オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

ダイヤモンドのハトアンドキュ-ピット!

2008年09月08日 | 宝石の知識
海外の取引先はどの国も、社長が窓口なんです。
直接社長と商談しますし、社長自ら営業に回っています。
ゆえに、大金持ち!!

先日、クラフトマンが、ドバイの7つ星ホテルでの国際会議に誘われていました。
さすがに、やんわりお断り!!

毎年しているので、いつかは参加??
そのときは、家族でいくぞ~!!

とにかくテンポが速く、社長の信用で商品が動く!

セブンドリームスのダイヤモンドは全てお客様の予算や希望を聞いてから
こちらのネットワークを使って、流通しているダイヤモンドを
即座に探しています。

探して翌日にはこちらの手元に届きますよ~!!

先日も予算30万代で0.6キャラット上記のダイヤモンドを探し
今から納品なんです。
なんとプラチナのリングにお作りしてです!!
<西通りより15万から20万ぐらいはお安く出せてると思います。>



ダイヤモンドはキャラットか??(重さ)
クオリティーか??になるとは思いますが
私の考えは、
予算がいくらでもある方はどちらも、希望すればよいですが

ほとんどの方は、どちらかです。

となると、私達の出番です

やはり、キャラット(重さ)で数字が大きいものをお勧めしています。

子供に残した場合やはり、後からでもリフォームしやすいし、
大きいもののほうが、見栄えがいいからです。

ハートアンドキューピットとは、ダイヤモンドのカットで
エクセレントのもう1つ上になり
ハートと8つの矢が出ているものをいいます。

あと、ドルでの流通になりますので今は、かなり購入しやすくは
なっていると思います。

予算を行っていただければ、希望に合うダイヤモンドを
お探しいたしますので、まずはご相談を~!!

本日、東京からリングを磨きに来店された輪田さんが
「セブンドリームスのリングは東京で絶対にうけますよ~」と
うれしいお言葉を頂きました。

それを鵜呑みにして、、、、
東京、横浜、あたりにセブンドリームスの支店を出せたらと
単純に思っています!!

この単純さも、たいせつかも

オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)