~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

旺生のラクガキ。。。

初めて訪問された方は

コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書

病名

内服薬種類

手術歴・治療経過

詳しい内容はママンのラクガキ。。。

【発達障害関連】

詳しい内容はママンのラクガキ。。。Ⅱ

【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆

【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆

      小学2年生用⇒☆click☆

【成長の記録】⇒☆click☆

応援message


先天性心疾患ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
発達障害ランキング

 

 

洗濯機☆

2017-07-30 | 旺ちゃん(^з^)-☆

らんまりのラクガキ。。。

初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆ 

 単心室症

手術歴・治療経過についての

詳しい内容は

コチラママンのラクガキ。。。


 
先日

夜旺ちゃんが寝た後

洗濯をまわしていたら

なんか部屋が煙い

 

なんで

 

匂いのするほうに進んでいくと

洗濯機

から煙出てて

ピピピピピィ

って電源切れた

 

超怖かったけど

火事になんてなったら大変と思って

コンセントを高速で抜く

 

洗濯機の中から煙が出ているようだった。

ふたの隙間から煙がでてたから。

安全ロックかかってて

中の洗濯物取り出せないし

 

中で燃えてたらどうしようとか思ったけど

電源入れてふた開ける勇気なくて

ひとまず洗面所のケープ持って

どろぼう歩きで退散

 

旺ちゃんの酸素なくてよかった

とか思った。

洗濯機なんども見に行って

煙まだ出てるかなとかソロっと見てみる。

 

洗濯機の後ろがまだ熱い気がして

寝るに寝れない。

 

1時間くらいすると

煙は出なくなって

洗濯機の後ろの温度も下がっていた。

 

朝にならないと連絡もできないし

ひとまず寝て

9時ぴったりに

取説にかいてある電話番号に

電話した。

 

保障期間が過ぎているので

点検も有償になるといわれた。

 

 

洗濯機の寿命って

7~8年って言われてるらしくて

煙が出た洗濯機は6年使ってるものだった。

パパに相談したら

もう買い替えようということに。

 

パパの仕事が忙しいから

すぐに洗濯機を買いに行けないから

とりあえずどの洗濯機がいいか

ちゃんと調べとけ

ということで

洗濯機リサーチ開始。

 

今まで使っていた洗濯機は

縦型。

6年間前に買うときも

ドラム式に憧れたんだやけど

あたしは

乾燥機しょっちゅう使う派でもないし

洗浄力が高い方を好む。

なので縦型洗濯機になる。

節水機能が高いのはドラム式だけどね~。

 

今まで使ってた洗濯機は

日立のビートウォッシュ。

 

洗濯機といえば日立

みたいなイメージがあるんだよな~。

調べると

やっぱりビートウォッシュは

洗浄機能が高いし

縦型洗濯機の中では節水機能も高い。

モーターの機能もいいし

自動お掃除機能も優れている。

 

洗濯機といえば東芝もいい。

その中でも

特によさそうだと思ったのは

マジックドラム。

洗浄機能が優れている。

但し日立のビートウォッシュと比較すると

使用水量が多い。

 

Panasonicの洗濯機も節水をうたっているけど

結局洗濯機が判断して

何度もすすぎをしたりして

節水にならないという口コミが多かった。

 

口コミが絶対というわけではないけど

あくまでもあたしが調べてみた判断。

 

SHARPのうりは

穴なし洗濯槽。

水を通さないのでカビを発生させないという。

 

でもカビってどこから発生するかわかんないし

中に入り込んでカビが生えてしまったら

穴がない分通気悪いから

カビが発生したら終わりだし

これはやめておいた方が無難な気がして。

 

ほかのメーカーも一通り調べてみたけど

買うなら

日立、東芝、Panasonicのどれかだなってとこ。

 

あとは家電量販店に見に行ってみて

店員さんの話も聞いてみたけど

調べた以上の情報は特になくて

あとは値段とかその辺だなって感じで。

 

家電量販店見に行ったあと

旺ちゃんと別の家電量販店も見に行ってきた。

 

あたしが洗濯機に夢中になっていたら

旺ちゃんの気配がしなくて

その辺を探すと

いた

 

 

風船と水風船を持って

ルンバに犬乗せて遊んでた

 

うちルンバとかないのに

よく操作できたな

 

そして風船はどうしたん?って聞くと

右と左を指さす。

指さした方にとりあえず進んでいくと

店員さんがいて

「あの~風船。。。」

って言うと

「どうぞ~差し上げました♪」

と言われホッとする。

勝手にとったんかと思ったわ

 

反対側に進んでいくと

ゴムプールの中に水風船があった。

店員さんにお礼を言うと

「数が少なくて

色々選ばせてあげられなくてすみません」

って。

旺ちゃんに

「ちゃんとありがとう言った?」

っていうと「うん」っていうから

「本当~?」

って疑っていたら

店員さんが

「ちゃんと言えたよね~

本当にありがとうって言ってましたよ

って教えてくれた。

 

洗濯機どれにするかほぼ決まっていて

あとは値段って感じで

いいのがあって購入。

 

家の洗濯機を処分して

新しいのがくるのがその翌日だったんだけど

その日お風呂に入るときに

旺ちゃんが

「センタッキーナァ~イ

って言った

 

ヘレンケラーのウォーター聞いた気分

 

ここのところあたしが

洗濯機洗濯機言ってたから

洗濯機はコレで

その洗濯機がなくなってるってことが

わかったらしい

 

ちょっとどころか結構感動

 

感動したのも束の間

排水口の臭いが酷い

 

パイプユニッシュ何度しても

臭いが上がってくる

 

最終的に

排水口に重曹を振りまいて

お酢を流し込んで1時間放置して

お湯で流す

で臭いが消えた

 

 

翌日

 

 

来ました

 

そうビートウォッシュ

結局ビートウォッシュにしました

 

 

木曜日の夜に洗濯機が壊れて

月曜日に新しい洗濯機がきたから

洗濯機きた日にてんこ盛りの洗濯しまくって

 

 

取り込んだら

まりもがいた。

 

 

なんでどかないんだろう。

なんで寝るんだろう。

 

ちなみに壊れた洗濯機

勇気を出して

壊れた翌日電源入れて蓋開けて

中身取り出したら

中に入ってた洗濯物は無事でした


 

にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ

先天性心疾患ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
障がい児育児ランキング

 いつも読んで下さりありがとうございます。

ランキング参加中です。

それぞれランキングがみれます。

クリックよろしくお願いします。

ポイントは自動的に振り分けられます♪

 

旺ちゃんパパの会社紹介です。

旺ちゃんを助けてくださった

医療界に恩返しがしたいという想いから

この会社を立ち上げました。

お知り合いに医師の方がおられましたら

旺ちゃんパパの会社を

是非宣伝してください

株式会社プリーマHP