この頃仕事が忙しく残業ばかりで・・・
パパさんの夕飯もなかなか簡単なものが多くなって
迷惑をかけているので・・・
今日は早く帰れたため
スーパーでぼうぜの寿司用(100円引き・元がいくらだったんだろう?)とかつおのたたきが安かったので買って帰って急いで作りました。

ぼうぜのお寿司(薄塩がしてあったのでお酢につけておいて)

かつおのたたき、画像が悪いからおいしく見えないかなあ・・・おいしかったんだけど・・・
徳島のすだち・・・ふんだんに使ってますよ。

かぼちゃといんげんの煮物
かぼちゃはほくほくしたとこがいいのだが、
うちのパパはかぼちゃのホクホク感がきらいで汁気たっぷりじゃないと食べない。
料理には小うるさい人です・・・(他もかも・・・)
いつも遅くなってごめんね
連休時じいちゃんちでの孔明

横の木で作った鳥がいいでしょ
親戚のおじさんが作ったものでじいちゃんがお気に入りでもらってきて植えてます。

パパさんの夕飯もなかなか簡単なものが多くなって
迷惑をかけているので・・・
今日は早く帰れたため
スーパーでぼうぜの寿司用(100円引き・元がいくらだったんだろう?)とかつおのたたきが安かったので買って帰って急いで作りました。

ぼうぜのお寿司(薄塩がしてあったのでお酢につけておいて)

かつおのたたき、画像が悪いからおいしく見えないかなあ・・・おいしかったんだけど・・・
徳島のすだち・・・ふんだんに使ってますよ。

かぼちゃといんげんの煮物
かぼちゃはほくほくしたとこがいいのだが、
うちのパパはかぼちゃのホクホク感がきらいで汁気たっぷりじゃないと食べない。
料理には小うるさい人です・・・(他もかも・・・)
いつも遅くなってごめんね

連休時じいちゃんちでの孔明

横の木で作った鳥がいいでしょ

親戚のおじさんが作ったものでじいちゃんがお気に入りでもらってきて植えてます。
爺の所と同じダー(カツオのたき)???。
同じスーパーで安いから買ったのかナー。
カボチャとインゲンの煮物も同じですヨー。
こんな事も有るんですね。
昨日の夕方 パパさんと孔明君の散歩の時に会いました、ふじ吉が孔明君と会うのは久しぶりだったので、遊びたくて、手の付けられない程のケンマクでした。パパさんゴメンナサイ。
今度 遊びに行くので、孔明君ふじ吉とバトルで遊んでネ。
カボチャは、私とワンコが大好きです。
ほくほく感が良いのに!!
パパさん...味にうるさいのかしら?
孔明君!可愛い鳥さんの間で、ぱしゃりんこ
良い感じですねぇ~
涼しくて、お散歩も楽しいよねぇ~
疲れるのは、飼い主だけかも....(^◇^;)
買って食べるだけ・・・大好きだけど・・・
ぼうぜおいしいですよね!
すし屋で頼むといいお値段ですよね
食べたいな~あした食べちゃおうかな???
孔明君きちんとおすわり
鳥の形の植木おしゃれですね!
息子さんとこはひかり電話にはしてないですか?この2.3日ひかり電話の回線異常があり、規制をかけたためにつながらなくて大変でした。クレームの電話が次から次と・・・
疲れました。
うるさいよ~ったくも~!
手伝いもしないのに、味見してないとか・・
この頃散歩がいい時期ですね。
たまたまお店に行ったら新鮮な寿司用ぼうぜがあったから。秋お祭りの時期によく売ってるよね。
鳥の形のかわいいでしょ。
じいちゃんのお気に入りで2つの立つ位置がいいんだ!
それとも、孔明ママの住んでいる地方の言葉?
お寿司になるくらいだから、お魚だよね?
孔明君、サンデーとそんなに年がかわらないのにいい子だよね。
どうしてだろう?
たくまのオムツの件、高ければいいってものじゃないみたいですよね。
これから寒くなるから、あせもの心配はなくなったけど、ぷりぷりのお肌がカサカサになるのがかわいそうです。
子供たちもじいちゃんも食べてくれるので、1週間に1度は、にぎりだったり、ちらしだったり、巻き寿司にしたり。
でも、寿司だとつい食べ過ぎてしまいます。
我が家のパパさんもホクホクのかぼちゃ苦手です。おいしいのにね。さつまいもとか栗ものどにつまる、胸につかえるとか言って、ダメですね。
でも、それにもめげずに私は作ってますけど。
じいちゃんちの鳥の木、すご~い!
とってもかわいい!
いいなぁ、こんな木、我が家にも欲しいなぁ。
参考に見てみて。http://www.kakuhati.co.jp/sozai/99/bouze/bouze.html
私のは切り身でしたが、姿寿司にもするそうですよ。
サンデーくんもいい子だよ。
たくまくんやっと夏が終わっていい時期ね。
仕事で遅い時はよくマルヨ○の魚屋さんのにぎり寿司、おいしいので買いますよ。
確かに食べ過ぎちゃうね。秋だからしょうがないか、おいしいものだらけだもん。