人生をひらく東洋思想からの伝言

東洋思想の言葉やその精神を通じて、ともに学びながら人生や経営をひらいていけたら嬉しいです。

第128回『食足世平』(安藤百福)

2024年03月04日 | 日記

【人生をひらく東洋思想からの伝言】

第128回


『食足世平』(安藤百福)
(しょくそくせへい)


誰もが一度は食べたことがある、カップヌードル、チキンラーメンの開発者で、


日清食品創業者の安藤百福さんの造語でもあります。


「食足世平」(食が足りてこそ人は心安らかになる)。

この四文字は、安藤百福さんが日清食品25周年を迎える際に、

分の心情を言葉にしてみたいと思い、ひらめいた言葉だそうです。

まさに、この想いや理念が、日清食の企業理念のど真ん中にすえられています。

安藤さんは、カップヌードルを開発し、即席食品を地球食とし、

界的な巨大産業を生み出し、食文化の奇跡を起こした、

日本でも世界的にも有名な創業者です。

「いつも心の窓を開けておけ。するとほかの人には見えないものまで見えてくる。」

ということばが、自著の中でも紹介されています。

常に、どこにヒントがあるかわからないから、いつもアンテナを張り巡らせながら、

注意深く観察をしなさいよというメッセージのようにも感じました。


安藤さんご自身の人生としては、日本が統治していた時代の台湾で生まれ、

終戦後日本に引き揚げてこられ、食べることが大変な時代を経験されています。

そして、事業においてもいろいろとあり、

投獄された経験などもある安藤さんならではの人生体験を通じて、

この発明に繋がっているだと本を読むことで強く感じました。


本当に創業者の話は面白いですね。特に安藤さんは、食の文化を作り、

地球食、今では宇宙食などの開発にも関わるような企業や商品を作られた

ということは、日本人の発想力や、構想力、粘り強さを、

世界に証明することにもなった、貴重な事例なので、

ここから沢山の事を学んでいきたいと思いました。


参考資料
『転んでもただでは起きるな!』 安藤百福発明記念館編 中公文庫 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする