goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

お盆休みの週末食堂《朝食編》

2020年08月17日 14時38分00秒 | レシピ
今年のお盆休み、オットがいたのは11日の夜から17日(月)の朝まででした。


その間の朝食です。


オットの朝食はパンがメイン🍞

最近食べきれなかった角食パンをカットして冷凍してあったので オット滞在中買い物に行くことなく済みました〜🍞



・コーンマヨトースト
・きゅうりの浅漬けとズッキーニの塩昆布和え




・トーストの上に目玉焼き、マヨをかけて軽くグリルで。ドライパセリを振って出来上がり
・ミニミニトマト
・オクラ
・巨峰




・チーズトーストとコーンマヨトーストを半分ずつ(パンの種類が違うので大きさも違う〜)
・前日の残りのウィンナーをカットしてオムレツに🍳
・オクラ
・巨峰




・バジルチーズトースト
・枝豆とプチトマトのチーズトースト
・オクラ
・冬瓜のスープ(冷製)お出汁濃いめ






・シャケと長ネギ、タマゴでチャーハン
・オクラ
・トマト





オクラを5〜6袋購入してあり、全て茹でて冷蔵庫にストック。
今回の勝手なテーマは《毎食オクラ》笑

ちょうどオクラの最盛期なのです🎵



ただ今朝の朝食は、なし❕笑

昨夜オットに『明日は早起きだから、出掛ける前に起こしてね』って言ったらそのまま鵜呑みに❕

『もうそろそろ行くねーー』って起こされました🌀オイオイ🤣そこはジョークでしょーにーーー。変なところが従順なオット㊙️

夏の空

2020年08月17日 09時12分00秒 | 日記
オットは無事出勤しました。


オットのいる間、出掛けたのは2回だったかな。その2回目は同じようなルートで長野までおそばを食べにドライブでした。



これはワタシの《鴨汁つけ蕎麦》
鴨がたくさん入ってて嬉しい〜🎵熱々のつけ汁に鴨の味が出てて美味しいィ〜



奥のがオットの。店名にもなってる《おにひら》 3人前の量です。意外とペロリといけます。はははーー 
山葵もネギもたっぷり3人分付いてます。


自家製粉、石臼挽きの蕎麦粉を地下数十メートルから汲み上げた水で打った二八蕎麦。

涼しさを期待していくつかスキー場を通り過ぎ山をクネクネわざわざお蕎麦を食べるためだけにやって来たけど、気温は少しずつ下がったものの34度💦やっぱり暑いーー☀️

山の中もこんな気温なら自宅周辺が40度以上あっても仕方ないか。。。。。日本中が異常に暑いんだもんね。

2日前に行ったヘブンス園原は天国な気温だったのにーーー。すでに遠い目………




前回時間で閉店になってしまった《道の駅信州平谷》に寄り真っ赤なトマト購入🍅

愛知は終わりつつあるトマトも長野へ来るとまだ美味しいトマトが手に入るから嬉しい🍅❤️🍅



あらっ。屋根が写っちゃった



真っ青な空に白い雲。
深呼吸して青空を見る時間なんて今年はなかった。。。
空が青いってイイわーーー💙



道の駅の裏手にある諏訪神社前の川に降りて触ると冷たい💙
そして渡る風が少し涼しいーーー




お店の情報はこちら
《そば処おにひら》
0265-43-3398
長野県下伊那郡阿智村智里4405-1 
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200603/20008006/