ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

チーズベーグル。

2024-03-30 | イーストパン
ものすごぉ~く、久しぶりのベーグルです。
あまりに久しぶり過ぎて、なんだかいやな予感(失敗)が
したのだけれど、成形・ツヤピカ度・味等々…
まぁそれなりに出来たのかな?

な~んて図々しくも、自分では思っている??








マイレシピで作成した、
いわゆる「創作ベーグル」なんだけれど、
外側パリッ、中はもちもち食感で、
ベーグルの特徴は失われていません。

基本の基本の基本のベーグルは、たぶん、
日本人の口には合わないだろうな、と
わたしは思うのだった。




オーブンから取り出した直後の、チーズベーグル。⤴

天板に流れ出たチーズに、いつもながら食欲をそそられる。
カリカリチーズ、大好き~。😋











そういえば、、、
チーズパンも、すごくすごく久しぶりでした。

また作りたいな、と密かに思うのだった。












コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉の大量飛散 & 黄砂飛来。

2024-03-28 | 日記
きょうのこちらは、
朝から晴れたり曇ったりで、午後はまた雨になる。
雨は明け方には上がり、日中はかなり気温が上がるらしい。
ただ、せっかくの洗濯日和も、花粉の大量飛散や、
黄砂の飛来に要注意なんだとか…。

ちなみに、テレビニュースで観たきょうの中国は、ものすごい
ことになってた。😲
黄砂で、空がオレンジ色に染まっていたのだった。

あすは日本にやって来るの?
う~ん、困ったわ。
お洗濯どうしよう? また部屋干しになるのかな~。😓




先日焼いた、お豆と抹茶のパンの断面。⤴





翌朝スライス。そして朝食にいただきました。
ん~~~、なんだか大粒のレーズンのようにも見えますね。










コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆と抹茶の サイコロ食パン。

2024-03-26 | イーストパン
久しぶりの豆食パンです。
きょうは、生地に抹茶を練り込んでみました。
キューブ型のパンケースも、これまた ずいぶん
久しぶりの登場となりました。





サイコロ(キューブ)食パン1斤
(粉200g)に対し、標準より(参考レシピ)やや多めの、
200gの金時豆を巻き込んでいます。










仕上げ発酵完了。




焼き上がり~。

ふふふ。やや寸足らずで、合格ラインすれすれの
あやうい焼き上がりではありましたが、まぁ でも、
型いっぱい、こぼれるほど膨らむより、角に少しゆとりが
あるぐらいが、わたしは好きです。😊 











雨が降ったりやんだり…
4日間に渡る、梅雨のような長雨から、
ようやく解放される。

あしたは朝イチで、洗濯をしよう!










コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなプリン。

2024-03-24 | 洋菓子
カスタードプリン(大)4個分の全量を、
特性のスープカップに流し入れ、大きなプリンを作る。
なにさまごっつい陶器のカップなので、ずいぶん時間がかかった。

ともあれ、かた過ぎず ゆる過ぎず、わたし好みの食感の、
美味しいプリンが出来あがった。




こちらは1/4カット。
プリンカップ(大)1個分になります。





まず150℃の湯せん焼きで30分、
次に140℃に下げて30分、さらに10分刻みで
追加加熱しながら、中心まで火が通るまで、
トータル1時間20分もかかってしまった。😧


あたりまえだけれど、
大きなプリンはそのぶん、焼き時間が長くなります。
もう次はないな、と思った。😵 



ついでに…








ニホンスイセン(植物園)。


わが家のミニスイセンは?
というと、ようやっと2個めの花が咲いた。😓









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのおはぎ2種。

2024-03-19 | 和菓子
2024年の春分の日は、「3月20日」。
その前後3日間、合わせて7日間(17日~23日)が、
お彼岸の期間となります。

恒例の「おはぎ」、作らなくちゃ…。





隙間時間を利用して、あんこを炊いて、それから、
粒あんと、きな粉(粒あん入り)の、2色のおはぎを作る。





ん… おはぎ?
”おはぎ” でも、別にいいのだけれど、
春彼岸はやっぱり「ぼたもち」の呼び名がふさわしい
気がしないでもない。




ぼたもちの語源は、
「牡丹」から、おはぎは「萩」からきている。
したがって、使い分けてみるのも、面白いのかな…。😄 




この記事を書きながら、ふっと思い出した。
ぼたもちも、おはぎも、まったく同じ食べ物なのに、
春と秋でなぜ、呼び名がちがうの?


