趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

西国霊場第27番 書冩山圓教寺

2016-06-23 07:00:00 | 古寺巡礼
 姫路城の北東に位置する書冩山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)← 早口だと「しょしゃざん」が正確に発音出来ません。(笑)
 西の比叡山とも称される広くて大きな天台宗のお寺ですが、今回初めての訪問でした。

 麓の駐車場(山陽自動車道の高架下でした)に車を停め、ロープウェイで山上へ...


 ロープウェイを降りた後は、摩尼殿まで山道を歩いて登るか、あるいは摩尼殿近くまでマイクロバスに揺られるかの二者択一です。
 往きはマイクロバスに乗りましたが、よくぞこんな細くて急な山道を走るものだと驚愕!

 マイクロバスに乗ると見られない仁王門です。(帰りに撮影)


 京都の清水寺を彷彿とさせる壮大な掛造りの摩尼殿を下から見上げます。


 摩尼殿の舞台。


 ご本尊は如意輪観音です。


 更に山奥へ歩を進めると、三つの大きなお堂がコの字型に並んでいます。
 正面が食堂、右が大講堂、大講堂と対面するように左に常行堂がありますが、24mmでは全部入らない...
 常行堂では映画撮影の準備がなされていました。
 此処ではNHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」の撮影も行われたとのことです。


 更に山の中を巡って奥の院にやって来ました。


 苔むした石段、手摺りも何も無いところが良いですね。
 階段上奥に見えるのは不動堂です。紅葉の頃は綺麗でしょうね。


 こちらは開山堂、開祖性空上人が祀られています。


 帰りの山道の途中から姫路の街の方角を見ると...姫路城も見えていました。
 どこだか分かりますか?

 真ん中に写っている小山の左側、ちょうど山の稜線が踊り場状に平になっているところの奥に、姫路城の天守閣が写っていますが、バックの建物に溶け込んでしまっていて、分かりにくいですね。 

 拝観に要した時間は2時間半ほどでした。
 書冩山圓教寺のHP

 2016年6月8日(水)撮影


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
書写山 (枯れ鉄)
2016-06-23 09:07:40
名前は知っていますが、何の興味もなく調べようと思ったこともなかったですが、なかなか趣のあるお寺ですね。
いずれ、西国三十三ヵ所巡りをする時に、行くことになるでしょう(笑)
返信する
良い雰囲気ですね (tamura)
2016-06-23 18:40:26
ロープウェイに乗ってお寺へ行くというところが凄いです。
そういえば比叡山も八瀬側からはロープウェイ乗りますね。
高野山のケーブルは上昇角度が凄いです。

姫路城はキャプションを見てようやく分かりました。
それより、どこに列車が写っているのか探してしまいました。(爆)
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2016-06-23 19:17:37
 西国三十三ヶ所は幾つか行っているのですが、これを契機に巡礼することにしました。(^^ゞ
 三室戸寺は第十番ですね。
 京都にお住まいですから、巡礼も比較的楽に出来るでしょうね。埼玉からだと大変です。(笑)
返信する
tamura様 (佐倉)
2016-06-23 19:21:34
 ロープウェイに乗らないと、山道を徒歩で登ることになり...
 ケーブルカーに乗ったのも随分久しぶりですが、高所恐怖症にはあまり良い乗り物ではありません。(爆)
 線路は探しませんでしたが、姫新線とか播但線とか、もしかしたら見えるのかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。