旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
今日ひまわりA組で
海中行くはずだったんだけど
なんだか旺ちゃんの咳が気になって
断念
酷くなったら怖いので
一応病院へ行くことにした。
病院に電話すると
風邪っぽい時に時々電話で言われることが
「かかりつけはないんですか?」
ねぇ~よむしろココがかかりつけだわ
とか思ったりする。
ココ以外かかった事ないんやないかな。
眼科以外は。
カテ前に風邪だと思って連れてきたときは
採血して心内膜炎とかだったら
急いで治療しないといけないからって
即入院になったしさぁ普通の小児科にかかるの
怖いな…
そもそも他の病院じゃ診れないってことで
病院の近くに越してきたくらいなんだから
せめてフォンタン終わって落ち着くまでは
風邪くらいでも
ここで診てもらいたいなぁ~。
まぁ~そんな経緯は
外来の方がみんながみんな
知ってるわけじゃないから
仕方ないことなんだろうけど
ちょっと寂しいというか…ね
パパが時間とれて
病院に連れて行ってくれた。
駐車場で車から降りると
旺ちゃんが速攻抱っこ攻撃
歩かせようとしても座りこんで
いつものストライキ
するとパパが
「旺生!歩け!」
旺ちゃんが泣きそうになりながら
あたしに抱っこっていってくる。
抱っこしようとすると
「抱っこするな歩かせろ。」
でもあたしがいるとずっと抱っこって言っていて
座り込んだまま。
「先に行け!受け付け行って来い!」
ってことであたしだけ先に病院へ。
あたしが受け付けしてるときに
旺ちゃんとパパ登場。
「お前が甘やかすけんや。
お前がおらんなったら
スーって立って
笑いながらジャンジャン歩きよったぞ。」
「あれ?泣きそうやったやん。
泣かんやったん?」
「あんなんただの演技やわ。
超楽しそうに歩きよったわ。」
…だってよ
「ジュース買いに行こうぜぇ」
って2人で歩いて消えてった
受け付け終わって
2人を探すとすぐ発見
…よかったな
つか旺ちゃんが選んだんだって
フォンタオレンジ
持ってお店から出ようとしたらしいけど
レジに出してって言ったら
自分でレジに出せたんだって
「ファンタが似合うわぁ~」
って写真撮ってたら
「ファンタ似合うとかねぇ~けん
疲れるぅ~お前と話すと」
うっせぇ~パパやわぁ~
そうこうしてたら
熱測ってみると37.3℃。
まぁ~元気あるし飲めてるし
大丈夫やとは思うけど
病院きといて良かったかな♪
診察に呼ばれるまで
待っていると
パパのカバンからなにやら取り出した。
そう!
働く男の必需品
キューピーコーワゴールドα
「やっぱり飲んだら違う?」
って聞いたら
超現実的なパパは
「オレこんなん飲んでも
あんまりわからん。」
だって。
あたしとか思いこみ激しめやけん
あんなん飲んだら
元気ビンビン
にすぐなる
一粒もらったけん
なんか今スーパーサイヤ人の気分
あっ診察してもらったらやっぱり
THE風邪やった
いつも読んで下さり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