goo blog サービス終了のお知らせ 

オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

東の賢者の贈物!

2009年07月24日 | みきの 独り言
昨日から、アロマポットを出してきて
アロマ効果で体が暖かくて血行がよくなったように
感じるようになりました。

実は、没薬 乳香 をブレンドしたアロマのおかげなんです。

この没薬と、乳香って、、、

イエスが生誕したときに、東方の3人の賢者が持ってきた
3つの贈物の2つなんです。

東方賢者

3つの贈物

①黄金 ②乳香(香料)③没薬(高価な薬)

下の子供が、保育園のときちょうどこのお話を文化際の劇に
出演していて、ちょうど一人の賢者役だったので
なんとなく知っていました。

本物ってどんな匂いがするのかなぁ~と興味を持ち
早速そのまま匂ってみると、ちょっと臭い~!!

なので、この塊を細かく砕いてアロマポットで
ゆっくり焚くと、この臭い匂いはあまり気にならなくて
体が温泉に入ったようにポカポカしてきました。

私には、この2つの香りがあったように思いました。



<乳香>



没薬(高価な薬)




ちょっと焦げてますが、気にしません。

ちょっと続けてみようかと思っています。


オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)






春のイタリアチェーン祭り開催予定

2009年03月05日 | みきの 独り言

世界最大のチェーンメーカー
イタリアのゴレイブッシェル!!

春だから、チェーンが売れています!!

詳しくは、メルマガで配信いたします。



K18フランコチェーン
アジャスター付き ¥39800 → ¥29.800

イタリアの繊細な編んだ感じのチェーン
一見、シンプルに見えるが実は、繊細!!
でも、切れにくい!!





セブンドリームスより車で3分!!
ちょっと立ち寄ったおいしいパスタのお店を
ご紹介します。








やはりおいしいお店は、人がどんどん入ってくる!!

平日のお昼なのに、
お客様でいっぱい!!


本格的なイタリアの味!!パスタ パスタ

次は、何を食べに行こうかな~!!



オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)
















わらしべ長者!!

2009年03月01日 | みきの 独り言
先日、下関にジュエリーを納品のため帰えりました。


音楽を聞きながら、結構一人の時間が
楽しかったりするんです。

ますは、兄貴の事務所に立ち寄って


またいろんなものを見て廻る!!

ここへ着たら、あの推古天皇の時代に発見された
香木のベトナム産の伽羅のにおいをかぎたいと思い
通常価格1g¥12.000を匂わせてもらった。

兄貴の所は1g¥6.000で販売しているようですが
お寺などからの注文もあると言う。



なんというか、甘い、塩辛い、なんともいえない香りが
してくる!!

この香木を一つまみして、それを電子高炉<180度>に置くと
1日このにおいが香ると言う。

実家の先祖代々のお寺の御住職は、自分のお父様の
法要のときにこの香りを焚き、檀家さんに
自慢するって、奥様が言ってました。

夜は久々に、兄貴の事務所の下にある
竹つぼと言う揚げくし屋さんで食事をしました。

下関に行かれる方は1度足を運んでみて下さい。
おいしいですよ~!!

元安倍総理と同じ町内なので
安倍さんが、下関に帰ってきたときには
こちらに来られるようでした。




マスターと奥様と家族のように、仲良くさせていただいているので
話が弾み!!<正直話が止まらず>
食事もどんどん出てきて、、、
食べて食べて、飲んで、まあ~兄貴のおごりだし~

その中、下関で一番稼いでいる有名なお店の話に
なり、どうも12月だけで1年分売り上げると言う
この不景気にうそのような本当の話をしていました。

ちょっとご紹介 

「林家」さん

インターネットでどんどん売り上げて全国15万人の顧客を持つと言う!!
このお店のモットは「正直」
今までは、正直者はバカを見ると言われてましたが
最後には、正直に勝るものは無いと証明されたようで
うれしかったです。

ここだけの話、林家さんのご主人は東大卒らしく
でも、そんなこと関係ない感じ!!

本当に賢い人は、爪を隠すのだとも思いました。

もちろん形も大事ですが、最終的には中身が1番と思います。
中身が無いのに、形ばかりだと、いつかわかってしますものだとも
思います。

竹つぼのマスターの所は、お客様が減って大変と言うお話で
少しでも売上になればと思い、食べて、飲みました。

最後に、マスターが「今日はおごりやけ~!!」

えっ~ちょっと、待って!!
お支払いします。

「ええわーね~
 いつもようしてもらっとるけ~」とマスター

主人からは、「わらしべみゆき」と呼ばれているので、
家を出る前にも、くれぐれも「わらしべ」はしないようにと
注意をされてました。

いつも、何故か気がつくと、お客様に商品を買っていただいた上に、
食事や手土産を
たんまりもらって帰ってしまう!!

そろそろ、皆様に「わらしべの恩返し」
をしないといけないと思っています。

 脱!!わらしべ みき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)















北海道の雪祭り→旭山動物園

2009年02月18日 | みきの 独り言
「あと1部屋しか空いてませんので
本日19時までにご予約してください!!

え~時計を見ると今18時!!

ちょっと聞いてみただけなんですが、
どうしよう!!。と思いながら
主人に聞いてみた!!

私、「どうする~??」
主人「行きましょう。」

二つ返事!

前から北海道の雪祭りや旭山動物園は行ってみたかったけど
家族4人となると、予算的にも
結構思いきっりも必要なんですよ~!!

主人はお金より時間を優先する人なので
この時期の子供との思い出を作るのは今しかないよ!

と言うことで、楽しい旅行となりました。

ここは、途中でトイレ休憩で立ち寄ったパーキングなんですが
すごい施設!!

これで満足かも??と思ってしまいました。



憧れのパウダ-スノ-!!
独身時代、スキーにはまり、芸北、大山、瑞穂へ通ったが
こんな雪は始めて!!





雪祭りはとにかく人人人!!
魅了されてしまいました。



次の日は、今話題の旭山動物園!!




子供達は深雪に大喜びで、あまり動物はみてないかも??



ペンギンの行進に大行列!!
本日はバス168台来ていたらしく
いつもはもっと多いらしい!!

やはり企画が本当に大事だと感じました!!

この行進は、ペンギンが本来持っている習性をただ生かしたものですが
それを、お客様に見ていただこうなんて思い浮かばないですよ~!!




最終日は、あの裕次郎館のある小樽へ足を伸ばしました!!
本当に情緒のある町で、主人は、今度はここに泊まりたいと
言っていました。

ちょっと寂しげな印象でしたが、おもむきがありました。
六花亭はチョコが有名なブランドですが、
これから、ジュエリー工房を建てる私達には、
勉強になりました。!!



泊まったホテルにはトトロが雪で作ってありました。

本当にあと1部屋しかこのホテルの部屋が空いてなければ
私達はここに来てませんから、
心からホテルに感謝します。

人生ってこんなものかもしれませんね~

さて、その分力いっぱい働きます!!

次は、、、沖縄へダイビングに行きたいなあ~(フフフ)

オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)














推古天皇の時代に見つかった最古の香木(じんこう)

2009年02月05日 | みきの 独り言

沈香(じんこう)ってご存知ですか??

実は、私の実の兄が香木&原石(宝石)の仕事をしていて、
その兄からいつも分けてもらっているんです。
兄は、バンコクに自宅がありミャンマーと地元下関市に事務所があり
<元安部総理と同じ町内>
日本とタイを行ったり来たりしています。

そこで、やはりこの珍しい香木がお香として、よく売れているようです。

私が、分けてもらっているのは、沈香と言って
邪気を払い清浄を保ち、強壮、鎮静効果のある生薬でもあるものです。
奇応丸などにも配合されています。

香りは、微かに香り、好みもありますが
心が落ち着きます。
そして、この香りをかいだら、、、またかぎたくなる感じです。

歴史は、推古天皇(595年)4月に淡路島に香木が漂着したのが
沈香に関する最古の記録であり、沈香の日本伝来と言われています。

鎌倉時代、8代将軍足利善政、織田信長、明治天皇の3人は付箋によって
切り取り跡が明示されている。

将軍達は、香道を極めていたと言う説もあるらしい。


蚊取り線香のようですが、これは3時間30分もちます。
2巻きセットで¥1.000で販売していますが
限定になるので、いつもはありません。

今回10巻きお願いしました!!



特に質のよいものは、伽羅(きゃら)と呼ばれ
現在は1gプラチナよりも高いのです。

伽羅という名の、香料の入ったお香もたくさんありますので
かぎわけなければいけません。

日本に帰国したときに、兄の事務所に
行くのですが、珍しい石グッツや香グッツがたくさんあり、
兄弟ですが、ついついたくさん買い物することもよくあります。

ヒスイや香木で彫った龍や不動明王などなど
水晶もたくさんあり、、。

ご興味ある方は、
ご紹介いたしますよん!!

あとタイ王国のことなら、詳しいので
情報をご提供できますよ~!!
 
オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)