goo blog サービス終了のお知らせ 

田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

ブログ「IRIS秋田ロケ地通信」が立ち上がりました!!

2011年02月10日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

イ・ビョンホンさんも舞台挨拶という事で来日され、皆さんのハートもとびきりHOTになっている事と思います。関東の雪など、どうって事ないという感じではないでしょうか^_^

さて、皆さんに嬉しいニュースです。

秋田県の観光総合ガイドの中に「あきたファン ドッとコム」というページがございまして、このページの中に「IRIS 秋田ロケ地を巡る旅マップ」というコーナーが出来ました。

そしてこの度、このコーナーの中に「IRIS秋田ロケ地通信」というブログが立ち上がりました~(パチパチパチ~!!) 今後、IRISに関する旬の情報が沢山、発信されるものと思います。

早速、なんとそのブログに2/13からの「小川麻里さんの 想いを伝えるValentineコンサート」がアップされております。

嬉しいですね~!皆さん、このブログ、要チェックですよ!!

という事で、本「湖畔の杜通信」から「IRIS秋田ロケ地通信」にお入り頂けるよう、リンクを貼りますので湖畔の杜通信共々どうぞ宜しくお願い致します!!

「IRIS 秋田ロケ地を巡る旅マップ」 http://www.akitafan.com/iris/

ここから「 ブログ IRIS秋田ロケ地通信 」へお入り下さい^_^

●小川麻里さん田沢湖ピアノコンサート インORAE ********************* 

 想いを伝えるValentineコンサート・・・「WITH HEART」   2月13日(日)に決定!http://orae.blogzine.jp/daily/cat10229917/index.html

ビョンホンさんへの想いを小川さんのピアノの旋律にのせて届けましょう??

ご予約、お問い合わせはこちらまで・・・ toast@orae.net 電話 0187-58-0608

***************************************************


角館の蔵を知る「蔵伝2」2/10~2/12

2011年02月10日 | 秋田・田沢湖

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

角館の観光情報です。

角館的な蔵と町家のご案内企画です。

今年は太田家の2棟の大蔵の見学となっております。

昔の暮らしぶりを知るなら蔵を巡れ・・・と言ってもいいと思います。漬物だけを入れていた「がっこ蔵」や、書籍を保管していた「文庫蔵」などございますが、商家の蔵はまた独特です。

商家の蔵というだけではなく、そこに在る角館らしさに触れて頂ければと思います。

内容盛りだくさん^_^ 是非、ご参加下さいませ。

詳細は以下の通りです。

●「蔵伝2」 KURADEN

期間 2/10~12  午前10~午後5時

    2/13 14  午前10~午後7時

特別企画

2/10(木) オープニングイベント 午前10~ 太田家の蔵 ※入場無料

       餅つき、おしるこを楽しむ「蔵開き」

2/11(金) シンポジウム 午後1時~ 外待ち交流館 ※入場無料

       1部 「暮らしがあったから蔵も町屋もあった」

           基調講演 渡辺 敏男氏

       2部 語ろう昔話 「山根の今昔物語」

           語り部 鈴木 重憲先生 ほか 山根のみなさん

2/12(土) フィールドワーク

       「蔵めぐりツアー」 10:30集合 12:30解散予定 ※参加無料

       要予約 30名限定 定員になり次第締め切ります

       お問い合わせ、お申し込みは・・・・

       角館町観光協会 電話0187-54-2700 まで

Photo

●小川麻里さん田沢湖ピアノコンサート インORAE *********************

 想いを伝えるValentineコンサート・・・「WITH HEART」   2月13日(日)に決定!http://orae.blogzine.jp/daily/cat10229917/index.html

ビョンホンさんへの想いを小川さんのピアノの旋律にのせて届けましょう??

ご予約、お問い合わせはこちらまで・・・ toast@orae.net 電話 0187-58-0608

***************************************************