おもいや

線香と数珠のお店

丸ポストを目指して町巡り

2021-04-29 14:45:00 | ◇ トピックス          
4月29日は「昭和の日」2006年までは「みどりの日」、さらにさかのぼると1988年まで「天皇誕生日」でした。新しく令和になると、昭和は益々古き懐かしき時代となっていきますね。昭和のイメージといえば、何を思い浮かべるでしょうか。色々なアンケートもありますが、黒電話はやはり印象的でしょう。ダイヤル回線の黒電話ですが、プッシュ回線に変換して今でも使えるようです。レトロがかえって新鮮な場合がありますね。 . . . 本文を読む

GWのお休み おもいやショップ

2021-04-28 10:35:58 | ◇ トピックス          
ゴールデンウィークが目の前です。おもいやショップは、この間休業となります。 本日午前中までの線香のご注文は、本日発送いたします。東京や大阪で緊急事態宣言が発令される中の大型連休不要不急の外出自粛が求められています。⇒日テレ平日なら不要不急に当たらない外出として、子供の学校間関連、役所や銀行なども加わります。ぶらっと散歩したり、ウィンドウショッピングや本屋さんなどへ出かけるのは自粛の対象 . . . 本文を読む

樹木のようにCO2からO2 

2021-04-25 20:58:31 | ◇ トピックス          
鉄のサビ(酸化物)で表面が覆われた赤い惑星( Red Planet )と呼ばれる火星直径は地球の約半分⇒INDEPENDENT火星の大気は95%が二酸化炭素で占められていて、酸素はほとんどないも同然です。ちなみに地球の大気中の酸素の割合は約20%ほどです。、この火星でNASAが酸素を作り出すことに成功したというニュースがありました。トースターのような装置が酸素を作り出します。装置の名前は . . . 本文を読む

55歳の第1歩 地図の日

2021-04-18 17:10:43 | ◇ トピックス          
伊能忠敬が日本国土の測量をするために1800年4月19日北海道に向けて江戸を出発しました。この第一歩を記念して、4月19日は地図の日と制定されました。⇒深川あちこち伊能忠敬は延享2年1月11日(1745年2月11日)生れですから、この偉業を始めたのが55歳です。しかも測量の基本は歩測。歩幅を固定して(69cmともいわれていますが)歩数を掛け合わせるのですから、気の遠くなる作業です。家業を . . . 本文を読む

4月18日 流れ着いた沈香

2021-04-17 21:38:15 | 線香まつわり話  
4月18日は「お香の日」となっています。~なぜ4月?~日本で香木について最も古い記述は奈良時代に完成した日本書記にある推古天皇のものです。即位3年とありますから595年です。(今より1426年前)◆原文三年夏四月、沈水、漂着於淡路嶋、其大一圍。嶋人、不知沈水、以交薪燒於竈。其烟氣遠薫、則異以獻之。◆現代語訳即位3年4月。沈水(ジム=香木の一種・沈香)が淡路島に漂着しました。その大きさは一囲(ヒトイ . . . 本文を読む

報道写真 はじめての抱擁

2021-04-16 21:32:41 | ◇ トピックス          
2021年の世界報道写真のワールドプレスフォトオブザイヤー(World Press Photo of the Year)が発表されました。 タイトルはThe First Embrace(はじめての抱擁) ⇒WORLD PRESS PHOTOブラジルでは現在でも感染者数が増え、4月15日の新規感染者73,174人、死亡者3,560人となっています。全国の介護施設に住む高齢者は、家族や親 . . . 本文を読む

桜が咲くころの寒のもどり

2021-04-15 21:57:07 | ◇ 景色
春が冬を少しずつ追っ払って暖かくなってくると。時々冬が姿を見せてどうだとばかり威張ったりする。寒の戻りです。桜の咲くころに見せる冬の姿は花冷えと言われます。桜の咲くころですから、一般的に3月下旬から4月中旬ぐらいまででしょうか。⇒秋田放送桜の花が咲くころに冷えるから花冷え、ストレートな言葉です。花冷えはお隣の韓国でも使われる言葉です。韓国語では、꼳쌤추위(コッセムチュウィ)『「꽃:コッ」 . . . 本文を読む

赤縞アゲート ブレスレット

2021-04-14 17:04:22 | ◇ トピックス          
アゲート(Agate) 和名は「瑪瑙」石英グループの鉱物微細な結晶の集まりで、固くて緻密ですので古来よりカメオなどの装飾品や印章などが作られていました。マンガン、鉄、クロムなどの他の鉱物の堆積物が石の形成過程で層をなしていきます。赤色と白色が層となったアゲートは保護、勇気、エネルギー、運の象徴とされ「戦士の石」( warrior's stone )と呼ばれます。 天然水晶とのコンビネーション . . . 本文を読む

1枚の紙から

2021-04-13 21:58:20 | ◇ アート
一枚の紙を切ったり、折ったり、押し出したり2次元の平面から現れる3次元の建築 一枚の紙を切ったり、折ったり、押し出したり2次元の平面から現れる3次元の折紙建築折り紙建築は、建築家茶谷正洋がポップカードを作成することから始まり、「1983年頃銀座松屋での展示会で初めて発表された」とあります。折り紙建築は「定義としては、必ず2つ折りに畳める事が絶対条件となっています。畳んだ時に飛び出てはいけません。 . . . 本文を読む