goo blog サービス終了のお知らせ 

ラ・ドルチェ・ちょビータ

迷い犬だったちょび。病院で保護されていたまる。保護団体から迎えたじん。同じく、れおとでぃると、家族のゆるーい日々。

あめの火曜日

2012年10月23日 | いぬとひと。
こんばんは。ちょび母です。

今日は雷雨と風が激しかったちょび家地方です。

さすがのまるちんも、雷がコワくて

ちゃぶ台の下へもぐりこみ。

じんじんは、より高く!高く!と、

ちょび母の頭によじ登ろうとします。(汗










さて、

昨日のほりほりには、じつは続きがあります。^^







きのうはここまで。^^









そのあとのまるちん。







すぐ横にちょびちんがいるけど気にせずほりほり。













































・・・・・と、いうことは・・

この、続きはやはり・・(期待














じんじんは、ほらないそうです。ざんねん(笑)









そして、

ちょびちん。今朝はカリカリは食べてくれませんでしたが










カミカミササミは、にゃぎにゃぎしました。(笑)

日中はずっと寝ていて、ボーロもクッキーもいらないって(汗




夕方すごく寒くなり、病院から帰ってきたら

ぶるぶる震えていたので、毛布を何枚もかけて

寝させていましたら、

しばらくして

「もうあったかくなったから、なんか食べる。」

と台所にきたので、カリカリをお皿であげたら、

食べました。(感涙

量は平常時より少ないけど、食べてくれるとウレシイ。



夕方はカリカリの気分だそうで、

ほかのものはプイ!でしたが・・。











雨が止んだ一瞬、裏の土手を撮影。

ミニチュアモードで。







ミニチュアのおもちゃみたいに見える?うーんイマイチ








ミニチュアの椅子・・・にはみえないな。これもイマイチ。











ミニチュアの犬の置物・・には見えないか。(笑)




そのまま撮ってもぬいぐるみみたいに可愛いですけどね!(←ばか親)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほりほり。

2012年10月22日 | いぬとひと。
こんばんは、ちょび母です。

今朝の散歩は寒くて寒くて、

突然冬がきたみたいでした。

たんすの奥から、

外用と家用の、スヌードをいそいで出しました。

最近ね、首と後頭部が寒いんですよ。トシのせい?






ちょびちんは、体調に波があるようで、

昨晩は、おえっおえっと、吐きそうで、

でもなにも出ず、

吐き気がでてきたのかとすごく心配しましたが、

朝の通院のとき先生のお話を伺い、安心しました。^^




今日は少し気分がいいようで、

夕ご飯は、カリカリを食べてくれました。(嬉涙

何週間ぶりでしょう。

あとはたまごボーロを食べ、

でも、

ササミはクッキーやお豆腐はイヤイヤでした・・。




体調がいいときは、

座布団をホリホリします。^^





ちょびちんが、チミっとチッコしちゃったから

カバーを洗って、いまから装着しようとしたのに・・









ホリホリが始まってしまった。





















あっちょびちんの頭がブレてしまった。

シャッタースピードを速くして撮ればよかったのか、

イヤむしろ遅くして残像っぽくしたほうが

ホリホリのスピード感がでたのか・・。













































ちょびちん、ホリホリして、もう気が済んだって。^^




まるちんは、家に来た当初は、ホリホリしなかったのですが、

ちょびちんのホリホリをみて、まねするようになり、

いまではだんだんスピードもでてきました。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1位2位3位いれかわり

2012年10月20日 | いぬとひと。
こんばんは。ちょび母です。

急に寒くなりましたね。

昨年の今頃はもっと暑かったのに、

今年の秋はどこにいっちゃたのでしょう。







きのう、

じんじんが、

あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、

それを見ていたいつも静かなまるちんが、

ちょび母に、ギャウギャウワンワン訴え。(汗




じんじん、目が見えていないみたい。

鼻にゆびをプスっと(軽くですよ^^)あてても、

ぜんぜんよけない。




アカラスのお薬飲んだときの、

ちょびちんと同じ状態だ、

ブルータス、いやじんじんお前もか、

と、おもったら、

もうだめな母ちゃんになってしまい、

泣きながら病院に電話して

夕方のちょびちんの点滴通院に

じんじんもつれていって、みていただき、




じんじんは、

ちょびちんと同じく、

アカラスのお薬が合わない体質のようで

お薬はやめることになりました。


病院でも大泣きし、

ほんとうにメイワクな飼い主。



動物病院のお仕事ほんとうに大変です。

ワンニャンの治療だけじゃなく、

飼い主のケアまで・・(滝汗。





じんじんは、お顔のカイカイのところを

一部分、毛刈りしていただきました。

待合室でメソメソしていたちょび母、

じんじんの顔を見て吹き出す。




正面からみるとわからないように刈ってくださったの。










この写真だとわかりづらいですが、

横向くと、目のよこあたりが・・。(笑)











ちょびちんは、今朝の点滴のとき

採血して検査していただいたら、

総ビリルビンという値がだいぶよくなっていました。

よかったね、うれしいね。

長期戦だけど、ひきつづき、がんばろう、ちょびちん。





上の2枚の写真は、今日、撮ったのです。

どんな場面だったかというと。











ちょびちんにお豆腐がいいと先生にお聞きしたので、

お豆腐をあげるところです。^^

今日は、なにもかも、いや!で

ササミもクッキーも鹿肉五膳も

食べてくれなかったのですが(泣

お豆腐は食べてくれました。^^






あんまり食べないかとおもって2切れだけのせましたが、

おかわりしてたくさんたべてくれました。^^













そして、1枚めの写真につながります。

じんじんが、「ボクチンも!ボクチンも!」

っていってるとこです。^^





ちょびちん、体重が1キロ減ってしまったので、

大中小の順番が、がじんじんと入れ替わりました。

じんじん体重増加中。(汗


ちなみに、まるちんは、不動の一位です。^^








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は好きなの?

