-
朝陽の温度
(2004-12-07 23:25:56 | 生活 文化 祭)
ここ最近めっきり涼しくなってきました... -
早起きは三文の得
(2004-12-08 18:38:25 | 生活 文化 祭)
いつもより少しだけ早く起きた朝。 ま... -
呑んだら乗るな
(2004-12-16 23:49:55 | 生活 文化 祭)
呑み会の多いシーズン、 皆さんもろもろ... -
かぼちゃの日
(2004-12-21 20:39:35 | 生活 文化 祭)
かぼちゃ・・・最近食べてないよなぁ・... -
御用納の朝
(2004-12-28 23:24:46 | 生活 文化 祭)
今朝は恐ろしいくらいの渋滞でした。 普... -
大掃除・・・
(2004-12-30 19:05:08 | 生活 文化 祭)
いやぁ~ 初めての大掃除体験でした。 ... -
大晦日
(2004-12-31 23:40:34 | 生活 文化 祭)
なにか今ひとつ盛り上がりに欠けている... -
明けましておめでとうございます。
(2005-01-01 20:49:37 | 生活 文化 祭)
今朝は寒かったですね。 波の上宮はた... -
囲炉裏
(2005-01-02 23:23:04 | 生活 文化 祭)
新年会第一号 囲炉裏端で鍋を囲んで日... -
Jimmy's
(2005-01-07 16:52:03 | 生活 文化 祭)
Jimmy'sというスーパーは沖縄の人しか知... -
この写真・・・
(2005-01-12 17:28:03 | 生活 文化 祭)
みなさん見覚えありますか? そう! ... -
ホントは書きたくないんですが・・・
(2005-02-10 16:37:41 | 生活 文化 祭)
じゃぁ書くな!ってね。 ちょっと偉そ... -
ぶながや と キジムナー
(2005-02-11 11:57:04 | 生活 文化 祭)
キジムナーという名前は, 結構耳にする... -
沖縄のバレンタイン
(2005-02-14 23:38:42 | 生活 文化 祭)
って・・・ そんな違う訳無いじゃない... -
三線三人娘♪
(2005-02-25 23:19:49 | 生活 文化 祭)
3月4日は三線の日 みんなその三線の日... -
三線専用小部屋
(2005-02-26 23:15:32 | 生活 文化 祭)
琉球民謡音楽協会 上江洲彦一民謡地謡研... -
言いたいけれど・・・ キジムナー・・・
(2005-03-01 23:17:15 | 生活 文化 祭)
あまり言えないのですが・・・ キジム... -
沖縄の過去・・・っていうか なんか よく言い切れないけど
(2005-03-03 17:33:00 | 生活 文化 祭)
私には、大好きな昔ながらの市場街があ... -
沖縄は三線の音色が満ち満ちています♪
(2005-03-04 19:43:32 | 生活 文化 祭)
今日は待ちに待った「三線の日」って、 ... -
沖縄で風邪ってひくの・・・?
(2005-03-18 10:53:14 | 生活 文化 祭)
って本土の友人に言われました。 ひくっ...