オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

ペットシッターの仕事で頑張っています。

2005年05月26日 | みきからのご案内とお勧め!!
最近、ペットを飼う人が本当に増えていますね!!
実は、私も独身の時に猫を飼っていました。

やはり、なついてくれていたので本当にかわいかったです。
でも、東京出張などがある時は、餌の事が気になり3日の出張を
1日で済ませて帰ってきたりしていました。

近所の人にもこういうことは頼めなかったりします。1人暮らしでしたので
こういう時本当に困っていました。

なんと、先日チラシを持ってきた友人がペットシッターをしていると言うのです。
福岡市は前原のほうまで行っていると言う事でした。(1時間¥2000~)
犬の散歩や餌やりなどしてくれると言う事で、本当に助かりますよね!!

恥ずかしながら、こういう仕事があるなんて本当に知りませんでした。

何かあれば色々と相談して見てくださいね!!

連絡先   
ペットシッター ラブ&ベル

     TEL 090-715-2872 吉田 晴美

 ホームページも見てみて下さいませ!!

 
ラペットシッターラブ&ベル


ジュエリーデザイナー原武史(今日のデザイン)

ブラックオパール!メンズペンダント!!

2005年05月23日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
地震のあと、ブラックオパールが又売れ始めました。

オパール実希としては本当に嬉しく思います。

もともと、ブラックオパールは世界でオーストラリアのライトニングリッジと言う村
でしか産出されないとても稀少な宝石です。

私も1度シドニーから飛行機をチャーターして2人のりのセスナ機で行った事があります。
かっこよく感じますが、実はスクールホリーデーの真っ只中だったので
通常料金の3倍を泣く泣く払っての事でした。
幸いパイロットはスパイダーマンの主人公のような人だったのでよかったです。

ほとんどの日本人は財産を円でしか持たない習慣があるようですが、もともと農耕民族で
土地を子供に受け継いでいました。今でも不動産(家(戸建)やマンション)
には何千万か投じますが、宝石や金(きん)としては持ちません。

オーストラリアの鉱夫はいいブラックオパールが採掘出来たらそれを子供に譲ります

ダイヤモンドは南アフリカやロシア(元の)カナダなど世界いろんなところで産出いたしますので財産
として残すなら、1キャラ以上理想は2キャラ以上がいいと思います。

ブラックオパールは世界で一箇所でしか産出されないので子供に譲るには価値があると
思います。(私が勝手に良いように書いてますが!!

上記のブラックオパールは4キャラあり、プラチナでセブンドリームスが製作させていただきました。
本当に上質のものでデザインのかなり、いけています。(自信作)

実は、美容師を篠栗でされている男性が購入されました。プラチナの太いチェーンはお持ちでしたので
約60万ぐらいでした。セーターやシャツの中からチラッと見え本当にかっこいいです。
お店の場所を教えて見に行って欲しいぐらいですよ!!

これからメンズのペンダントやリングはしていきたく思ってますので
是非お店に来てみて下さいませ!!

裸石の在庫が500個以上はありますので!!
ここでお金持ちとよく言われますが、違います。
(現金は全て宝石に変わっていますので!!)

誰か  私達を本当のお金もちにさせてくださーーーーーい。

こんな私ですが、見捨てないで、末長く宜しくお願い致します。

       オパール  実希



オパール実希のバーチャル鉱山ツアーもみて見て下さいませ! 

バーチャル鉱山ツアー 17話

ジュエリーデザイナー原武史(今日のデザイン)

西鉄ソラリア総料理長、西木シェフのオーダーメンズペンダント

2005年05月19日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
昨日は、西木シェフと湯川副支配人とともに徳山まで仕事で、ご一緒させていただきました。

実は、私達が福岡に来たのは今から9年前になります。オパールをオーストラリアから輸入していた事から
オーストラリア総領事館とご縁が出来、その時オーストラリア総領事館の紹介で西鉄で、
3ヶ月に1回「グルメの集い」と言うパーティーがあるのでそこでオパールを
紹介してみませんか??と言うことになりました。


   【グルメの集い】
西鉄がお得意さまの為に、¥25.000の料理&飲み物をなんと¥6.000でだしています。
林田スマさん司会で進められるパーティーで、オーストラリアフェアーならオーストラリアのワインと
オーストラリアの食材を使って料理がどんどん出てきます。これは誰でも御興味がある方は、参加
出来ますので、お問い合わせ下さいませ!!

ちなみに6月15日(水)テーマはイタリアです。飲み放題&料理で¥6.000(税 サービス込み)
です。
いかがですか??
連絡先  ℡ 092-761-6400 FAX 092-731-2801  連絡してみてくださいませ!!

その「グルメの集い」で当時のオーストラリア領事御夫妻と当時のアメリカ領事御夫妻など
お招きして、ジュエリーショーをさせていただきました。

そこで初めて紹介されたのが、西木シェフでした。ダイビングが趣味で300本以上
もぐっている達人です。(実は私もダイビングライセンスを持っていてオーストラリア
に、住んでいる時はよくもぐっていました。)

昨日、ふと見るとセブンドリームスでお作りさせていただいたかっこいいペンダントを
していました。本当は、いろんな人に見せて宣伝して欲しいのに
なんと!!シャツの下に隠していました!!宣伝してよ!

