goo blog サービス終了のお知らせ 

ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

蕎麦の刈り取りに・・・

2009-11-23 | 孔明
以前9月6日に”蕎麦オーナー募集”で蕎麦の種まきしてから75日
蕎麦の刈り取りに、じいちゃんちへ(近くのため)孔明も一緒に
徳島西方面はすっかり寒くなっていた
蕎麦畑も実が落ちているところもあり・・・


パパさん刈ってます
雨が降ったりしてまっすぐ伸びてなかったりするので刈るのも一苦労
たばねて移動して、はさがけして10日間ほど乾燥



乾燥後、実を取り蕎麦粉にするまではJAさんがしてくれるそうだ
後は12月19日頃蕎麦打ち会を予定らしい
どうなることでしょう、楽しみに待ちましょう
蕎麦畑からの眺め
すっかり秋も終わりに



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tamkyo)
2009-11-23 07:20:06
お~ 蕎麦畑だ 刈ったりまとめたり ホント大変な作業でしょうね 食べ物を一から育てるって 感謝です 楽しみですね蕎麦打ち会 パパさん 丹念込めて作った蕎麦粉で打つ蕎麦はさぞかし 美味しいでしょうね
大菩薩峠素敵だったね  たまには こういう異空間に行くことが大切だね ononちゃんの家も嬉しかった お邪魔しましたありがとうございました 楽しかった
返信する
>tamさん (onon)
2009-11-23 09:48:04
先日は楽しかったわ
すごい建物探訪になってみんなでワイワイ
たまには休みをもらって自分の楽しみも見つけましょう(普段母を一生懸命してるんだから)
おうち来てくれてありがとう
孔明もうれしそうでしたよ
mizkiちゃんの新インフルの予防注射はokだったのかしら?
返信する
Unknown (iちゃん)
2009-11-23 10:20:35
どのくらいの蕎麦が収穫できるんでしょう?
作業は大変だったでしょうが楽しみですね。
パパさんの手打ち蕎麦いただけるなんて、いいなあ。

返信する
Unknown (soleileのママ)
2009-11-23 19:22:58
凄~い!!蕎麦刈り、初めて見ました!!お米の収穫にちょっと似ていますね。あの作業過程はとっても大変だったと思います。お疲れさまでした。後は、来月の19日ですね~♡
パパさんの手打ちそばのご報告楽しみにしています!
返信する
Unknown (onon)
2009-11-23 19:50:08
>iちゃん
主人は石井の直心庵のそば道場へ行ってたので、練習用のおそばは何回となく試食(犠牲者というそうです)してますが・・・
10Kgくらいあるらしいです。
500gで4,5人分くらい
また招待するから食べに来てね

>soleileのママさん
お久しぶりです。
刈り取りが1週間遅かったようです、雨のため・・・
実もおちてしまってたのもありました。
種植えから75日って早いですよね、そんなに肥料もいらないし、土地も山の中で肥えてないような、ただ太陽は必要だと。
さあ蕎麦打ち会がどうなるか・・・
楽しみです、またのup楽しみに・・・
返信する
Unknown (nuka)
2009-11-23 20:20:48
あっ
例の写真でみたパパさんだ

おぉ
刈っている・・・。
おいしくできるといいですね

返信する
>nukaちゃん (onon)
2009-11-23 21:30:06
そうです、例のパパです
おいしくできるでしょうか・・・
返信する
Unknown ()
2009-11-24 00:15:07
蕎麦収穫、大地の恵に感謝ですね。     ご無沙汰してる間に1つ歳をとりました。気は若く年々若返ってるつもりで
頑張ります。
そして今日は結婚記念日でした。
勤労感謝の日、皆様お疲れ様です。
返信する
Unknown (七十爺)
2009-11-24 08:55:46
蕎麦刈りお疲れ様でした、
いよいよ12月19日頃蕎麦打ち会が楽しみですね、
当日は美味しいソバが食べられて、羨ましいねー。
返信する
Unknown (杏奈ママ)
2009-11-24 17:11:47
自分で育てたそばのお味は最高でしょうね


そばは、干すのですね
昔のお米みたい・・
出来上がりが楽しみですね

今日も寒いですね
お身体には気を付けてくださいね

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。