大阪教育条例NO!

2012年、大阪で成立した教育関連条例の具体化と、「君が代」不起立処分に反対する運動の交流ブログ

大阪市港区で中学校「自由選択」学校選択制を提案!反対の声を!

2013-02-15 21:07:40 | 大阪市学校選択制
大阪市港区が中学校での区内の「自由選択」の学校選択を案としてまとめました。
小学校では、学校選択制は取らず、「自宅からの通学距離が短い学校があり、かつその距離が200m以内の場合」に選択を認めるとしています。

港区は小学校では学校選択制の全面的な導入は当面見送りましたが、中学校では区内「自由選択」学校選択制です。反対の声を届けてください。

■港区における就学制度の改善(「学校選択制」及び「指定外就学の基準の拡大」)並びに中学校給食について(素案)
http://www.city.osaka.lg.jp/minato/cmsfiles/contents/0000205/205503/soann.pdf

導入理由としては
「区民モニターアンケートで導入に賛成された方が54.7%、保護者アンケートで導入に賛成された方が49.4%、導入された場合、制度を利用したいと答えた方が36.6%あるなど導入の希望が高いため」
としています。

このアンケート結果は、学校選択制の導入に多くが賛成しているのではなく区民や保護者の意見は多様であると言うことです。少なくとも、早急な導入ではなく、慎重な議論が必要なのではないでしょうか。

■港区における就学制度の改善について反対意見をお願いします。

<港区HPより>
パブリック・コメントの実施について
○期 間:平成25年2月14日(木)~平成25年3月13日(水)
○内 容:港区における就学制度の改善(「学校選択制」及び「指定外就学の基準の拡大」)並びに中学校給食について(素案)に関する意見等の受付
○資料の配架場所:港区役所1階庁内案内:10番窓口(大阪市港区市岡1-15-25)
            港区民センター(大阪市港区弁天2-1-5)
            港近隣センター(大阪市港区八幡屋1-4-20)
            港図書館(大阪市港区弁天2-1-5)
           ※大阪市港区ホームページにも掲載しています。
○意見の提出方法
 上記資料の配架場所に資料とともに設置している「意見等記入用紙」に記入の上、平成25年3月13日(水)までに持参、送付、ファックス、電子メールのいずれかの方法により提出してください。(すべての提出方法について平成25年3月13日(水)必着とさせていただきます)

 【提出先】
(1)持参・送付の場合
  〒552‐8510 大阪市港区市岡1-15-25
  大阪市港区役所市民協働課(5階51番窓口)
  電話番号 : 06-6576-9881
  持参の場合の受付時間  午前9時から午後5時30分
  土、日、祝日は閉庁しています。

(2)ファックスの場合
  ファックス番号 : 06-6572-9511

(3)電子メールの場合
  メールアドレス minatosyuugaku@city.osaka.lg.jp
  
(4)意見記入用紙
http://www.city.osaka.lg.jp/minato/cmsfiles/contents/0000205/205503/ikenn.pdf


最新の画像もっと見る

コメントを投稿