とにかくメンズのプラチナでかっこいいペンダントやリングやブレスレットはほとんど
無いと思います。西木シェフのは、ロシア3代続く宝石の天才カッターがカットした
ブルートパーズをプラチナにダイヤを入れてお作り致しました。
石の大きさは9.0キャラットです。価格は内緒ですが!!

昨日借りてた1万円を近いうちに返しに行きますね!!
今後ともセブンドリームスの宣伝をバンバンしてくださいます事祈ってます!!

1度バデイーでオーストラリアのグレートバリアリーフでダイビングしましょうね!!
サメに餌ずけだけは、ごいっしょできませんが、、、、、!


オパール実希のバーチャル鉱山ツアーもみて見て下さいませ!!
バーチャル鉱山ツアー 17話

ジュエリーデザイナー原武史(今日のデザイン)

3種の神器の鏡がテーマのマリッジリング!

2005年05月15日 | ブライダルリング編
ブライダルのオリジナルストーリーリングを始めてから、3年がたとうとしています。

始まりは、クラフトマン【主人】が結婚3年目に私のためにテーマ、パビリオン
(九電ではなく宮殿)のエンゲージを贈ってくれました。
それから2人目の子供が生まれた時にゴールデンゲート(黄金の扉)と言うテーマの
ダイヤ60個入ったK18のリングを贈ってくれました。

家族が増え輝く未来に向けての、素適な私だけのリングでした。
その時に一緒にデザイン画とともに、これから始まる、新しい未来に向けての
ストーリーが書いてありました。
感謝感激で本当に嬉しかったです。


 【上記のリング】
 貴彦様千恵子様は、島根の松江市の出雲大社など神社へ、みんなで旅行に行った事が
きっかけとなり結婚する事になりました。
それをテーマにデザインさせていただきました。

お二人が選んだリングは、鏡(KAGAMI)で決定いたしました。

八重垣神社にある「鏡の池」  

須佐の王(天照大神の弟)の妻稲田姫が顔を洗っていたと言う言い伝えのある
池で、白い紙に10円玉を置き、池の水に浮かべ早く沈んだら、願いが叶うと言う池でした。

あと、三種の神器の1番が鏡ということで、お互いを映し合わすと言う意味もリングに
込めました。

【三種とは、1.鏡  2.剣 3. 勾玉(まがたま)】

お二人のリングが完成してから、クラフトマンの実家のある島根(松江市)に帰った時
ふっと、お二人のリングのテーマになった「鏡の池」に行ってみる事にしました。

そこで、びっくりなんと、池の形が三角だったのです。

お二人のリングはリングに入れたサファイア、ダイア、リングの形全て三角なんです。
デザインした時は、池の形は知る由はありませんでした。

お二人のリングを作らせていただき、本当に感謝しています。
その後、ストーリーリングは、大好評になっています。



余談ですが、クラフトマンの実家の近くに、いざなみ、いざなぎ(天照大神)の
父、母を祀っている神魂(かもす)神社があります。

良く行くのですが、ここは国宝になっていて、大社造りでは
最古の神社です。通常10月は神無月ですが、島根では10月は神有月なんです。
本当に不思議がまだまだいっぱいの島根です。



オパール実希のバーチャル鉱山ツアーもみて見て下さいませ!!
  
バーチャル鉱山ツアー 17話


ジュエリーデザイナー原武史(今日のデザイン)

私が買うなら、真珠はこれ!!(^^)

2005年05月02日 | みきからのご案内とお勧め!!
本日またまた地震があり余震がいつまで続くのか??と心配な毎日です。私の住む平尾5丁目は震度
4と揺れをかなり感じました。体がだんだんと機敏になっていて、すぐに目がさめてしまうのは
私だけではないと思います。(トホホ)
会社に行くと神棚の榊が床に落ち花瓶が割れていました。(フウー)


1年中で今の時期真珠がたくさん市場に出回りますがセブンドリームスの真珠は長崎の静かな海であがった上質な真珠を扱っています。中でも本当に産出量の少ないナチュラル真珠8mm~8.5mmですが
この温暖化で少ない産出に加えなお、少ない稀少になってきています。

通常10月には冷たくならないといけない海が温暖化のために温かく、貝がばてて死んでしまいます。そのために、年々数が獲れなくなって行きます。

去年からずっと気長に待ってくれていたお客様にやっとお見せする事が出来ました。

実は、私も1つ買いました。(フフフ)やはり冠婚葬祭で必ず使用するもので、
私ぐらいの年齢になると、身だしなみが問われます。
この色なら(グレー)パーティーでもいいし、葬式にも着けていけます。
さらに、ネックレスの真珠を4玉取って、2つをペントップにあとの2つをピアスに作ってもらおうと
考えていますので、出来次第また公表致しますね!!

ちょっと興味のある方はメールを下さいませ!!5月20日ぐらいまでには今年の分は、
完売してしまいます。(ホント)
(注)このパールは天然です。(この色に染めている真珠もたくさん出回っていますので、、、、。)

真珠の糸替えもこの時期にしているといいですよ!!価格は¥4.200です。

色々と御相談下さいませ!!   この時期は  パール実希より

オパール実希のバーチャル鉱山ツアーもみて見て下さいませ!!
 
バーチャル鉱山ツアー 17話

ジュエリーデザイナー原武史(今日のデザイン)