「イメージトレーニングをやってますか?」と
質問されました。
答えは、『YES』
僕の場合、特にイメージトレーニングの時間を作っている訳ではないけど。
「イメージ」想像する力は、非常に大事じゃないだろうか?と思います。
であいがあり、ワクワクがあり、
イメージと言うのは、勝手に膨らんで、
夢やら目標が出来る。
さらにそれに向かって実行を続ける間に
さらにしっかりしたイメージになっていくんだと . . . 本文を読む
演奏ももうひと手間かけるだけで、
全然違った印象になることが多いと思います。
音色。
テーマをどう弾くか?
ハンマリング、スライドの使い方。
おなじフレーズをどうバリエイションをもって聞こえさせるか?
などなど . . . 本文を読む
うちに来る生徒さん達。
いつも、絶好調とはいかない。
好調な人も居れば、そうでない人もいる。
昨日は「ある試験を目指そうと思うんです」
そう言ってきた生徒さんが居ます。
心無しか晴れやかで。
ギターにも力が入ってきた。
人は、嫌なことがあると立ち止まってしまうけど。
「よし」と目標を見つけて、歩き出す時には、大きなエネルギーを出しますね。
成長を見守るのは、骨が折れる。
いくらサポートし . . . 本文を読む
この教室ブログは、始めてから結構、続けてきました。
コンセプトは、毎日、語る事。
生徒さんとお酒を飲みに行く暇がほとんど無くなったこの頃。
その代わりに、日頃考えているよた話しをここでしようとおもったのがきっかけでした。
僕自身、希望だけが大きくて、信じるものは夢だけで、
信じれる考え方とか、生き方とか語ってくれる先輩が少なく、
頼りたいと思った人も方向を見失いがちで、自分を信じよう、信じよう . . . 本文を読む
亡くなったピアニスト、市川修さんが生前、おっしゃったそうです。
「ミュージシャンにとって一番大事な才能は何か?
それは、続ける才能です。」
物事を続けられることも立派な才能だと実感しますね。
でも、そういう意味では、才能なんてある程度、結果論だと最近は思うなあ。
. . . 本文を読む
目的地を決めて、続けていれば、必ずいずれそこに辿り着く。
当たり前だと言えば当たり前ですけど。
このブログは、毎日、みんなに刺激を与えようと
始めたもの。
人は、うっかり続けるのを忘れるものだから。
さて、ここ数日、僕もここの更新をうっかり忘れていました。
反省。 . . . 本文を読む
僕は、自分のアイドルは大事だと思います。
ギターを僕に握らせたのは誰か?
いつのまにか意識している人。
そういう風に弾きたい、というのは自然な欲求だし、
一度は、弾いてみるとスッとすると思います。 . . . 本文を読む
ふだんから夢を語れ、まいにち思い出そう、と言ってますが、
今日、やるべき事をやらなければ、
むなしく響くだけだと思うのです。
語った夢の分だけ、一日全力疾走した実感が
積み重なる事が、自分に自信をつけて行くのだと思います。 . . . 本文を読む
ブルースを弾くとき。
フレーズをなぞって満足していないだろうか?
そこにフィーリングを込めて、なんぼちゃうかな、と思います。
同様にドレミをあがったりさがったりすれば、ソロになると思うと大間違い。
今、あなたの弾いたそれは、ただのスケールの羅列になってないだろうか?
僕らがアドリブで弾くフレーズすべては、あるムードを盛り上げるものだなと思っています。
だから、ムードを出して弾かないと。
個人 . . . 本文を読む
依頼は引き受けるのが基本と僕は、考えます。
それは僕を演奏を聴いたり、噂に聞き、あるいは紹介され、
評価を信じて、誰かが僕に連絡をくれる訳ですから。
楽しく、自分の演奏能力で貢献出来る部分を精一杯発揮出来る
ためにどう準備するかを考えます。
*************
しかし、例外もあります。
たとえば、あるギタリスト(売り出し中)が、半年以上もの長い有名アーティストの
ツアーをことわったと . . . 本文を読む