goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみちゃん★フェレットの独り言

日常の出来事や、我が家のフェレットの事。
気楽につらつら書いています♪

Instagram

2025年02月06日 08時36分28秒 | ★うちの仔、紹介します♪♪
なかなかブログを更新出来ずに申し訳御座いません。


マロンを天国へ送り出してから

マロンとは赤ちゃんの頃からずっと一緒だった栞菜は

犬の居ない生活が耐えられず

自分でブリーダーさんを探しだし、

『この子!』

と思った子を見つけ

そしてその子を新しい家族としてお迎えしました。


栞菜はマロンとの生活を経て

将来ドッグトレーナーになりたいという思いがより強くなりました。

なので、自分で1から躾等もしたい!という事で

ボーダーコリーをお迎えしました。


将来の夢の為に

既にその夢に向けて資格を取得したり

マロンやフェレ達がお世話になっていた動物病院で

研修生として冬休みの間、

個人的に迎えてもらって、ドッグトレーナーのお勉強をさせてもらいました。


Instagramの方でちょこちょこ写真も上げていますので

良かったら見てくださいo((*^▽^*))o

ご無沙汰ちしゃってます( ´﹀` ٥ ).。Oஇ

2024年11月13日 10時31分37秒 | ★うちの仔、紹介します♪♪

ブログ放置しちゃっててスミマセン!

マロンとの残された時間を

マロンの為だけに使いたかったので

ブログをお休みさせてもらっていました。



マロン、

8月8日のびわ湖花火大会の花火の音を聞いた後

天国へと旅立ちました。

桜も見れたし、誕生日も迎えられたし、

夏の風物詩の花火も感じられたし。

最期の最期まで幸せそうでした。

なので何も悔いはありません。


マロンの体はもうありませんが

今はマロンの心は私の心と常に一緒に居ます。

一時も離れる事はありません(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ



報告したい事は沢山ありますが

これからは自分のペースでブログ更新していきたいと思います。

宜しければ今後もお付き合い頂けると幸いです。

マロン12歳のお誕生日

2024年07月14日 23時11分18秒 | ★うちの仔、紹介します♪♪
長らくブログを放置してスミマセン。゚( ゚இωஇ゚)゚。

マロンに残された短い時間を

マロンの為に使いたいという事もあり

エンジェルタイムを大切に過ごさせて頂いていました。



マロンですが、何度も大変な事はありましたが

12歳のお誕生日を迎える事が出来ました!!

とにかく先生やスタッフもビックリされている程に

マロンは頑張ってくれており

病院スタッフでマロンを知らない人が居ない程に

病院でも有名になっているそうです(笑)


5月には毎日心臓の腫瘍が破裂し、出血し、

半日入院や1日入院を続けていた1週間もありました。

今でも体調の波はあるので、

しょっちゅう病院に通院しています。


それでもマロンは生きる事を諦めておらず

食欲もとてもあり、

痩せるどころか、現在でも体重は増えてます(ૢ˃ꌂ˂⁎)


ただ、いつ腫瘍が破裂して大量出血するか分からないので

常に誰かが傍にいる状態にはしています。

私も仕事はずっとお休みもらっており、

マロンとの残された時間を大切に毎日過ごしております。


マロンとの時間を一番優先にしたいので

またこうして時々になりますがご報告させて頂きますね。

マロン抗がん剤治療3回目

2024年04月01日 21時24分13秒 | ★うちの仔、紹介します♪♪
昨日、マロンの抗がん剤治療3回目を受けて来ました。

体重がまた増えてしまってました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )

今回は栞菜もついてきてくれて

抗がん剤治療を受けている間も話し相手がいて

楽しく時間を過ごせました(っ'ヮ'c)


前回の抗がん剤治療の時に心臓の腫瘍が4割程小さくなっていましたが

今回エコーで心臓の腫瘍はほぼ姿が見えなくなりました!

勿論完治は出来ないのですが

マロンに残された時間が今の生活の質を保ちつつ

少しでも長く一緒にいられたら…と思います。

心臓の腫瘍が確認出来ない程の大きさになった事で

心臓腫瘍の破裂の心配がほぼ無くなったという事です。

マロン、頑張りました!

マロン★その25

2024年03月08日 19時15分15秒 | ★うちの仔、紹介します♪♪

マロン、空腹になると昔から胃液と胆汁を吐くことがあったのですが

明け方に吐く事が度々あった。

今日も明け方に胃液と胆汁を吐いてしまったので

空腹の時間を作らないように、

こまめに少量ずつ与えるようにしました。

寝る前にもしっかり食べさせる。

明け方に起きた時にもトイレへ行かせた後に

少しご飯を食べさせています。