オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

楽しかったクリスマスパーティー

2005年12月26日 | みきの 独り言
この日は、超寒かった!!
久しぶりに家族でグランドハイアットのクリスマスパーティーに出かけていきました。

グランドハイアットの総支配人が主催するパーティーだったので、ゲームの景品が
高級ワインや、ホテルのディナー券、ホテルのペアー宿泊券などでした。

総支配人は毎年恒例のホノルルマラソンを完走したらしいです。
会うたびに、スリムに若々しくなっているんです!!

(私もスポーツ倶楽部にかよう事に決めました!!目標10Kg減)

なんと、うちの次男が高級ワインをゲットしましたが勿論パパの物に
なる予定です。

その時の景品の1つに西鉄ラオンズ時代のノ-ヒット、ノーランを達成した
西村投手が来ていましたがその方の、プレゼントがなんと
あの、三原監督ひきいる有名選手のサインが入ったタオルを
出品しておりました。

稲尾さん、仰木さんなど、一世風靡した選手ばかり!!

ビンゴゲームでしたが、残念ながら当りませんでした。

帰りに西村さんにご挨拶をした時に、
「欲しかったなあ~。」と言うと
「贈りますよ。」と言ってくれました。

思ったことは、言ってみるもんですよね!!

実は私は、高校野球で、下商が甲子園で優勝した時の
池永投手(元西鉄ライオンズの投手)の後輩になり
私が高校在学中は2度甲子園に出場しました。

あと、私の主人は、メジャーリーグの
イチロー選手の奥様「福島弓子さん。」と
高校の時同じクラスだったんですよ!!

色々と起こってくることは、偶然ではなく、必然だと思っています。

人と人の出会いも会うにして、会っているんですよね!!
私達とお客様もそうです。

これからも、たくさんのいい出会いをしたと思っています。


セブドリ オパール実希


ご意見&リフォーム相談&ちょっとの質問こちらから


プチジュエリーセミナー始めました。

マイファーストジュエリー講座
センスアップジュエリー講座

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話












釣った魚に、どうしてますか??

2005年12月12日 | 親愛なる方へのプレゼント


もうすぐクリスマス!!皆様はクリプレはご用意されていますか??
女性にとってクリスマスはとっても楽しみな1つの記念日なんですよ!!

本日グランドハイアットにクリスマスディナーの空き状況についてお尋ねした所
24日クリスマスディナー&宿泊は満室と言う状況でした。

凄いですね!!何とか25日の少しの空きがあり、これから
申込を考えています。
残念な事に、私達ではなく、エンゲージリングを
今製作しているお客様、、の予約なのです!!

なんともうらやましい話です。

この方は勿論結婚前なんですが、奥様に対しては
どうなんでしょうか??

うちにご来店いただいている方の多くは、
記念日にこっそりジュエリーを買って贈っている方が
多いいのですが、、、。

ちょうど上のクロスのペンダントは結婚5周年の時に
ご主人から℡を頂まして、奥様を何気なく連れてきて頂き
ました。

何も知らない奥様は色々店内を見ていましたが、すでに
メッセージ入りの、前から奥様が欲しかった
ダイヤのクロスのペンダント!!

泣いて喜ばれましたよ!!その後3人目も無事に生まれ
いまだにラブラブなんです

頑張っている奥様に記念日にサプライズで贈られる事を
お勧めします。

私達で出来ることがあれば、何でもお手伝い致しますので
ご相談下さいね!!

      セブドリ オパール実希


ご意見&リフォーム相談&ちょっとの質問こちらから


プチジュエリーセミナー始めました。

マイファーストジュエリー講座
センスアップジュエリー講座

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話








ローズカットはアンティークダイヤカット

2005年12月04日 | 宝石の知識
寒くなってきましたね!!
皆様体調の方は大丈夫ですか??

先日リフォームを持ち込まれたお客様ですが、グラフィックデザイナーで
年齢は40歳ぐらいの女性の方ですが、アンティークが好きで、
指に、素敵なアンティーク調ダイヤリングをされていました。

セミオーダー(何百種類の空枠の中から石に合った枠を選ぶプラン)
をお勧めしたがやはり、フルオーダー(デザインして全てオリジナル)
でと言うお話しの流れになってしまいましたが、
私もその方がいいと思いました。

真珠はそこまでしなくてもいいと思いますが、
宝石の場合は、枠の種類も真珠ほどなくてここまできたら
やっぱりいいものを作りたいと思うのは当たり前だと思います。

年齢的にも、あまり貧相なのもはできないので、、、。これもつらい所!!
私なら、やはり中途半端なジュエリーなら今はしない、、。と言うより
出来ないですよ!!

 そこで、アンティークジュエリーが好きな方は、ダイヤモンドのカットを
ローズカットのものを脇石に使えばかなり、雰囲気が出ると思う。

現在のダイヤモンドはブリリアントカット(58面体)にカットしてあるのもがほとんどなんですよ!!その中、1番綺麗なカットはエクセレント(EX)と言うレベルが付くし
価格がかなり違ってくるので、予算と相談しながら、選ぶ必要があります。

大体ですがダイヤモンドの価格ですが0.2ct 20万 0.3ct 30万 1.0ct100万
柔ちゃんのダイヤモンドは7.0ctですです。彼女のはデザイン料などで推定
3.000万だとか!! うちで買って!

ダイヤモンドのローズカットですが、今から400年~500年前の作品は
全てこのローズカットのダイヤモンドカットが使用されています。

うちにもメレのローズカットダイヤモンドがありますので、
興味のある方は、見に来てくださいね!!

あのナポレオンやビクトリア女王もオーダーで宝石を作ってもらっています

現在は、20歳代の方でもオーダーで自分の好きなようにオーダーで
ブライダルリングをオーダーされます。あのナポレオンやビクトリア女王のように!!

幸せな時代だと、つくずく思います。

皆様はジュエリーのオーダーに興味がありますか??
世界で私だけの物を持つ事は、精神的な満足は凄くありますよ!!

オーダージュエリーを体験して見ると、辞められませんよ!!
私もその中の1一人です。

私達は生活の中で楽しむジュエリーをご提案して行きたいと思っています。
デザインは勿論の事、機能性や付け心地、耐久性、TPOなど
ジュエリーは必需品だと、考えています。


オパール実希

ご意見&リフォーム相談&ちょっとの質問こちらから


プチジュエリーセミナー始めました。

マイファーストジュエリー講座
センスアップジュエリー講座

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話