2012年10月18日 | いぬとひと。
今夜も雨のちょび家地方です。

こんばんは、ちょび母です。

最近の口癖は、「大丈夫だよ」です。






まるちんのお咳、出なくなったのですが、

体を冷やしてまた悪くなったらいけないと思い、

足まである洋服を着せています。(こないだ買ったやつ。^^)



でも、庭でチッコタイムのときは、

アンヨにチッコがかかる、まるちんなので、^^

おズボン部分は脱がせて、

背中にまとめます。(笑)












じんじんは、ちょび家初の、母ちゃん子だと

思っていたのに、

どうやら違ったようです。



じんじんは、まるっ子です。



散歩するとき、

まるちんと、じんじんを別に連れていくと。




歩くのハイペースのじんじんは、

スッタカターと飛ばしますが、

ハッと立ち止まり、

あれ?まるちんは?と

走ってうちに戻ろうとする・・・





それに最近、なにかというとまるちんにくっつきたがる。











くっつきたいなら、

ドカーンドカーン、とぶつからないで、

そっと寄り添えばいいのに。^^







ちょびちん、今日はササミやクッキーを食べてくれなくて、

鹿肉御膳というふりかけと、

長持ちカミカミササミという硬いおやつ

を食べました。

日中、元気がなかったと、先生に言ったのに、

夕方、病院から帰ってきたら、

座布団の上でお得意の穴ほりほりをし、











元気あるのか・・?


まる&じんのごはんタイムをじーっと見ているので

カリカリをあげたら、プイ!

どら焼きもプイ!

クッキーもいらん!



でも、ササミは食べる!と

1/2本分ほど食べました。



そして、シートでくるくるっとチッコをしたら

今日は閉店ガラガラ、らしく、

すぅすぅ寝ています。



2,3日前のように、

足がフラフラ、ヨロヨロなのはないかんじです。



チッコがそのままたくさん出ちゃってる

というのはいまはないですが、

ときどき、チミっと^^すこーし、

もれちゃいます。


いつか、ちょび&まる&じんが、

年をとって歩けなって、

介護生活になったとき、

役にたつかと思って、

古いバスタオルをとっておいたのが、

とても役にたっています。^^


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやくよくなぁれ。

2012年10月17日 | いぬとおんがくとたべもの。
こんばんは。雨の夕方ですね。ちょび母です。



昨夜は、ジャムセッションの日だったのですが、

夕方からちょびちんが落ち着かない様子だったので、

息子たち(ちょび&まる&じん)だけで

留守番させるのは心配で、

ちょび父にJCを途中でぬけてきてもらい、

ちょびちん見守り隊は交代し、

とても遅い時間からセッションに参加してきました。




12月にピアノ教室の発表会があるので、

その曲を練習したかったので、

(カタチになってないくせに)

今のできるとこまで弾いてこようと思って。^^

(↑弾けないのに行くという度胸はついた。(笑))




今年は、 ALL THE THINGS YOU ARE をピアノトリオで弾くの。

そして構成は、

最初にひとりぼっち(なんていうんですかね、ソロ?)の

ルバートでテーマを弾き、

終わり頃に4ビートになりつつ、

ALL THE・・の定番のイントロを弾き、

テーマは、ALL THE ・・と同じコード進行の

Prince Albert を弾くのです。





・・・イヤ~えらいことにしちゃった。

せっかくだからあれもこれもという貧乏性が、

結局アタシを追い詰めるのね。









誰!?(笑)







そして、

今朝、ちょびちんがぐったりして元気がなく、

チッコもその場にでちゃっているような状態で、

頭もあげず、立てない。

ちょび母、またメソメソ。




でも、

ちょび&まる&じんと一緒に暮らしたいと決めた時、

毎日のお世話のほかに、

こういう状況になっても、

ワンコが年をとってヨボヨボになっても、

メソメソしないで、

ちょび&まる&じんを不安にさせないように

しっかり面倒を見よう、


と腹をくくって引き取ったんじゃないか、と

自分を叱って病院にいきました。





ちょびちんのストレスを考え、

お薬はちょっとやめにして、

点滴だけしていただくことになりました。




あんなにぐったりしていたちょびちんなのに、

病院ではまたキーキーギャン!と大騒ぎ。(滝汗。




病院から帰ってきたら、

目が覚めたように、

ササミ、クッキー、どら焼き(^_^;)を

少しづつ食べ、

お水を飲み、

チッコも自分でシートに行ってできました。



そのあとはくぅくぅ寝ていて、



夕方病院に行って点滴をしていただいて帰ってきたら、

何かほしそうに台所にきたので、

ササミとどら焼きをあげたら、食べました。^^

そしてお水を飲み、

シートに行ってチッコをし、

いまはくぅくぅ寝ています。^^














そして、じんじん。

おちりはあと一息!

だけど、アカラス発見・・。











大丈夫だよ、そんなの、ちゃっちゃと追い払っちゃおう!^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする