(^_^)

2017年2月からこのブログを始めました

沖縄旅行 2024年3月22日~29日⑬ 3月27日の辺野古座り込み

2024-04-17 17:03:36 | 日記
1日に3回の座り込みのなかで、朝一番午前9時からの座り込みが一番人数が少ないとのこと、これはなんとしても朝一の座り込みに参加しなければなりません。朝食も早々に名護バスターミナル発7時45分のバスに乗りました。

昨日とは違って「沖縄工業高専前」のバス停のひとつ手前、「第二ゲート前」で降りました。「その方が座り込み現場に近い」と宮崎さんに教えられていたからです。時刻は8時10分、近いけど早く着いてしまいました。テント村でみんなと合流しようと歩いていますと車道はさんで向こう側の歩道を大人2人子どもたち3人が歩いています。座り込み現場に向かっているのでした。横断幕を持って歩いているのでそうだと分かりました。そして彼らは私たちに気づくと横断幕を広げ手を振ってくれました。なんともうれしい。


私たちはテント村に着いて、みんなと座り込み現場に向かうことになりました。来た道を戻るのは大儀で車に便乗させてもらいました。

午前8時50分、歩道で出会った子どもたちもやって来ました。座り込みに気勢を上げる「ここに座り込もう」を合唱し、
https://1drv.ms/v/s%21Ao2WPeMKzJdJgdQDpzWLQhioD_-lWQ?e=h7HGvh(動画です。リンクをクリックしてください)

そのあと子どもたちが座り込みの前に登場し、手作りの横断幕を掲げてくれました。昨日は数人だけでの座り込み、今日は世話人も言っていましたが予想外の大勢、しかも横断幕を持って子どもの登場、これで元気が出ないはずがありません。


9時、ダンプが次々到着し、連なりはじめました。9時5分機動隊の登場。一応の警告を発し強制退去のごぼう抜きが始まりました。子どもたちが心配です。左右を見回しました。ちゃんとゲート横に退避しています。

私たちの前を機動隊が立ちはだかり、その向こうをダンプカーが次々とゲートに入っていきます。この一連の光景を子どもたちはどう見たか、何を感じたか、シュプレヒコールを繰り返しながら気になっていました。
https://1drv.ms/v/s%21Ao2WPeMKzJdJgdQEG9O5yvpkfq1YIg?e=m85VhM(動画です。リンクをクリックしてください)
座り込み闘争が終了してから、子どもたちを連れてきた人に
「あとのフォローをお願いします」と声をかけました。それ以外の言葉は出ませんでした。
宮崎さんにも、
「ここで失礼します。昼から那覇に向かいます。そして祖父の墓参りをして大阪に帰ります」と言うと
「えっ、中野さん沖縄の人?そうするとにんべんのなかのさんですか?」
「いいえ、にんべんのなかとはちがいます。それと母親が沖縄出身です」と答えると、あっそう、というような顔をされました。

バスで名護に戻りました。そして高速バスで那覇に向かいました。これで今回の「沖縄行」三つの目的のうち二つを果たしました。「果たした」なんて言うと連日、雨の日も風の日も座り込み闘争を続けているみなさんには申し訳ありませんが、次に来たときはもう少し滞在して、指名があれば「沖縄よどこへ行く」を歌いましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行 2024年3月22日~29... | トップ | 沖縄旅行 2024年3月22日~29... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事