goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

3・25・ぎっくり腰?

2018年03月25日 21時51分59秒 | 日記
産後、骨盤が緩んでるときに起こし易いらしいですって。


午後、《今ってどこにいるー?》のラインで、

ムスメからのSOS

初めてぎっくり腰になり、腰が抜けたみたいにヘナヘナとそのまま動けなくなり痛くてたまらない、と。


で、結局ムスメとベビちゃんを我が家へ連れてきました。


明日、整形外科に連れて行かないと!

あのさ、本当なら明日はアウトレットに行って服を探しに行くつもりだったのになーー。今週の予定が全て狂うかもしれず、困ったーーー
(。•́︿•̀。)

奥さんが全く動けなくなり、奥さんのサポートと
ベビちゃんのお世話・特にギャン泣きした時に太刀打ち出来ないと怖気付いたようで

ワタシにヘルプサインが届いたようでした。


そんな時は一肌脱ぎますか
しばらく頑張りまーす

3・25・長崎行きが決まりました⤴︎⤴︎⤴︎

2018年03月25日 14時31分42秒 | 日記
突然ドタバタと決まり、

IQではなく、ヴィッツをムスコに貸し出すことにーーー。



来月21日愛知を出発し西に向かいます
どこかで一泊して22日に長崎入り〜

22・23日の日曜月曜を長崎泊にして、

24日の火曜 9:50発 セントレア名古屋国際空港行き



今回はクルマがあるので遠出も出来そう。
それでもやっぱり電停(路面電車)にも乗りたい

普段乗り慣れないクルマなので、キンチョーするなぁ

さらに、クルマで走ったことのない長崎県。キンチョーにキンチョー……


支離滅裂な文で……キンチョーが伝わりすぎる。。。

3・24・ワインセラーと柑橘類

2018年03月25日 06時55分10秒 | 日記
静岡県の天竜区にある昔作ったまま使われずに終わったトンネル跡地に作られた天然のクーラー、ワインセラー。

トンネルの入り口です




ここを借りて数年経ちますが、ウチのラックが傷んでるので場所を移動して欲しいと連絡が来ました。


写真なし。


南京錠でガッチリ留めてあり、ラックが歪んだせいで鍵を取り外すのも 扉を開けるのも一苦労。。。



ワインのお引越し〜
2度繰り返し………

無事、3段キレイに重ねました(オットがね)


下に敷くクッションか、ワインを入れるケースがあった方が良かったかも。。。

まーやむなし。。



3本お持ち帰り〜

新しくなったラックにはまだまだ入る余地あり
しめしめ また買い足すぞー







帰り、キンカンがなくなる前に欲しいと思い、
何度か無人即売所を通り過ぎ

柑橘類がメインのJAなのかな?寄ってお買い物

小さめなキンカン 120円×2袋



欲しかったレモン120円×4袋


見つけて嬉しくて即買い決定のブラッドオレンジ

ブラッドオレンジ300円×2袋
きよみ200円×1袋


初めて見た《レモネード》

レモネード180円×1袋
レモンより甘く、みかんとは違い酸っぱいというので、使うのが楽しみ



たくさん購入して大満足

今朝、ゴルフに行く前のオットの朝ごはんに
絞ったブラッドオレンジを出しました
甘くて美味しい〜
色も好き チャチャっと自分で絞るだけでブラッドオレンジが飲めるなんてシアワセ〜