goo blog サービス終了のお知らせ 

オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

頑張っている自分に御褒美ジュエリー編

2005年10月07日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
おはようございます。
この度、修猷館で、ジュエリー講座
10月22日(土曜日)にする事になりました。

実際に働いている人たちのセミナーで、生徒さんたちに
未来を描いてもらうための、新しい試みのようです。

私も、始めてのことなのですが、何かのお役に立てればと思い
お受けしました。

内容は運命のジュエリーの選び方です。

実際何もわからず、闇雲に宝石を買っている若い人たちを
たくさん知っています。
せめて、基礎知識だけでも、少しでも知っていたらと言う思いです。

宝石の事を実際に教えてくれる人は、近くにいますか??

実際に習おうと思っても、主人も日本クラフト学院で
4年間教えていたのですが、学校に入学しなくてはなりません。

宝石店に行けば、買わなければならないの??と思います。

私どもも宝石店なんですが、もっと気軽に宝石のことを
コミニュケーション出来たらと言う思いで、
ジュエリー講座を始めました。

天然石でも、安いものは¥1000くらいからあります。
オパールだけでなく、半貴石(ブルガリやカルティエさんが良く使用している宝石)
と呼ばれる手頃な宝石もたくさんありますので、見に来て下さいませ!!


オパール実希

ご意見&リフォーム相談&ちょっとの質問こちらから


プチジュエリーセミナー始めました。

マイファーストジュエリー講座
センスアップジュエリー講座

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)


















頑張っている自分をほめてあげたい!ジュエリー編

2005年10月03日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
おはようございます。
今は本当にペットブームですよね!!
なんと、我が家にも2匹のペットが仲間入りしました。
長男が飼うと言うので、手乗りセキセインコ(レインボー)と次男が
飼うと言うので、ブルーサファイアと言う種類のハムスターを飼い始めました。

責任も生じるので、はじめは躊躇しましたが、
飼ってみると、やはりとてもかわいい~~んですよ!!

セキセインコはせいじろうという名前なんですが、
長男が、手で餌をあげ長男になつくように頑張っています。

私も手伝だわないようにしているのですが、
ついつい、口が出ています。

子供に責任を持たす意味では、体験するのがとても
勉強になるのでよかったと思っています。

今はマンションで、犬は飼えませんがいつかは
かいたいな~~ と思っています。

さて、上記は御褒美ジュエリーです。
皆様は頑張っている自分へ御褒美されていますか??

私は、独身の時ですが、半年に1個の割合でジュエリーをオーダーで
自分へプレゼントしておりました。(ボーナスごとです。)
洋服もかなりいいものを買っていましたが、
残っているのはジュエリーだけです。
そういう意味でも、いい買い物だと思いますよ!!

世界に1つの自分だけのジュエリーは、自信がつき
精神面にかなり、いい影響を与えてくれると思いますよ!!

現在は、主人がいるのですが、仕事柄もあるのですが
「買っていいよ」としか言いませんので
甘えて、買っています。

最近では、ナチュラル真珠の8mm~8.5mm玉の真珠のネックレス
と、ブラックオパール7.0キャラットのプラチナリングをオーダー中なので~~す。

勿論お客様優先なので、まだまだ待っています

早く指につけたいな~~~~ルンルン


オパール実希

ご意見&リフォーム相談&ちょっとの質問こちらから


プチジュエリーセミナー始めました。

マイファーストジュエリー講座
センスアップジュエリー講座

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)













勝利の石ガーネット

2005年08月05日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
先日、孫正義(ソフトバンク社長)の実録コミックを
読みましたが、元気になってきました。
鳥栖市出身ということで、身近に感じてしまいました。
何事も、全てプラスに考えられる本当に素晴らしい方だと
改めて感動いたしました。
漫画なのでとても読みやすく是非読んでみてください。

昨日ですが、子供の通っている保育園で、
子供のお友達のお母様から

「ガーネットが誕生石で、ガーネットのリングを
無くしたので気になっているのですが、、、。」
と声をかけられました!

通常よく見るガーネットは濃い赤ですよね!!
見るからにイエローベースの肌をしているので、
そういえば「グロッシュラーガーネットと言う珍しい
ガーネットがありますよ!!」

オリーブグリーンの優しい色味でイエローベース
(芸能人で言えば、米倉涼子さんや、飯島直子さん)で
1月生まれの方には、この石はいいと思います。

実はガーネットって、たくさんの種類があります。

1.パイロープガーネット(赤) 
2.ロードライトガーネット(紫赤色) 右下の画像
3.アルマンデンガーネット(暗赤色)
4.スペサルティンガーネット(オレンジ) 右上の画像
5.グロッシュラーガーネット(グリーン)左上の画像
6.デマントイドガーネット(オリーブグリーン)
7.カラーチェンジガーネット(左下の画像)

私のおすすめは、やはり珍しいグリーンの出るガーネットです。
特にオリーブグリーンのグロッシュラーガーネットがいいと思います。
特にイエローベースの方でK18もしくはピンクゴールドで
動きのあるデザインでジュエリーを作られると
抜群に素敵になると思います。

いまうちにある石は、3.5ctでかなり大きいですが
てりがあり魅力的な石です。
価格は10万円代です。


カラーチェンジするガーネットは、価値もあり高いです。

あと、色&デザインのコーディネートも大切なので、自分に似合う石
を選ぶことも大切だと思いますよ。

オパールだけでなく、たくさんのカラーストーンもありますので
1度お店にきてみてくださいませ!!

楽しいですよ!!

  オパール実希より


バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!

頑張っている自分に、御褒美ジュエリー

2005年07月13日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
6月決算のため、恐怖の棚卸をしそのデータ入力
をしていて、本当にこの1週間残業の日々

気がつくと、今年でセブンドリームスも9期目に入ってきました。
自営でしてた時からだと宝石の仕事をして
12年になってしまいました。

私は、自分への御褒美は半年に1回オーダージュエリーを
自分のために贈っていました。
やはり、自分への感謝が無いと生きていけません。

いい洋服や、高いブラウスなども本当に買ってきましたが、
現在も使用している物はやはりこの、ジュエリーだけです。
磨けば、買ったときと全く同じに復活します。
世の中に、こんな物体はあるのかなと考える事が
ありますが、宝石しかないように思います。

それに気がつたのも、本当に最近のことでした。

友人が、ハートのダイヤに脇石ピンクダイヤを入れ
プラチナでリングを作りました。
彼女も頑張って働いておりました。

今までのOLさんの平均オーダージュエリーの単価は
30万円~60万ぐらいで、私たちもその方たちだけに
いいものを御提供してきましたが、

新しく、新企画で、マイファーストジュエリー
販売いこうと思っています。

例えば、ピンクトルマリン¥4800【石のみ】
それに枠を選んでつけてもらい1万円~
セミオーダーで、自分だけのオリジナルを
お作りする楽しいプランです。
ペンダントで¥20.000位から
リングで¥28.000位からを予定しています。

サンプルで明日には、入荷する予定です。


HPでも販売を考えていますが、
一度お店の方にお立ち寄り下さいませ!!

彼女や、お母様のプレゼント
自分への御褒美に最適です。


  オパール実希より



バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のオーダーライフ

あっ、このブラックオパールが欲しい!!

2005年06月30日 | 頑張っている自分への御褒美ジュエリー
昨日はサウナに行って7回は入りいい汗をかきました。

子供達が、最近主人と入るので、私は1人ゆっくり出来ています。
自分のこと、仕事のこと、これからの人生設計について
じっくり考える時間が出来ました。

先日、22歳で本を出版したと言う女性が来店されました。
ここでその本をプレゼントされたのですが、
本当に素晴らしかったです。
生まれてきた事を考えさせられる内容で
大げさですが生きる喜びを感じました。

それと同時に、22歳と言う若さで、自費出版してるなんて
凄いと思いました。
密かに私も主人も「本を書きたいね!!」
と思っていた矢先の出会いでした。

 このブラックオパールは、去年自分でブライダル
の仕事を起こされた麻生様からの依頼でした。
ブランアンジュ

「これ、ほしーーーい。」と思ったそうです。
せっかく作るのでオーダーで世界で1つのペンダントを
作る事にされました。

勿論、せっかくなので最高のペンダントをお作りしようと
思いました。ここはクラフトマンが大奮闘!!

テーマはゴールデンゲート(黄金の扉)

これから始まる新しい人間関係
未来に起こる楽しい出来事
これからを、エネルギッシュに強く生きる!
この事を懸けて、ゴールデンゲートをくぐる。

きっとこのペンダントは麻生さんの強い味方に
なってくれる事でしょう!!

また、次はブラックオパールのリングを作りに
来て下さいませ!!

これからの、麻生さんの御活躍を
影ながら、応援しています。

カラーコーディーネートも¥3.000で見てくれます。
是非1度、遊びに行って下さいませ!!

私も1度お伺いしたけど、全面白木を使って
リビングを作っているので、
とても居心地がいい空間です。
なかなか帰る気になりませんでした。

また、遊びに伺いますね!!

   オパール実希より


バーチャル鉱山ツアー 17話

原武史のオーダーメードライフ