gasp!

カートゥーン、ディズニー、そのほか気になったことなんかのいろいろ

ここだったのか

2005-07-31 | カートゥーン関連
カートゥーンに登場するピザ屋の元ネタ!

Chuck E Cheese's

食べながらゲーセンで遊ぶのは行儀悪いような・・・


デクスターもパワパフもジョニーも、みんなここ好きですね。先週だとGazも洗脳されてたし。おいしいのかな。


ヤボ用で・・・

2005-07-31 | ディズニーテーマパーク
・・・新宿に行ったんですが終わって気がついたらまだ13時。ということで舞浜へ行きました。初スターライトパスです。そういえば窓口でチケット買ったのも久しぶり。なんとなく、この前買ったアルバムのフィールドワークっぽい(笑)  

ちなみに夏に舞浜へ行くことも初<だって暑いじゃん。


■ドローイングクラスに参加しました。姿勢を正して、真剣にお絵かき・・・でも嗚呼、でもミッキー描くのって難しいわ。そのあと BISCOさんのDIARY(5/15)のように自分もミッキーのサインがどうしても欲しくなり、「ミートミッキー」へ。

でもキンチョーしたー。実は「ミート(略)」って5年くらい一度行ったきりで、正直トウキョウではそういうこと今までしたことないもんだから・・・話しかけ方とかサッパリわからず、サインもらって思わず「ありがとうございます(敬語)」と言った自分がすごくイヤだ~(だってカリスマ度高いんだもんな) 反省。

■「ミッキーマウスレビュー」
いちばん前で観賞。演出が好き。特に“ミッキーがミニーの演奏にうっとり。思わずタクトの手が止まる瞬間”が、いいんですよ!見てるこっちもうっとりです。最前列だから、登・退場シーンで鎖みたいな音とか、ギギギな音がした。

それからどうでもいいんだけどはじめてシンデレラが間近に変身する瞬間を見て、その仕掛けを知った。 「ミッキーマウスレビュー」は、懐かし系日本語うたもいいけど、是非マジックキングダム(MK)にあったころの原語Ver.も聴いてみたいな。

■「カリブの海賊」
うん。やっぱトウキョウのがいちばん英語聞き取りにくいや。体験した3バージョンのうち、変で好きといえばMKかな。家のつくりがスペイン風で、終わり方も逆。出口付近で売ってるアクセサリーがレゲエくさいところが、さすがカリブ海近いだけあって面白い。ちょうど「パイレーツオブカリビアン」のジャック・スパロウみたい
Tell no Tales .com(下のDoom buggies.comもそうだけど、海外サイトすごい・・・)

■「ホーンテッドマンション」
ガラ空き13分待ち。人いなくて自分達が最後尾の気持ち悪さったらない。そういやここに登場する心拍数上がりっぱなしの花嫁って「Corpse Bride」みたいですね。
Doom Buggies .com


■「チキ」
(私たちだけしかいないっ!イヤ過ぎる)と思ったらあとから2家族来ました<ホッ・・・  

  わたし、もし一日TDLで働くんなら「チキ」のキャストになりたいです。


■「イッツ・ア・スモールワールド」
大空き。てか・・・ええ?!なんか大改造した?むかしの人形たちがいなくなってる?!なんか大雑把=大味になってるの?そうなの?!前のほうがよかったよ。キレイなだけの人形なんてつまんないのに。




そうこうしているうちに時間切れ。TDRはあと2~3年行くことも無いと思ったけど、ひらめいて良かった。15時からだったけど十分楽しめた。 歩き過ぎ&不適切な履物だったので足がすごく痛い&筋肉痛だけど(ディズニーランドでダイエットはありえると思います)


練習

2005-07-27 | その他ディズニー
ひさびさにドンパチを描いた。ドンパチは口ばしが難しいと思う。あと、厚めより薄い口ばしのほうがかわいいよね。ボテっとさせるとダフィーダックみたいだし。


How to draw Donald Duck



(どうでもいいけど)ディズニーチャンネルやDVDで3-Dのドンパチを見るのはちょっとツラい。なんでも立体的にすればいいってもんじゃないような。

「seems so」和訳

2005-07-27 | 音楽
 okraさんのコメントエントリをうけて、むかしやったやつを引っ張り出してきました。apples in stereoのアルバムはいろいろ好きだけど、特にこのアルバムTone Soul Evolutionは、えらく厭世的で気に入っています。

なかでも“all my life i've been so ordinary.  had to rub my eyes:  ooh my mind was just a little blurry”の部分。ついつい自分と重ねて聴いてみたり・・・


試聴(フルバージョンを探したけど見つからなかった・・・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 昨夜、僕は酔っていなかったし そもそも飲んですらいなかった
 けれどそのとき見た奇妙な風景が頭から離れないことは確かなのだ


 考えてもみてくれ 僕の驚きを
 僕はまどろんでいて
 目をこすらなきゃいけなかった
 僕は“すべて”を窓から見たのだ

 あれは深夜過ぎで、「風景」と言えばいいのか
 それとも「幻覚」と呼ぶべきか
 何かのせいで白い光と屈折に分かれいて・・・

 考えてもみてくれ 僕の驚きを
 僕はかろうじてベッドから起き上がり
 目をこすらなきゃいけなかった
 僕は“すべて”が通り過ぎるのを目撃したんだ




※そう見えたんだ 分からないけれど
 現実かどうかもはっきりしない
 そう見えたんだ 分からないけれど
 どうしたらいいのかすら分からない

 
 

 誰かが空を大きくあけて
 太陽系に浮かんでいたら
 もし月の光が追い越すのを目撃したら・・・
 そいつのことをどう思う?
  
