままだと可笑しい気がしたので

 黄色、橙色、茶色のクーピーで3つに分けて色を塗り、押し葉と綿を適当に配置して接着剤で貼り付けています。

 松ぼっくりは、スプレーで色を付け、ペットボトルの蓋を土台にして置いています。(蓋の色違いに注目)

 この松ぼっくりは、来月になるとクリスマスツリーに替わる予定です。


 最後に、面白い虫と、面白い咲き方のアサガオを紹介したいと思います。

              2331_2 
              玄間を出たら小さいながらもすぐ目に入った虫。大きさは1cm位です。


              2337_2
              今年咲いた朝顔から落ちた種から芽が出た、ミルキーウェイ。高さは10cm位です。 

 最近、寒さが増し紅葉も始まり、段々山々が華やかになって来た、今日此の頃です。

 家の前の山を見渡せば、赤や黄色の木々が見られるようになりました。