ずっとずっと、そのずっと昔、
そんな素朴な疑問を抱いたことが、ありましたっけ…。😓









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁で 手抜きランチ。

2024-03-16 | 日記
先週末のことです。
最寄りのスーパーで、 ”駅弁フェア” を開催していたので、
お昼ごはんにと、「あなごめし」と「かに海鮮弁当」を買ってくる。

こういった企画の利用は、いわゆる ”手抜きごはん” ていうか、
だいたい不純な動機が多い。😓




作る手間も、面倒な後片づけもなし。😊





仕方ないといえば、そうなのだけれど、
ごはんが冷え切ってしまってて、ちょっと残念だった。

美味しく食べたいなら、やっぱり現地へ足を運ばないとね~。






こちらは、かに海鮮弁当。




わらび餅。




以下、目の保養に。⤵








カンザキアヤメは、植物園にて。





ついでに、わが家のミニ花壇。⤵


チューリップ。🌷 現在、3個のつぼみを確認。




ミニスイセンが、1輪開花(3,4日前)。たぶん。




旺盛に、花を咲かせるプリムラジュリアンだけれど、
やはり暑さに弱いみたいで、冬場に比べると、花の枯れるのが
早く、日々、せっせと摘み取っている。なんだかなぁ…。😓










コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食(3月9日・土)の まるパンを焼く。

2024-03-08 | イーストパン
翌朝のパンがないので、急きょ、
パンを焼くことになった。
とにかく手間のかからないパンを、ということで、
まるパンに決定!



発酵が完了したら、8個に分割・まるめ・ベンチ。



成形はまるめるだけ。ドリールはなし。



あら熱が取れたら、粉糖を振って完成。



とりあえず、翌朝のパンは確保できた。





ついでにアップ(便乗)。😓⤵








花つきが悪く、イマイチな「マンゲツロウバイ」。


花の形が「満月」のように丸いことから、
マンゲツロウバイと命名されたんだろうな? たぶん…。
な~んて勝手に思っている。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い果肉が ギュッと詰まった「甘平」。

2024-03-05 | 日記
「甘平(かんぺい)」は、
「西之香」と「ポンカン」の交配で、
薄い皮のなかに、はちきれんばかりの甘い果肉が
ギュッと詰まっています。




「愛媛県立果樹試験場」で開発された柑橘で、
愛媛県内でのみ、栽培が認められているそうです。




いつものスーパーで、
柑橘売り場を物色していたら、たまたま、
品出しをしていた店員さんが、

「今回が最後の入荷になるのでぜひ」と、甘平を、
勧めて下さいました。
わたしは勧められるままに、甘平を1袋、
レジかごに入れたのだった。

ふふふ。わたし、意外に素直じゃない!😉








サンシュユ。



真っ赤な新芽が印象的な、イロハモミジ。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナモモ ”ひなあそび”

2024-03-03 | 日記
ハナモモ ”雛遊び” 

園芸用に品種改良されたハナモモの1つで、
3月3日の桃の節句(ひなまつり)の前後に、開花します。

あまり華やかさはないけれど、「雛遊び」という、遊び心いっぱいの?
愛らしいネーミングにひかれ、ちょい取り上げてみたくなった。





花はごく淡い桃色の一重咲きです。
枝が横に広がらずに、
写真のように、ほうき状の樹形となります。
いわゆる、「ほうき立ち性」ですね。



ほかに、立ち性や枝垂れ性があり、
3つに大別されているのだとか…。




ついでに、
ハナモモの「花言葉」も記しておきます。

ハナモモには「気立てのよさ」、「恋のとりこ」、
「恋の奴隷」、「あなたしか見えない」といった、
4つの花言葉があるそうです。





ひ・な・あ・そ・び

女の子のお祭りにピッタリな、
おしゃれなネーミングに、なんだか
ワクワクしてきます。😍




おまけ。



桜もち。







コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする