goo blog サービス終了のお知らせ 

■[MoE]トレジャーとか

2009年07月26日 22時11分06秒 | 【MoE】雑記
というわけで、お宝捜しのお宝です。


錬金の廃棄場になるかと思ったら、意外と新装備が多くてびっくり。
装備品以外にもペットの経験値が上がるアイテムとかもあったり。
まぁ暇になったら宝捜ししてみてもいいかもね。

あと、解読と盗みスキル関連の複合シップが4つほど増えたようです。

▼アドベンチャラー(ADV)
 ・落下耐性、水泳、採掘、解読、盗み
 ・水中移動速度が上昇し 落下ダメージが軽減される

▼スパイ(SPY)
 ・物まね、投げ、盗み
 ・回避率が上昇

▼チンピラ(YAN)
 ・こんぼう、取引、盗み、酩酊
 ・棍棒武器を振る時のディレイが短くなる

▼アカデミアン(TEA)
 ・解読、複製、集中力、神秘魔法、精神力
 ・複製スキルの合成成功率が上昇する

スパイの2次はストーカー、アカデミアンの2次はティーチャーだとか。
そんなことよりブリーダーのパッシブとシップ装備実装まだー?

■[MoE]錬金追い込みとか

2009年07月20日 23時53分49秒 | 【MoE】雑記
明日のメンテで錬金の森リニューアル。
今回はまったくやる気が起きなかったので、欲しいのをGoldで買いあさりました。

マジカルブラシ。

3個しか無いわけで、誰に覚えさせるか悩みどころ。
とりあえず出番の多いフェイランに1つ覚えさせてみました。
これで宮殿の見えない床をマーキングしつつ、芋ジャンプで罠にハメるのが夢です。

カオスピクシーキャミソール。

変態紳士御用達。
サバティックスペルはマナプレと重複可能な消費MP軽減Buff。


あとはバニー装備とかタルタロ装備とか欲しかったけど、さすがに資金不足で無理でした・・・
WGK憑依人形も欲しかったなぁ・・・

まぁ、次の錬金もやる気は無いので、Goldは溜めておくことにしましょう。



関係ないですが、神父がやってくれたので代理でうpしておきました。



■[MoE]染ヴァルとか

2009年06月30日 00時17分23秒 | 【MoE】雑記
むしゃくしゃして買った。
今は満足しているけど、何色に染めるか悩んでいる。


そんなわけで、染色可ヴァルキリーです。


これ、デフォカラーなんだぜ・・・

すっごく・・・ 抹茶が飲みたくなります・・・

とりあえず、どんな色に染まるのか試しに染めてみました。

すっごく・・・ コンボイ総司令官です・・・

白は絶望的だとしても、濃い目の色なら良い感じに染まりそうだなぁ。
無難に黒か、目立つ赤か・・・
それとも紫のキャラが居ないから、紫にしてみるか・・・

装備させるキャラも悩み中。
もともとヴァルキリーをつけていたフォンが一番だけど、回避ないから削られまくるのはちょっとなぁ・・・
素手回避のファンは火力装備が基本だし、そもそも最近出番が無いし・・・
着こなしメイジのレンにつけさせるのも有りだけど、せっかく売ってもらったシャドウプレートがもったいないし・・・


ここはやっぱり新キャラか?

素手kikkuとか、高抵抗ダンサーとか色々考えてはいるけど、イマイチぱっとしない。
悩ましい・・・ このまま倉庫入りしそうなくらい悩ましい・・・

■[MoE]たすてけとか

2009年06月26日 00時12分04秒 | 【MoE】雑記
「たすてけ ガイアより」

そんなわけで、7月に錬金リニューアルだそうです。
せっかくなので地下水路へ素材集めに出かけました。


落下コース手前の吹き飛ばしトラップ。


さらに落下した先には毒トラップが・・・
毒状態でシャドウの相手をするだけでなく、吹き飛ばしトラップのせいで上から土ゴレが降ってくるという、なんとも巧妙な罠。


血ゴレ部屋奥、なぜか鈍足トラップと一緒にカカシが・・・
なぜ? 何のために? 謎は深まるばかりである・・・


螺旋にも吹き飛ばしトラップ。
配置的に、あまり危険な感じはしないんですが。


火ゴレ部屋のトラップは中央に鈍足と、四方に炎トラップ。
まぁペット軍団の前にトラップなど無駄でしたが。


ちょっとだけハードモードな地下水路でしたとさ。

■[MoE]グリモワとか

2009年06月15日 00時03分03秒 | 【MoE】雑記
ねんがんの グリモワールを てにいれたぞ!


安かったんでついつい買っちゃったけど、イマイチ使い道が無い罠。
追加Buffのスペルサポートは消費MP-4%程度。
マナプレやキャミソールとの併用も可能なので性能は悪くないんですが・・・
MaxMP-10が付いているため付け外しするのは意味が無く、かといって常時つけているなら闇ブローチの方が性能が良い。
あとはタイタンで使うくらいか・・・

■[MoE]エルーカスとか

2009年05月14日 00時36分16秒 | 【MoE】雑記
尼巣からエルアン宮殿へ飛んだ最初のマップ、いわゆるエントランスの奥にいるエルーカスの集団。
元は尼巣に居たエルーカスですが、エルアン実装に伴い左遷されてしまいました。
エルアン実装初日こそ多くの人が迷い込んだこの場所も、今となっては誰も近寄らない過疎地帯に・・・
ペット育成で周囲の骨やジャイを狩ることはあっても、エルーカスまで行く人はほとんど居ません。


そんなわけで、エルーカス狩りです。


LATメンバー+αの6人で挑戦。
前日3人で挑んで返り討ちに会ったので、倍の人数でリベンジです。


RePOPが早い上に、ちっこいエルーカスがワラワラ湧くので、火力で押し切らないといつまでたっても減らせません。
ちなみにエルーカスは魔法攻撃が主体なので、抵抗があると楽なようです。


雑魚を片付けて最後にエルーカスクイーン。
こうなっては多勢に無勢、あっさりと討伐完了です。


クイーン討伐後にPOPした転送石。
wktkしながら飛んだ先は・・・

■[MoE]ラノベとか

2009年05月10日 15時28分39秒 | 【MoE】雑記

ハメ込み写真だと言われても納得してしまうくらいの違和感がたまりませんな。


そんなわけで、今更ですがMoE小説買ってきました。
とりあえず、筆者が盾紳士だということは良くわかった。

MoEアニメもそうだけど、『ゲームをやり込んでる人が作ったモノ』という部分が強調されていて、それが良いか悪いかはともかく、実際ゲームをしている人ならニヤリとしてしまう。
そういうマニアックな作りがわたしはとても好きですね。

あと、こぐねぇエロい。


あまり関係ないけど、名古屋ではとら穴にまだ在庫がありました。
メロンは売切れでしたし、メイトは覗いて無いので判りませんが、聞いた話では売切れていたらしいです。
まぁ、普通の本屋でも売られてるだろうし、パン屋と本屋の密集度日本一の名古屋ならすぐ買えるでしょう。

■[MoE]デュラはんとか

2009年05月07日 10時35分42秒 | 【MoE】雑記
出発時間に間に合わなかったので、ソロで宮殿に挑戦してみました。

結果、中庭まではなんとか辿り着けたんですが(40分くらいかかった)、中庭を出た次の4部屋殲滅が無理でした・・・
ドワ&タイタンの殲滅力をもってしても、4部屋制圧する前にRePOPされてしまいます。
オマケにリザードマンソーサラーが強い。
詠唱止められない上にHAで回復されまくり。
そんなわけで、ここがソロの限界でしたとさ。


それはそれとして。

ついに、デュラハンと戦うことができました。

今まで何度か儀式の間に行ったけど、毎回ザハークでガッカリしまくり。
やっとデュラハンと戦えたわけですが、なんかザハークとあんまり変わらない気が・・・?
ビットを使って体力を回復するザハークと違い、デュラハンは元から体力が多く回復手段は無さそうでした。
あと時限式の即死攻撃もありましたな。
エクゾ等で解除できるので、見逃さなければさほど脅威では無かったですが。

まぁなんにしても、もうちょっと報酬を良くして欲しいな・・・ と思ったり思わなくなかったり。


おまけ。


今日のメンテで鮫のぼりも入荷予定。
SSは後ほど・・・

(追記)
あれ・・・ ガチャ回したはずなのに振り込まれて無い・・・
わたしの勘違いだったのか??

■[MoE]イベントとか

2009年04月25日 12時43分33秒 | 【MoE】雑記
というわけで、エルアン宮殿にまつわる最後のイベントが開催中です。
本日の22時最終 (訂正:どうやら28日の7時の部までやってるようです)、3時間おきに繰り返しイベントが発生するので、まだの人は急いで見に行きましょう。
場所はエルアン宮殿の奥、転生と賢王の分岐する通路の正面から儀式の間へ行けます。

以下、ネタバレ画像に付きクリック注意!

こいつがラスボスかと思いきや・・・
むしろ、こいつとも戦わせて欲しかったな・・・


で、こっちがラスボス。
弱そうでいて実は強いんだけど、やっぱり弱い。そんなボス。


報酬はたいやk(ry ではなくて人形。
残念ながらドミニオンもPMもできません。
せめてカラクリ化して欲しいものです・・・


某うpロダより。
これぞMoEのMoEたる由縁!!


まぁ、とにかく待ち時間の多いダンジョン&イベントでしたな。
イベント進行の手抜き具合も酷いものでした。
しかし、一応新グラフィックMobも多かったし、開発側はがんばったんじゃないかと。

とりあえず今回の頑張り具合に免じて、錬金で少しお布施してきました。

べ 別に、ふさふさもふもふしたかったわけじゃ無いんだからね!?

■[MoE]エルアンとか

2009年04月22日 13時51分24秒 | 【MoE】雑記
そんなわけで、実装されましたエルアン宮殿。
色々ネタバレを含みつつダイジェストにレポートしていきます。
(画像が多いので軽量化を図ってみました。クリックすると画像全体が表示されます)


入り口は尼巣の最奥。
閉ざされた扉が開かれ、さらに奥へと進めるようになっています。
ちなみに道中の尼も復活しているので注意。


宮殿内部はライト不要な明るさ。
序盤はエルアン骨やエゼっぽいのがそこかしこに湧いてます。
ペット育成に使えそうだけど、敵が多くて安全な場所がなかなか無いのが難点か・・・


とにかく広く、奥にはバルカーや芋虫の姿も・・・
全体的に敵が強いので、単独行動は厳禁。


転送石で転送した先。
新グラフィックMobのガーゴイルです。
普段は石像のまま、ターゲットもできないんですが、近づくと襲われます。
中には本当に石像なのもあるので厄介。


こちらも新グラフィックのリザードマン。
中盤の敵はガーゴイルとこのリザードマンがほとんど。
部屋の敵を殲滅して、出現した転送石で転送の繰り返しで進んでいくわけですが、転送先も似たような部屋の場合があるので、すぐに迷子に・・・


中間地点の休憩所。
E鯖はここに銀行と触媒屋が居ます(イベントで1位だったため)
この先はさらに激戦区になるので、補充は忘れずに。
修理屋もあると良かったな・・・


なんかの映画で見たことのある、見えない床。
カラーペイントはこのための複線だったのか!?


とらわれのぴこ。
監獄を抜け出すには、部屋の隅にあるスイッチを押すこと。
そのスイッチがなかなか見つけられないんですけどね・・・


転生の間へ続く門。
転生の間はゲーム時間0時開門、4時に閉鎖とともにミノタウロスPOP。
中は50人規制のため、抽選に漏れると1時間半待ちぼうけするハメに・・・


転生の間のボス、ミノさん。
タフで火力も高いですが、銃の前には赤子も同然。
最初HPを6割ほど減らすと奥の部屋に逃げていきます(6割減らすと無敵になるので、逃がさないと次へ進まない)
奥の部屋では、まず四方にあるバハのスイッチを破壊しないと、ミノさんは無敵のまま。
スイッチを破壊すれば体力を減らせられるようになります。
名前にLvが表示されており、一度倒すと次に出現したときLvが上がっているそうな。
最終的にはLvMAX表示になるんですが、30人ほどでなんとか倒せました。
報酬は宝石やら旧錬金の装備品やら色々。
まぁほとんどゴミですが・・・
もちろん参加者全員がゲットできます。


こちらは賢王の間。
こちらも50人規制ですが、中の人が出れば随時入れる感じ。
で、中はL字型の通路になっていてリザードマンがどっさり。
今のところ50人まとまって突っ込んでも歯が立たず、最後に待ち構えるボスまでたどり着けませんでした・・・
まぁこれくらい歯ごたえがあったほうが、攻略のし甲斐があるってもんでしょうかな。




そんなわけで、転生の間の動画うpです。