趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

腑に落ちない...

2020-03-10 07:00:00 | 線路際で
 フィルム時代は120(66や67や69)がメインで135はサブでした。
 120では8~12枚しか撮れないので、本命以外の列車ではフィムル節約のためサブカメラしかシャッターを押していないコマもあります。
 そんなコマの中に、夢空間を連結した北斗星トマムスキーの写真を見つけましたが、今見返してみるとなかなか良いですね。何で67で撮ってない?>自分

 東北本線 栗橋~東鷲宮
 9012レ北斗星トマムスキー、EF651023 

 で、その続きのコマに、同日の午後に東大宮操で撮った回送列車の写真もありましたが、見ると機関車のエンドも列車の編成も反対向きになっています。
 東大宮操で機回ししてこの編成になりましたが...どうも腑に落ちません。

 東大宮操にて、回?レ

 1994年の北斗星トマムスキーは新宿行きだったようですが、仮に新宿で機回し(当時は多分出来なかったと思われます)して東大宮操へ来ると、機関車のエンドも編成の向きも変わりません。
 と言う事は、新宿からそのまま東大宮操まで来た事になります。
 はてさて、どんな経路で新宿から東大宮操まで来たのか?
 考えられるのは、新宿~(山手貨物線)~品川~東京~上野~(常磐線~武蔵野線)~大宮~東大宮操、という経路ですが、当時の東京~上野間は通れたのか?

 1970年代には確かに今の上野東京ラインと同じ経路を走る中距離電車がありましたが、この頃は品川~尾久間の回送列車(回1541~回4540、回4541~回1540)が山手貨物線の新宿経由で、線路は有ったかも知れませんが、東京~秋葉原~上野間に山手線と京浜東北線以外の列車は走っていなかったと思われ...
 どなたか詳しい方、ご教示下さい。m(__)m

 いずれも1994年3月21日撮影、原板は135ポジ(RVP)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まぁ)
2020-03-10 11:01:28
こんにちわ。初めまして、確か保土ヶ谷まで回されて機回しだった記憶が横浜始発も設定されてたので。
返信する
Re:Unknown (佐倉)
2020-03-10 17:53:57
まぁさま

 ご来訪とコメントを有り難うございます。
 これ以前の北斗星トマムスキー号は確かに横浜始発でしたね。
 保土ケ谷で機回しが出来ましたか? 
 客車の向きもひっくり返っているので、保土ケ谷の機回しだけでなく、保土ケ谷から東海道本線で品川へ一度入れて、回1541レで東大宮操に来たのかも知れませんね。
返信する
ミステリートレイン (tamura)
2020-03-10 18:35:44
昔撮った写真にはところどころによくわからないコマがありますね。
私の場合は大いなる勘違いがほとんどですが、さてこの列車の場合は、、、
返信する
Re:ミステリートレイン (佐倉)
2020-03-11 18:46:23
tamuraさま

 撮った時は列車の方向が変わっている事に気が付いていなかったような...(^^ゞ
 列車の方転は昔は三角形の線路で、尾久だと隅田川経由、品川だと蛇窪(信)経由でやってましたね。
返信する
おぼろげながら (元東北線沿線住民)
2020-10-09 00:52:38
いつもありがとうございます
さてトマムスキーですが、新宿着発時代は鶴見で機回ししていたような記憶があります。山貨・品鶴経由で鶴見まで行き、その後は武蔵野回りで尾久・東大宮だったと…この点は後刻資料を改めて確認します(さらに埼京線恵比寿延伸以前は大崎だったような記憶もありますが…)。
以前とある乗務員から鶴見で乗り継ぐとなると京浜東北線を下車してから旅客線・貨物線を渡って到着線へ向かうので、正直こわいんだという話を聞いたことがあります(武蔵野回りで東海道線に入る臨時には結構ありました)。今は貨物線を相鉄直通が走るので設定自体は減っているでしょう。ただ、それ以前は鶴見でもこうした運転扱いが行なわれていたのは非常に興味深いところです。
※東京~上野については確か83年頃に線路が分断され、復活は先般の上野東京ライン開業まで待たなければならなかったはずです。
その昔、サロンそよかぜを設定する際に逗子で機回しするためにポイントを新たに入れた話なども今ではとても考えられません。
その点では当時はまだまだいい時代だったのかもしれませんね。長々失礼しました。
返信する
Re:おぼろげながら (佐倉)
2020-10-09 08:19:32
元東北線沿線住民さま

 いつもご教示有り難うございます。
 鶴見でしたか。そう言えば昔、電機や貨車が停まっていたのを見た様な気もします。
 逗子からのそよかぜも懐かしいですね。
 昔は線路が繋がっていれば何処へでも行けた感じでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。