O-SAMは、まだユクのか?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネコがテーマの映画「お父さん、チビがいなくなりました」

2019-04-26 15:37:52 | 映画

試写会の抽選で当たったので、せっかくなので、見に行った。

倍賞 千恵子の声が、聞き覚えのある「ハウルの動く城」出てくる、<ソフィー>とそっくりなので、調べたら、やっぱり。

で、裏面には、少し解説が・・・ 約50年連れ添った夫婦に事件?

この奥様が、捨て猫を大事に育てていた(約14年?)が、ある日家出を・・・

この夫婦の出会いの記憶が、モノクロで紹介されいる、が、きっかけは見合いの前。  そして最後に、その記憶の映像が変わる??? 書き換えられる??!

でも、気になるのが、藤 竜也が演じる旦那の病気。 一瞬記憶が無くなった、これは、恐怖だと思うが。 その後、どうなったのか?

それと、大杉 蓮という俳優が亡くなってから、何本か映画を見て、遺作と言われると、映画というもんは酷だなあ~、、と、私など灌漑深く思うが。

なので、この映画に少し出てくる、星 由里子さん、遺作となりました。とさ。

ネコといえば、会社の近くには、こんな看板が。

ネコちゃん!! 頑張って。

さて、5月10日から本番ロードショウなので、原作が小学館の漫画、なのでちょっと紹介、でした。

久しぶりに梅田の地下街を歩いたのですが、人通りが半端ないし、軽く腹ごしらえもちょっと・・・

イーマというところは、少し寂れていて。

100%といっても?

とか、かしわ?

「えん」という鉄板焼きのみせ。

なので、ここで、スジコンというものを、かるく。ビールはコレ。中瓶だ。

外に出て、閉店の店?

 

ややゴーカな、店舗が一軒?

う~ん、どうなのかな? 

立ち飲み好きな私には、ちょっと合わない? ネ。 ごめんなさい。

 

 

 

 


春一番コンサートの大きなポスター

2019-04-24 10:27:43 | ライブ

難波屋大改装~建て替え~のため、居酒屋の仮店舗(旧店舗の2件となり)に行くと、ケンちゃんがおススメ(お刺身)を食べてえ~、と。それと、日本酒の冷で、キャッシュオン(現金払い精算)。

400円なりを払って少しお話を、「5月4日は。抑えていますので、ヨロシク」とのこと、なので、少々雨が降っても、参加だ!

そういえば、昨年知り合った、小さな友人(確か5歳と3歳の姉妹だったか)にも、また会えるかな。

楽しみ~。 今回のゴールデンウィークは、なんと、10連休の所もあるようで、ある意味大変。

予定の無い人は、も一つ大変、どうしようか。

下手すると、開いてないお店もあるかも?

先日聞いたところ、近くの図書館は、休まずにやってるそうだ。 良かった!

 ところで、難波屋近くにある、お好みやサンに新しい張り紙が・・・

なかなか達筆である! ここの豚玉入りお好み焼きと、持ち込みの缶ビールで、約400円だ!  

やっていけるのか?

さて、最初の大きなポスターは、ある日の服部緑地野音の風景で、今と変わっているところがあるという。 さて、正解は? 当たっても何もないので・・・

では、当日。 ビールも日本酒もアリアリ!?

 


いい季節になったから、ゴーカ弁当?

2019-04-23 15:14:14 | グルメ

またまた、弁当の器である。 タイトルはゴーカ?だが、器には、興味深々?

完食!(はやっ)

 

裏側? 白、といことは、表は着色してある?

プラスチックのリサイクル? 記号。

何の記号かな? 発注番号??

 

いろんな番号があって、よくわからん。

まあ、取りあえず、美味しく食べたので、文句はないが・・・

 

さあ、次回は、どんな弁当にしようか。

 

 


作法?の本(藤井 聡)

2019-04-17 11:15:12 | 読書ー本の紹介

ちっとばかり、小難しい本だが、実は、この「プラグマティズム」という言葉は、倫理・社会の授業で、習った、というか、聞き覚えのある単語で、確か、<デューイ>というアメリカの哲学者が、紹介されていたはず。

といっても、私が、そのことについて詳しいはずはない、ので、藤井 氏なら、きっと分かりやすく書いてるだろうと、図書館で借りたわけだが。

こんな言葉を見ると。

やや恥ずかしい、というのが正直なところ。

が、奥付けを見ると、東日本大震災のあとに、出版されているので、当然、そのことにも触れているはず。  なので、きっちりと読もうと思っている。

少し引用ですが>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

プラグマティズムの作法について~~~

一つに、何事に取り組むにしても、その取り組みには一体どういう目的があるのかをいつも見失わないようにする。

二つに、その目的が、お天道様に対して恥ずかしくないものなのかどうかを、常に問い続けるようにする。     ~~~

そして、この不況時に考えるべき「経済」については~~そもそもは、「経世済民」という言葉からきていて、「世を経(おさめ)、民を済う(すくう)」ことだ。

ところが、今の経済学者の多くは、「国民経済を改善する」だの「人を助ける」といったことにかかずらうために学者になったんじゃなく、経済に関する現象の科学者になるに、学者になったのだ、と思っている節があるわけです。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< この本より

ということで、マスコミなどで、もてはやされている学者などという人種の人は、誰のことを考えて物申すのかを、聞いていると、区別しやすい。 どうも、あるグループに都合の良い発言ばかりするような人々には、ガッカリするのは、私だけではないだろうし。

なので、巷の居酒屋での会話のほうが、普通に誰かのことを心配するとか、こんなイベントが近々あるよとか・・・ 気分がほっとするのであります。 そりゃ、一杯飲んでるからかも?

 


難波屋の工事開始!

2019-04-16 11:20:12 | グルメ

いよいよ始まったようだ。 まずは、解体。奥行は、だいぶあるが。

あれれ?  二階が、斜めに??

夜しか見ないので、気が付かなかったが。

2軒となりで、居酒屋だけを仮店舗にするそうだ。

看板もないし。

とってもわかりにくい・・・  でも、まあ、楽しみ~。

 またいくぞ~!