趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

金太郎三昧/トヨタロングパスエクスプレス

2013-09-16 07:00:00 | 最近撮影した写真
 ある目的を持っての、今年何度目かの東北本線遠征ですが、肝心の目的はまたもや達成出来ず...
 それでも沢山の金太郎を撮影出来、久しぶりに75にも出会え、加えて朋友O氏や先輩Tさんとの鉄分抜きのお喋りや、果ては撮影地で出会った2歳年上のお姉さんとの昔話もあり、目的は達成出来ずとも楽しい二日間でした。

 東北本線ではやはりこの列車を撮りたいですね。
 地元ヒガハスだと早朝や夕方に通過するトヨタロングパスエクスプレス、日が短くなって撮り辛くなってきましたが、北上すれば日中に撮影可能です。

 下りの4055レ、金太郎32号機の牽引。
 坂を登りながら少しカーブしている線形が面白くて、お気に入りの場所です。


 やはり縦の変化が面白い直線区間で、4052レは金太郎64号機。

 ここでは、近くにお住まいの鉄道知識も豊富なWお姉さんと暫し歓談、列車を待つ間も退屈しませんでした。
 そして、最後にはポッキンアイスまでご馳走になりました。
 こんなブログはご覧になっていないでしょうが...ご馳走様でした。m(__)m

 東北本線 安達~松川(上)、杉田~本宮(下) 2013年9月10日撮影




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上り急勾配 (狂電関人)
2013-09-16 08:53:49
佐倉さま

好い上り勾配ですね!ロンパスには持って来いですね。
これであと16号機を撮っていただくと、はらたいらに16点。
さらに倍の倍・・・ていう感じに倍々ゲームが機番で楽しめます!
返信する
良い感じですね (tamura)
2013-09-16 09:16:32
トヨタロングパスエクスプレスは色合いの関係もありますが、貨物では一番好きです。
ただ、首都圏での撮影は意外と撮りづらい時間帯なのが難点ですね。
この望遠撮影は決まっていますね。直線区間でも勾配が変化していると面白いです。
返信する
機関士泣かせ? (枯れ鉄)
2013-09-16 13:24:41
長い貨物列車だと、勾配変化は難しそうですね。
この写真を見ると、物理学的考察をしてみたくなります(笑)

中央線の233系は、車両ごとにどの程度重量が表示され、それを見ながら、加減速をコントロールするのだとか。
EH500等の近代機なら、それなりのメカがありそうですね。
返信する
狂電関人様 (佐倉)
2013-09-16 16:55:41
 はらたいらは圧倒的な正解率でしたが...
 クイズダービーならぬ金太郎ダービー、16,8,4,2号機と集めないといけませんね。
 これはちょっと時間が掛かりそうです。(笑)
返信する
tamura様 (佐倉)
2013-09-16 16:59:49
 首都圏だと日の長い時期限定ですね。
 北の方へ行けば、こうして単線片ポール風に撮れる場所が多く、編成を綺麗に抜けるので、長い列車を望遠で圧縮すると面白い絵が撮れます。
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2013-09-16 17:13:40
 上って来て水平部分が少なく、直ぐに下り勾配となるような所は、編成の長い貨物列車だとご苦労があるのでしょうね。
 機関車がサミットを通り越して下り坂に掛かっても、未だ貨車は登り坂にあり、ある所から急に貨車の重さが機関車を後ろから押してくることになるので、加減速のタイミングが難しそうですが、何か特別な仕掛けでもあるのでしょうか?
 素人考えだと...連結器に掛かる圧力を検知してコントロールするとか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。