この子も名物と言えば名物でしょうか。
道行く人に愛想のみ振りまいておりました。
僕には擦り寄ってきます。
太郎生の匂いが付いてるからでしょうか。
可愛いです。
でね、僕は犬を手なずけるのが結構上手い・・・と自分では思ってるんです。
多分ですが。
嫁さんとかだと犬は凄い興奮して喜んで飛びついてきて最終的にかなりエライ事になるのですが僕はそれは一切無し。
どの犬も大体そんな感じなんです。
飼い主さんが驚くぐらい。
吼えててもピタっとおさまって伏せの姿勢。
何も言わなくても。
近寄ってくと尻尾のみブンブン振って頭を撫ぜようがどうしようが(?)為すがまま。
「いつもこんなんじゃないのに?」と大抵の飼い主さんは驚きます。
僕にも何故か解りません。
「これはかなり獰猛だから」ってのも大丈夫なんです。
だからと言って油断は出来ませんが。
相手は飼われてるとは言え人間と比べると遥かに「野生」を色濃く宿してますから。
でも太郎生は本気でぶつかってくるんだよなぁ。
あいつは僕に慣れ過ぎてるって事でしょうか。
この子は可哀想ですが病気の様ですね。
右脇腹がかなり不自然に膨れ上がってました。
治療中なのかどうなのかは聞きませんでした。
飼い主さんにとっては多分、「大きなお世話」でしょうから。
だってあれだけ腫れてたら絶対に気がついて(って事は病院に行ってるはず)ますから。
道行く人に愛想のみ振りまいておりました。
僕には擦り寄ってきます。
太郎生の匂いが付いてるからでしょうか。
可愛いです。
でね、僕は犬を手なずけるのが結構上手い・・・と自分では思ってるんです。
多分ですが。
嫁さんとかだと犬は凄い興奮して喜んで飛びついてきて最終的にかなりエライ事になるのですが僕はそれは一切無し。
どの犬も大体そんな感じなんです。
飼い主さんが驚くぐらい。
吼えててもピタっとおさまって伏せの姿勢。
何も言わなくても。
近寄ってくと尻尾のみブンブン振って頭を撫ぜようがどうしようが(?)為すがまま。
「いつもこんなんじゃないのに?」と大抵の飼い主さんは驚きます。
僕にも何故か解りません。
「これはかなり獰猛だから」ってのも大丈夫なんです。
だからと言って油断は出来ませんが。
相手は飼われてるとは言え人間と比べると遥かに「野生」を色濃く宿してますから。
でも太郎生は本気でぶつかってくるんだよなぁ。
あいつは僕に慣れ過ぎてるって事でしょうか。
この子は可哀想ですが病気の様ですね。
右脇腹がかなり不自然に膨れ上がってました。
治療中なのかどうなのかは聞きませんでした。
飼い主さんにとっては多分、「大きなお世話」でしょうから。
だってあれだけ腫れてたら絶対に気がついて(って事は病院に行ってるはず)ますから。