
高松塚石室の解体決定 壁画劣化で文化庁検討会 (共同通信) - goo ニュース
写真㊤:高松塚古墳・壁画
05.06.28
<A HREF=http://pet.tc/blog/bin/index.cgi?id=SB085221>面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」</A>
写真㊤:高松塚古墳・壁画
|
高松塚石室の解体決定 壁画劣化で文化庁検討会![]() 極彩色壁画(国宝)の劣化が進む奈良県明日香村の高松塚古墳(特別史跡、7世紀末-8世紀初め)をめぐり、文化庁の「国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策検討会」(座長・渡辺明義元文化財研究所理事長)は27日、東京都内で会合を開き、石室を解体して取り出し、墳丘外で修復する方針を決定した。 検討会の提案を受けて、文化庁も近く石室解体を正式決定し、今後の修復日程などを詰める。 1972年の壁画発見以来、文化庁が貫いてきた文化財の現地保存主義を転換し、特別史跡の古墳を大規模に掘削する異例の結論。同古墳を管理し、カビ発生や壁画の劣化を把握しながら、積極的に情報を公開しなかった文化庁の責任が問われそうだ。 壁画はこれまで保存を最優先とするため原則非公開だったが、修復・保存処理後、現地での一般公開も検討する。石室を復元する可能性もあるという。 解体作業は、早ければ2006年末にも始まる見込み。 |
05.06.28
<A HREF=http://pet.tc/blog/bin/index.cgi?id=SB085221>面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」</A>