こんにちは、ちょび母です




えっ!!
先日、保護犬猫譲渡会&チャリティマルシェ
に行って、ハンドメイドの可愛いの、
いくつか買いました(о´∀`о)

後ろの3つはバッグで、
真ん中のは、わんこ用帽子です
でぃるちん、かぶってみました


カワユス、、、(*≧∀≦*)
このでぃるちん写真でお気づきの方も
いらっしゃるかと思いますが、
でぃるちんのお目目の状態があまりよく
ありません
両目に、肉芽ができて大きくなって
しまっています。
自己免疫疾患だそうです
近年、2度、全身麻酔で抜歯や手術を
したとき、一緒にこの肉芽も削ってもらって、
その直後はすごく肉芽が薄くなってよいのですが、すぐに増えて盛り上がってきます
その為目が完全に閉じなくて、眼球を
こすってしまい出血したり、
肉芽自体に血管が通ってしまい、
慢性的に赤くなっています
近年目はあまり見えてないようだったけど
最近は、ほとんど見えてない感じです
肉眼の表面を削っても、また厚くなり
イタチごっこで、
でも肉芽を根本?から根こそぎ取る、
という手術は目の専門の病院じゃないと
できないそうで、
もし手術するならかかりつけの先生が
紹介してくださるそうです
その専門の病院は県内だけれど
家から遠く、
ちょび母は手術を受けさせる勇気が
ありません、、
でぃるちんは心臓や甲状腺や肝臓や貧血や
その他もろもろお薬飲んでいますが、
お薬で安定していて元気です
それで目の手術で何かあったらこわい
目が見えないことで生活の質は下がって
しまっているかもしれないけど、
命に関わる事ではないなら、
できれば手術はしたくない、、
悩みます
とりあえず今でぃるちんの快適生活の
為にできること、しよう、と思って、
でぃるちんの動線上にあるものを、
できるだけ移動しました。
そしてでぃるちんに触る時は、
ひと声かけてから。
びっくりさせないようにしています
歳をとって耳も遠くなってきたので、
大きめの声で話しかけてます(^∇^)
ちょび母も加齢により人の声が
聴こえづらくなってきました、、
いちばん聴き取りにくいのは
ちょび父の声です( ̄▽ ̄)

えっ!!