日常の出来事や、我が家のフェレットの事。
気楽につらつら書いています♪
ふみちゃん★フェレットの独り言
これで本当に最後の一人お花見(笑)
桜の花びらが流れています
木曜日に宣言していたように、翌日の金曜日にもお花見に行って来ましたよ
今度は、ちゃんとデッカイ一眼レフ を持って(笑)
やっぱり一眼レフを持つと、私の中で気持ちが撮影モードに入るので
凄く沢山写真を撮ってしまいます。
まだ綺麗に咲いている所も多いですけれど、
やはり満開の時期は過ぎたように感じます。
桜と飛行機雲
皆さんそれぞれが良いと思うポイントで桜の写真を撮っておられました
さてさて、いつも撮影するポイントから今回もちゃんと撮影しましたよ
やっぱり桜は散ってきているのが分かります。
相反して、菜の花は花が咲き、日に日に黄色くなっていくのが分かります。
咲いている桜も綺麗ですが・・・・
雪のように散る桜もまた趣があって素敵です。
凄く綺麗だったので、周りにいた人達からも歓声があがりました。
流れる桜の花びらもまた趣があって素敵
仲良く2人並んでお散歩している老夫婦
お天気も良いのでお花見に来たんでしょうね
何だか2人並ぶ後姿が子供みたいに可愛くて、そして素敵で、思わずパシャリ
凄く心が温まりました
いつもは目的地に向かって歩くだけの日々ですが、
立ち止まって足元の小さな花に目をやってみたり、
たまには歩いて来た道を振り返ってみたり、少し戻ってみたり、
いつもは通らない道を歩いてみたり・・・・・・。
新しい発見が色々あります。
日頃から、こういう心のゆとりを持っていたいな~
・・・って改めて感じた数日間でした
皆さんもそれぞれに桜を鑑賞したりお花見を楽しまれましたか
← ポチッとご協力お願いします♪
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 茶々丸シャンプー | この晴天を有... » |
今回は、撮影場所はふみさんの家の近くの方ではないかと思いますが…すごく綺麗な場所が多いのに、これが京都か!と勝手に思ってしまいます。
とにかく、ふみさんの家の周りは桜で満開でしょうかね
一眼レフで写真を撮っている時の周りの反応が違うんです(笑)
携帯カメラで撮影している時には、周りも同じ感じで撮影しているので何とも思われないんですけど
でっかい一眼レフで撮影を始めると、皆さん
『撮影の邪魔をしたら悪いから・・・』って感じでスススーとどいてくださるんです
それは動物園に行っても水族館に行っても皆さん同じ反応で(笑)
お届けしてきた撮影場所は全て同じ『疎水』という所で
ジョギングコースにもなっている長い距離がある場所です。
我が家から疎水まで行こうと思うと山の手に向かって5分程歩けば到着します。
後は疎水沿いに歩いて撮影しました。
散っている桜も また綺麗ですね。
北海道は桜 まだですが 写真みると
撮りに行ってみたくなりました。
老夫婦が入っている写真も素敵な写真ですね。
桜の散るところもなんとも言えません。
昔大学受験後の電報を同じ日に2通受け取った事を思い出してしまいました。
最初は『桜咲く!』でした。
この電報を見たポン太は小躍りして、居候してた兄の家を飛び出してパチンコ店に向かおうとして、財布忘れたのに気がついて引き返したら、また電報が!!
『桜散る!』でした。しかも同じ大学で・・・・
ええ加減にせ~よって思いましたね。トホホ
この時の事は年に数回、今でも夢に見てハッとして目覚めたりします。完全にトラウマ。トホホ
しかしこの桜は紛れもなく散ってます。
とても綺麗です。
皆が一通り桜を楽しんだ後に北海道ではゆっくりお花見が出来るのかな
やっぱり満開の桜の写真は撮っていても楽しいです
また、散っていく桜も綺麗ですよ~
今年はマボロさんも一眼で一杯桜の写真が撮れるのではないですか
北海道の桜の写真、楽しみにしていますね
私の通っていた小学校も両側に桜の木がある桜並木を通ります。
入学式にはちょうど満開の桜並木・・・というか、桜のトンネルを通っての初登校。
満開の桜と共に、希望に満ち溢れていました。
(後日談として・・・散って道に落ちた桜は雨にぬれるとグショグショで大変汚いです)
大学合否の電報、なんで同じ大学から2通も電報が来たんですか???
同じ大学の違う科を受けて、片方が合格で片方が不合格って事ですか??
それとも・・・1通目が誤報って事ですか??
スミマセン私は私学の高校からそのままエスカレーター式で上の短大に入ったので
その辺がよく分からなくて
きれいに撮れてますね( ´∀`)
桜が語っているのが伝わってきます♪雅
自然の中で生かされている私達は毎日‥
表情の違う景色を見られるのは、とても幸せな事ですよね。
四季折々☆素晴らしいと思います☆
高知市内で見た桜☆
お花が少なかったです
儚いからこそ一週間輝くのかもしれません
当たり前の景色も、ちょっといつもと見方を変えてみるだけでも
全く違った景色に見えます。
いつもと違う角度で物事を考えれば、もっと考え方も広がるのかもしれませんね