オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第467話 みちのく五大雪祭りのひとつを嗜む

2019-05-01 06:00:46 | 祭り
時代は令和に替わりましたが
平成のはなし

2月に秋田県男鹿市のなまはげ柴灯まつりへ以前一緒に仕事をしたカメラ友達のお客さんと行ってきました

道の駅とわだで待ち合わせをしていざ、男鹿市へ
青森から男鹿市までは結構な距離で…
お昼時はオススメの大館市のきりたんぽ鍋専門店へ
女将さんはコテコテの秋田弁でのおもてなしてくれましたが何を言ってるのかさっぱり…
語尾に『~だす』ってのが印象的でしたね

鍋の写真撮るの忘れてました…
肉厚のきりたんぽに比内地鶏のお肉と出汁、そしてネギが最高に美味しゅうございました~

比内地鶏の塩焼き
めちゃくちゃ硬いんだなこれが

特上をオーダーしたので一人前のお値段が2300円だったかな?正直高けぇ~と思っていましたが
ガソリン代の代わりにと連れがゴチしてくれました~~あざっす!


そして、何とか無事にお祭り会場に到着~
駐車場がすぐ満車になるとの情報があったので2時間前に着いたけど確かに満車一歩手前…
でも会場はスカスカ


だんだん寒さが増してくるんだが…
アナウンスも秋田弁でいわゆるズーズー弁とゆーやつで何だかほっこりしましたね

お酒も呑みたいところだけど車だし…

とてもとても寒い中やっとお祭り開始
プログラム通りに進行
なまはげのデモンストレーション的なやつからスタート

なまはげの太鼓演奏


神社の鳥居の前で村の若者がなまはげになり次々とお山へ送り出す神事が行っていたようなんですが場所をキープしていたのでそれはスルーすることに…

そしてお祭り最後の目玉、お山からなまはげ降臨~

『うおおおおぉぉぉ~~!!』


お祭り会場はいつの間にか大混雑!

楽しかったけど寒すぎてもう行かない!

オレ的、平成最後のお祭りでした~~


令和もヨロシクです


では、また…


第466話 久々の鉄道撮りを嗜む

2019-03-30 06:00:43 | 鉄道
12月のはなし

休日のお昼、浪岡でラーメンを食べて
ヒマだったので久々の鉄道写真を撮りました

お気に入りの弾丸ストレートのスポットにて

リゾートしらかみのブナ編成

特急つがる
おしりが切れてしまった…

最後に小さくパチリ


うーーん…つまらんな
久々過ぎてなんだかなぁ~…な出来栄えでした
レンズもそうですがミレーレス機から思い切って一眼レフのフルサイズ機に買い替えたいところですがお金がないので悶々としています…


では、また…


第465話 東北紅葉巡りを嗜む その4

2019-03-12 06:00:59 | 旅行
前回のつづき

猊鼻渓の次は中尊寺へ行きました
一ノ関から平泉はそれほど遠くなかったのでわりとすぐに到着
駐車場の混雑具合もそれほどではなかったです

ワンコ連れなのでカートに乗せての参拝なのですが
最初の急勾配の坂が非常にキツイのです


紅葉の方は色付き始めってとこかな…

ここの薬師如来様は『め』に良いそうです
最近、老眼の方がかなり進んでしまったので今思うとここで何か買っておけば良かった…

この中に金色堂があるのですが前に見たので今回はスルー
相方は御朱印のみゲット

記念にパチリ
どうしても後ろに人が映り込んでしまうんだな…




最後に入口の前でパチリ
後に見えているのが冒頭で書いた急勾配の坂です

紅葉がそれほど進んでいなかったので見所があまりなくて、相方の御朱印集めに付き合ったって感じでしょうか…
まあ、今回の旅も天気には恵まれていたので良しとゆーことで…

あとは再び青森に戻って旅の〆は馬肉ってことで『尾形』へ…
前に食べた時は五戸でしたが今回は下田店でいただきました
今回は桜鍋と焼き肉とで各1人前のコースにしてみました






やっぱ馬肉サイコーでした

一泊二日の旅でしたが東北紅葉巡りってゆーか東北グルメ巡りって感じになったような気もするけど、ほぼ予定通りこなし、無事故そしてケーサツに捕まらなかったのでとりあえず良かったです



おわり



第464話 東北紅葉巡りを嗜む その3

2019-03-09 06:00:00 | 観光
前回の続き

日の出前に起床し、昨日の疲れを残しつつも全開のロケットスタートじゃ~
お宿を出発して目指すは宮城県屈指の紅葉スポット『鳴子峡』
紅葉シーズンは大変混雑するらしく、8時には駐車場に着かないと入れなくなるとのネットの情報があったのでこれほどまでに早起きしたんです…

無事に到着して、まあ定番の風景をパチリ
陽がまだ低いせいか下の方が影になっているのが残念…

そして↑の橋から今度はトンネルへ向かう列車を撮るのにスタンバイ…
これもまた逆光&日陰となってしまい残念な結果に…(おそらく午後以降が順光で撮れるのかも)

とりあえず鳴子峡の紅葉は見頃を迎えていてキレイではあったけど個人的には青森の城ヶ倉大橋の方がさらにキレイだったかな?

でもって前日、立ち寄った岩手県の一ノ関市へ再び…
昨日のは『厳美渓(げんびけい)』、本日は『猊鼻渓(げいびけい)』漢字は全く違うが読みが似ていて紛らわしい…

北上川支流の砂鉄川沿いに、高さ50mを超える石灰岩の岸壁が、およそ2kmにわたって続く渓谷だそうです

船頭さんの楽しいフリートークと美しい歌声聴きながら、ゆったりのんびりと舟は進んで行くのです
ワンコも200円で乗船できるのが嬉しい



高さ50mからなる絶壁と紅葉そしてゆっくりと進んで行く舟が美しいです

船着き場に着いたのでパチリ

そして金額は忘れましたが自分の願いを込めたこのような石(『願い玉』だったかな?)を購入して…

対岸からこの穴をめがけて投げるのです
ちなみにオイラも相方も全て外れてしまいました…



そんなワケで充分満喫したので下りの舟に乗船
ハイシーズンなので舟は行ったり来たり大忙しなので待ち時間は殆どなくサクッと乗船できました




最期の方で舟が浅瀬に乗り上げて座礁してしまうハプニングがあったりで
船頭さんの指示で『全員端に寄って~~、よっこらせ~~』みたいな感じで無事脱出~
これも実は初めから作っていたシナリオの予定調和だったりして…


予定していた滞在時間を少しオーバーしてしまったけど
ここ猊鼻渓の舟下りが今回の旅で一番楽しかったかも…


次の場所に行くためオーバーした時間はアツい走りで取り戻すことに…


つづく…


第463話 東北紅葉巡りを嗜む その2

2019-03-07 06:00:04 | 観光
前回のつづき

抱返り渓谷の次は角館武家屋敷へ…
見頃にはちょっと早かったけど、まあ部分的には色付いていましたね
そんなに長い通りではないんだけど紅葉シーズンだけに観光客が多くいて写真が思うように撮れないんだな…

秋田と言えば『ババヘラアイス』
これを食べれば一気に秋田に来たぜ感が増します

名前はわからないけどヒョウモン蝶の仲間が停まってくれたのでパチリ

雰囲気はイイんだけど、結構青々してる葉があって残念…

中々イイ表情している瞬間をとらえました





ソーセージではありませんよ
味噌タレ味のきりたんぽです



ちょいと遅れてランチはテラス席でワンコOKのとこで比内地鶏の親子丼を食べました
甘味の強い濃厚なお出汁と柔らかい地鶏のお肉と卵が絶妙でしたね

帰りがけ岩手県の一ノ関にある厳美渓へちらっと立ち寄ってちょろっとパチリ
断崖絶壁の光景が見所なんですがここも紅葉はまだ先って感じでしたね

そして仙台市内のお宿へ
ぶっ飛ばして走ったけどやや遅れてチェックイン
外観も中身も結構ヤバめの宿でしたがそれを払拭できるくらいのボリューム満点の夕食の品々が良かったですね
仙台名物の牛タンや三陸の海の幸ナマコや刺身でとりあえず満足できましたね



これらを平らげてあとは風呂入って、酒飲んで寝るだけです
明日も日の出前に出発の鬼のスケジュールで行きますので…


つづく…