goo blog サービス終了のお知らせ 

時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

余命ブログの帰還

2021-04-16 23:06:04 | 日記

 

今月初の余命ブログの更新です。

以下余命ブログから・・・

エリート公務員(裁判官)よ!

退官後の事を考えて、弁護士にゴマすった判決ばーっかり出しとると、そのうち墓穴を掘る事になるぞ知らんぞー(w)

 

 

 

487 裁判体、ハナホジ判示してるんじゃねーぞ②

転載以上・・・

 

上記は選定当事者の方が裁判所に提出した控訴理由書です。

さて、上記の理由書、原審、控訴審とも事件番号がマスキングされています。

取り敢えず裁判の流れを書き出してみました。

・原審 横浜 元年(ワ) 原告)嶋崎量 代)

・期日第一回 元年11月29日 双方出廷せず

・第2回 令和2年 1月31日 選定当事者出廷せず

・第3回 令和2年 11月27日 選定者出廷

 嶋松和秀裁判長に期日が開いた理由を聞くも返答は「裁判長権限」

・原審提訴当時の担当は高宮健二裁判官

・選定当事者は名古屋より出廷

・選定当事者自身が提訴された際の事件番号はH31 (ワ)4981

・宋先生からも訴状を受け取っている 名古屋(ワ)R2

 

事件番号はマスキングされていますが、上記の情報からどの事件か

分かる方いらっしゃるでしょうか?

上記の方は選定当事者として出廷されているだけでなく、

数十回余命裁判の傍聴に足を運ばれているそうですが

北、佐々木、嶋崎先生は殆ど東京、横浜地裁に提訴されています。

名古屋から傍聴に行かれたとすると交通費だけでも相当な金額となりそうですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命に天誅もまだまだ健在です

2021-04-16 23:06:04 | 日記

 

日米首脳会談速報です。

 

日米首脳が対中国で協調へ、経済影響に懸念も-きょう会談 - Bloomberg

菅義偉首相は16日、バイデン米大統領とワシントンで会談する。バイデン氏が外国首脳と対面で会談するのは初めて。経済・軍事両面で台頭する中国を念頭に同盟強化を確認するとみられるが、強硬姿勢に同調を求められて日中関係が悪化した場合の経済影響を不安視する声もある。

菅首相は15日、バイデン氏と信頼関係を構築し「自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて日米のリーダーシップを世界に示したい」と記者団に語った。中国を巡る諸課題に加え、新型コロナウイルス対策や気候変動などが会談のテーマになる。 

  日米は、海洋進出を進める中国への懸念を共有し、台湾海峡の平和と安定の重要性でも一致している。尖閣諸島周辺で中国と対峙(たいじ)する日本にとっては海警局に武器使用を認めたことでさらに緊張感も増した。新彊ウイグル自治区での人権問題を巡っても国際社会の批判が高まっており、欧米諸国は制裁に踏み切った。

米当局者が15日に記者団に語ったところによれば、両首脳は台湾海峡を巡る状況について共同文書を出す予定で、中国政府の目を引くことは確実だ。この他に第5世代(5G)移動通信技術への20億ドル(約2170億円)規模のイニシアチブなども発表する。

  ホワイトハウスのサキ報道官は15日の記者会見で、「大統領はあす、首相を迎えるのを楽しみにしている。われわれの最初の対面での二国間首脳会談の相手が日本であることは重要だ」と述べた。

転載ここまで・・・・

バイデン大統領は外国首脳と対面で会談を行うのは

今回が初めてです。

台中問題やコロナ対策等、懸案事項が話し合われます。

 

 

 

米大統領が就任後初の首脳会談を日本の首相と行うのは

ブッシュ大統領と竹下登総理の会談以来の事です。

 

 

次はオリンピック関連のニュースです。

橋本聖子会長、二階幹事長の五輪中止発言に「心配されていると受け止めた」 - 社会 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

 

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は15日、都内で取材に応じ、自民党の二階俊博幹事長が新型コロナウイルス感染拡大状況によっては開催中止も選択肢にあると発言したことを受け、「それだけ心配していただいているんだと、受け止めた」と話した。

橋本氏は「組織委としては安心安全な舞台を作るのが責務。しっかりと準備に取り組んでいくことにはまったく変わりない」と強調。中止を選択肢として具体的に検討している事実は「ない」とした。

二階氏はこの日のTBSのCS番組に出演。番組内で関して「とても無理と言うならやめないといけない」と述べ、開催中止も選択肢との考えを示した。

転載以上・・・

 

二階幹事長は中止を提言していましたが、組織委員会が公式に検討している訳では

ないとの事です。

コロナの影響ばかりで無く、自民党内の党派勢力争いも関係してそうですね。

 

 

昨日はせんたくさんもブログを更新していました。

以下は本日の記事です

 

余命は逃亡し、ななこ 四代目に責任転嫁 | 余命三年時事日記から日本の名誉を取り戻す会 (yomei.jp)

 

これまで笠間さんは何おやっておられたのか、その怠慢に憤りを感じざるを得ません。

外患誘致罪告発や13万件の弁護士懲戒請求という、集団で組織的な嫌がらせを扇動した余命 羽賀芳和は逃亡し 死んだふりをし、敗戦処理、否、糞まみれの尻拭いを余命四代目 ななこ に託した。令和3年 今年2月以降のブログ更新は四代目ななこによるなりすましだ。

金竜介、金哲敏(キムチョルミン)、神原元、佐々木亮、北周士、嶋崎量、池田賢太、島田度、皆川洋美

2018年から3年に及ぶ、懲戒請求された弁護士からの訴えられた960人の余命信者は、上記9人から訴えられ判明しているだけで2億4千万円の賠償額が確定し、強制執行が進行しているとのこと。
そして、時効ギリギリの駆け込みなのか?宋惠燕(ソンヘヨン)、小倉秀夫が初めて訴訟を提起し、金竜介、金哲敏からの新たな「支払通知」が届いたとの情報が舞い込んだ。これで時効が半年伸びるという噂もある。9月までの半年か…信者の強制執行地獄はまだまだ続きますな。

東京地方裁判所 令和2年(ワ)第23882号事件 民事10部

原)宋惠燕 代)神原元
被)136人 選定当事者1人
代)江頭節子 被告ななこ一家3人
訴額 1496万円(被告一人あたり11万円)
印紙 6万5千円

 

東京地方裁判所 令和3年(ワ)第5324号事件 民事34部

原)小倉秀夫
被)35人
訴額 1400万円(被告一人あたり40万円)
第1回期日 5月27日 13:05 704号法廷

新規の訴えも「最高裁までゴネろ」と扇動するのか?ななこ一家3人だけは江頭節子弁護士が護るであろうが(カネの切れ目まで)、下っ端信者960人は11人の弁護士への損害賠償の総額はいったいいくらになるのだろうか、4億円? 5億円? 控訴、上告の印紙代も信者負担だから、余命 羽賀芳和・ななこの 信者を騙して煽った責任は計り知れない。
弁護士1人への信者1人10万円負担としても…なんと
11人×10万円×960人=10億5600万円!!

信者1人の負担は
110万円+社会的信用失墜+神的苦痛+余命への恨み
だけだからたいしたことはない…

転載以上・・・

 

小倉先生、今迄何故提訴をされなかったのでしょうか?

今日の記事はミラーサイトコメント欄の画像が添付されています。

確かにパスワード入力を行なえば閲覧は出来るそうですが、

都合の悪いコメントは管理人の方が即座に削除していると聞いています。

小倉先生の提訴の情報も余命ブログには一切書かれていませんが、

何故せんたくさんがご存知なのでしょうか?

 

終わりに、Twitterから・・・

 

実は福永弁護士からも訴状を掲載したことで著作権侵害として民事訴訟起こされてます。
 
 
 
 
はあちゅう氏、ついに「訴状を晒された」ということで「著作権侵害」を
主張しだしたらしい。
 

 

訴えられても賠償にまで至るとは限りません。

現に高野先生の件も、慰謝料請求は棄却されています。

そうでなければ、それこそあちこちで訴訟が起きかねませんし。

 

本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトは有りません

🐵只今監視中です🐒

 

 

羽生選手、お疲れ様でした。

 

羽生結弦、今季最後の「天と地と」で193・76点の2位「悔しい気持ちはある」…世界王者のチェンが1位、宇野は6位(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日

2021-04-16 00:27:34 | 日記

 

今日はチャップリンデー、女子マラソンの日

ボーイスビーアンビシャスデー

旧 5日 うま

一白先勝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする