goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

エクサ&プルリエル

2015-04-06 20:20:20 | 乗り物・後ろ顔選手権
ネットで中古車見てたら、クーペとキャノピーどちらにも変身できるエクサを発見!
掘り出し物かも!?

20年以上前自分もクーペ、キャノピー、ソフトトップをその時の気分で乗り分けていた。


ソフトトップ仕様

シトロエンのC3プルリエルもかなりの多重人格ならぬ多重車格(笑)
試乗して購入寸前までいったが、結局買わなかった。
今、中古なら100万以下で買えるが、まともに走るか心配だが、ちょいと気になってる。。
こういう独創的で夢のある車、最近ないなあ。。
(S660とコペンがわずかに変身する)
コメント

名前の由来(ブルー スリー  ブラザーズ)

2014-12-28 23:23:23 | 乗り物・後ろ顔選手権

こちらのブログに出てくる青い乗り物三兄弟。
英語で、ブルースリー ブラザーズ。(違うか)
私の所有する乗り物です。

スーパーカブ110のコスタ君の名前の由来は、このバイクの青色をメーカーではコスタブルーと呼んでいるからです。

同様に、ホンダの軽自動車、バモスホビオのソレントさんは、この車の青色をメーカーではソレントブルーと呼んでいるからです。



では、ヤマハの125ccバイクを私がおおるり号と呼んでいるのは・・・










カラーリングがおおるりに結構似ていると思ったからです。
おおるりは栃木県の県鳥ですが、
おおるり号は、栃木県の県オートバイではありません(わけわからん)



以上、知って得しない 栃木さ行こう の豆知識でした。。
コメント

MT-09 TRACER 発表!

2014-11-05 23:32:43 | 乗り物・後ろ顔選手権
ヤマハから3気筒850ccのMT-09の派生モデルMT-09 トレーサーを20155年3月に欧州で発売するようです!


オリジナルより荷物の積載性、高速での快適性がアップしているようなので、私の好みにより近づいたモデルになりました。



カラーは3色







具体的にMT-09と比較して・・・

○ 燃料タンクはプラス4ℓの18ℓ。
○ ヘッドライトは LED。
○ スクリーンはボルト固定の30mm上下の可変式。
○ トラクションコントロールも採用
○ メーター脇にシガーソケットも標準装備。
○ センタースタンドが標準
× シートは84cm~86cm
× MT-09より車重は約 20kg アップの 210kg(装備重量)
× 全長が長くなった

個人的な好みでは、改良点が多くなり、現在所有してみたいオートバイランキング1位に踊り出ました。

MT-07も好きなのですが、綺麗なスタイルなので、ロングツーリング仕様にすると見た目の良さが損なわれそうなのが残念なんですよね。こちらもツーリング仕様の派生モデルを早く発表してもらいたいですね。


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>





コメント

スーパーカブ110パンクでJAF初体験

2014-10-08 23:40:16 | 乗り物・後ろ顔選手権
先月のことですが、スーパーカブ110のコスタ君が、パンクしてしまいました。


で、JAFを初めて呼びました。



コスタ君には不釣り合いな、でかい車でした。


スーパーカブ110のタイヤは自転車と同じチューブタイヤなので、その場で修理してくれません。

自動車やほとんどのオートバイの場合、チューブレスなのでその場で無料で修理してくれます。


結局、最寄りのバイク屋さんまでけん引してもらいました。

15キロ以内なので無料でした。JAF最高!


修理代は、パンクしたタイヤの溝がほとんどない状態だったので、チューブ共々交換で、8640円かかりました。

バッテリー交換も間近なので、痛い出費となりました(泣)



最近本屋で、働かないおじさん・・・なる本を立ち読みしました。

一瞬自分のことかと・・・(笑)


スーパーカブのコスタ君も!?最近働きません。

でも動けば、燃費50キロ以上!と頼もしい相棒です。。

通勤に使えば、燃料代が車より1日で360円くらい安くなります!

25日くらいコスタ君で通勤すれば、タイヤ分がチャラになってしまう計算です。

さあ、コスタ君、働いてもらうよ!

ただ飯食わせるわけにはいかねえべえ~!



で、本日はコスタ君で出勤しました♪

バイクはやっぱ気持ち良いぞ~!

寒くならないうちは、なるべくオートバイで通勤したいと思います。

本当はジョギング通勤が最高なんだけどなあ…

以上、物には厳しく、自分に甘く、環境には優しい?トッチーでした♪


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>











コメント

ヤマハの3輪車、トリシティー9月発売

2014-07-02 00:29:48 | 乗り物・後ろ顔選手権
ヤマハの3輪車トリシティ(125cc)が9月10日に発売が決定しました。

価格は35万6400円とのこと。

CMには栃木出身の大島優子さんが出演してます。


燃料タンクは6.6ℓと新型PCX125よりは小さめですね。燃費性能が気になります。

こういった新開発の製品は初期不良が多いですが、タイではもう販売しているから、日本への初期入荷も問題ないでしょうね。

トリシティ、買っちゃおうかなあ~♪

コメント