問題になってますね、給食費未納問題。
昔みたいに貧困で支払えないケースは殆ど無くその多くを占める意見として「義務教育なので払う必要が無い」のだそうです。
その理屈からいくと「ランドセルも義務教育なんだから学校で用意してもらわなければ困る」って事にもなるし他にも色々とあるでしょうに、と思う人も多いでしょう。
でもランドセルはご自分で用意なさる訳です。
学校に「入る前」ですから。
入っちゃえばこっちのものって考え方みたいです。
「義務教育なので払う必要が無いのでは?」と問題提起を起こすのは良い事だと思います。
でも最大の問題は「それ」が決まってないのに払わない人がいらっしゃると言う事でしょうか。
疑問に思うならば運動を起せば良いと思うんです。
いきなり実力行使は拙い事になりかねません。
それでは「自分勝手」と言われても仕方が無いかも知れませんね。
未納の方々(義務教育なので払う必要が無いって方達ですね)のお子様の給食代はどこから支払われてるのでしょうか。
答えは支払ってる方々からです。
未納の方々のお子様に「ご両親が給食費を払ってくれないので食べさせてあげる事はできません」なんてできませんよね。
子供達は自分で考えてやってる訳ではなく保護者の保護下、責任下にある訳ですから。
必然、どうしても一人当たりの給食にかけられるコストは安くなる。
学校によってはかなりのグレードダウンを余儀なくされてる状態だそうです。
入ってくるはずの給食費の何%かは入ってきてないのですから。
ここですよね、考えなければならないのは。
他の保護者の方々に己の子供を「養ってもらっている」。
そうじゃない!と言っても結果的に見ればそうなってる訳です。
他のお子様達が犠牲になってしまってる事実。
そしてもう一つ。
「お前は給食費払ってないんだから食べるな」ってきっかけでイジメが多発してるみたいですね。
今日、お客様からお伺いしてびっくりしました。
自分の子供が虐められるのも想定内だとすればそれはそれで凄いと思いますが「後の祭り」とならない事だけは祈らずにはおれません。
子供の頃に食べた給食って美味しかったな。
特にうちは貧しかったので「世の中にこんな美味しいものがあったんだ・・・」とびっくりしました。
親が払ってくれてたんだよな。
感謝。
昔みたいに貧困で支払えないケースは殆ど無くその多くを占める意見として「義務教育なので払う必要が無い」のだそうです。
その理屈からいくと「ランドセルも義務教育なんだから学校で用意してもらわなければ困る」って事にもなるし他にも色々とあるでしょうに、と思う人も多いでしょう。
でもランドセルはご自分で用意なさる訳です。
学校に「入る前」ですから。
入っちゃえばこっちのものって考え方みたいです。
「義務教育なので払う必要が無いのでは?」と問題提起を起こすのは良い事だと思います。
でも最大の問題は「それ」が決まってないのに払わない人がいらっしゃると言う事でしょうか。
疑問に思うならば運動を起せば良いと思うんです。
いきなり実力行使は拙い事になりかねません。
それでは「自分勝手」と言われても仕方が無いかも知れませんね。
未納の方々(義務教育なので払う必要が無いって方達ですね)のお子様の給食代はどこから支払われてるのでしょうか。
答えは支払ってる方々からです。
未納の方々のお子様に「ご両親が給食費を払ってくれないので食べさせてあげる事はできません」なんてできませんよね。
子供達は自分で考えてやってる訳ではなく保護者の保護下、責任下にある訳ですから。
必然、どうしても一人当たりの給食にかけられるコストは安くなる。
学校によってはかなりのグレードダウンを余儀なくされてる状態だそうです。
入ってくるはずの給食費の何%かは入ってきてないのですから。
ここですよね、考えなければならないのは。
他の保護者の方々に己の子供を「養ってもらっている」。
そうじゃない!と言っても結果的に見ればそうなってる訳です。
他のお子様達が犠牲になってしまってる事実。
そしてもう一つ。
「お前は給食費払ってないんだから食べるな」ってきっかけでイジメが多発してるみたいですね。
今日、お客様からお伺いしてびっくりしました。
自分の子供が虐められるのも想定内だとすればそれはそれで凄いと思いますが「後の祭り」とならない事だけは祈らずにはおれません。
子供の頃に食べた給食って美味しかったな。
特にうちは貧しかったので「世の中にこんな美味しいものがあったんだ・・・」とびっくりしました。
親が払ってくれてたんだよな。
感謝。