 考えてもみてくれ 僕の驚きを
 僕の人生はずっと平凡だった 
 僕は目をこすらなきゃいけなかった
 僕の心は少し曇っていて・・・



 それは空に写る「何か」だったのか
 それとも僕の目に映る「何か」だったのかは分からない

 僕が世界にこの苦しみを打ち明けたら  
 彼らは耳を傾けてくれると思うかい?
 それともこんなのテレビによくあるくだらない戯言なのか?

 考えてもみてくれ 僕の驚きを
 僕はずっと窓を見ていた
 目をこすらなきゃいけなかった
 ああ“すべて”は夢にあったなんて・・・
 
 
 ああ先生・・・

 ※




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


A Musical History of Disneyland (1)

2005-07-26 | その他ディズニー
A Musical History of Disneyland ・・・DLの、ほぼ全ての“音”(アトラクションなら、イントロからそれこそライドが終わって外に出た時のアトモスフィアの音が収録されている。「Enchanted Tiki Room(魅惑のチキルーム)」だったら、出口で聞こえるジャングルクスーズ船のエンジン音まである。)もちろんクローズしてしまった懐かしいアトラクションも入っている。

いちど注文していたのだが、在庫切れでキャンセル→再注文してやっと届いた。送料高いけど、自分としては安いくらい。

主観いっぱいの感想は後日パート2にて。



dpost.jp

ぼやぼやと・・・

2005-07-25 | 日記
ここ半月くらい、仕事はお手すきなのに休日も労働しなくちゃいけない日々が続いていてちょっとグロッキー。なんていうか・・・“意味なき出社”ってのがイヤ。

なので、この間は暇にまかせて会社でコソコソとズィムのコミックをコピーしてました。うーん。やっぱ家でやるより画質がいいね!

次はなにを出力しようかな。



 

「Just The Way I am」和訳

2005-07-24 | 音楽
「Buzz On Maggie」の主題歌「Just The Way I am」が、元気いっぱいでかわいらしいので訳してみました。けっこう違ってるかもしれないけど。

原詞はこちら。歌はこちらでどうぞ。


それにしても、ガールズポップの和訳ってこんなかんじでいいんでしょうか・・・わからない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はハエ

オリジナルなの

私はひょうきん

意外性があるわ

それに魅力的

「疲れる」なんて言葉は知らない



私はノリがよくて

キラッと光る個性を持ってる

それに たまにはアテにもなるのよ

でもあんまりツッコまないでね



★私は変わってる

そこが気に入ってるの

それが私の生きる道

変わらないし 

隠れもしないわ

それが私の生きる道

なんとなく分かるでしょ?

でもムリヤリ理解しようと思わないでね

私は変わっていて

そこが気に入ってる

それが私の生きる道



囁きから 絶叫へ

私は“Buzz”が何かって分かってる

みんな終わったと思ってるみたいだけど

ここからが本番よ

パレードで雨なんか降らせない

私は曇り日の太陽だもの

レモンをレモネードへ変えるわ

私は楽しんでるだけ

楽しんでるだけよ


★(繰り返し)

なんとなく

2005-07-24 | 日記
パワパフをfafi風?にしてみたつもり。でもちょっと違うか・・・


昨晩はじめて「パフィカラ」のCM見たんですが、ユミの日本語の声優さんかっこいいですね!レイブンのときもそうだったんですがしばらくうっとりでした。

「Mother Goose Goes Hollywood」の思い出

2005-07-23 | その他ディズニー
「観たり読んだり、聴いたり感想日記」でベティーさんのエントリが!

ベティ・ブープ"Betty Boop,MD"

・・・ひゃぁ~これ何?!観てみたい!でもそういうのに限って入手困難なんだよねぇ・・・世の中は。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえばこの“狂った”かんじ、今でこそ好きですが子どもの頃はけっこう“恐怖”でもあって・・・小さいころはシリーシンフォニー・シリーズの「MotherGoose Goes Hollywood」がとても気味悪かったです(邦題はたしか「マザーグース、ハリウッドへ行く」とかだったような)


ハリウッドの有名人を「マザーグース」の登場人物になぞらえているのですが、その有名人の戯画度がそりゃあもう苦手でした。

だってメリーちゃん、これですもん。「羊がいないの。どこを探しても見つからない・・・」と言いながら神出鬼没。そのうえ、物憂げだし <元ネタはたぶんグレタ・ガルボです。

Fun and Fancy Free」や「The Autograph Hound」でもおなじみのチャーリー君(口の減らない腹話人形)も「ハンプティ・ダンプティ」のシーンで登場します・・・が、彼も子供心に苦手なキャラでした

Laurel and Hardyはその中でも平気なほうだったなぁ


みなさん叫んではしゃいで・・・ホント楽しそうなんですが、ラストのどんちゃん騒ぎは自分の中でホラー度マックス。ちょっとカオスに見えたりして。





そんなわけで「Mother Goose Goes Hollywood」は自分のトラウマアニメです。あ、もちろん今は恐くないですよ。ただ、そういうのに身構えるところはありますけど・・・