
1月23日
ワン ツー スリー
イチ、ニ、サン
の次に来るのは・・・スタート
何かを始めようとする日
それで個人的に飛躍の日だと勝手に思い込んでいたが、実は飛躍の日はうるう年の2月29日
1年365日
1週間は7日だから、1年は52周と1日
だから、毎年1日だけ曜日がずれる
今年のお正月は土曜日だったので、来年の1月1日は日曜日となる
ところがうるう年の翌年は2日ずれる
今年がうるう年だとすれば、来年のお正月は日曜日を飛び越えて月曜日となる
ひとつの曜日を飛び越えることになるので、うるう年は飛び越え、飛躍の年
象徴的な2月29日が飛躍の日となる、という次第です。
英語ではleap year
"leap"は飛び跳ねるという意味ですが、飛躍の日というにはすこしばかり無理があるような気がします
⇒CHRONICLE
やっぱり「イチ・ニ・サン」の今日が飛躍の日にピッタリ・・・という気がする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます