~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

旺生のラクガキ。。。

初めて訪問された方は

コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書

病名

内服薬種類

手術歴・治療経過

詳しい内容はママンのラクガキ。。。

【発達障害関連】

詳しい内容はママンのラクガキ。。。Ⅱ

【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆

【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆

      小学2年生用⇒☆click☆

【成長の記録】⇒☆click☆

応援message


先天性心疾患ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
発達障害ランキング

 

 

潜☆

2017-11-18 | 旺ちゃん(^з^)-☆

らんまりのラクガキ。。。

初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆ 

 単心室症

手術歴・治療経過についての

詳しい内容は

コチラママンのラクガキ。。。


 


旺ちゃん

夏休み期間に

市民プルの水慣れ教室に週に一回

計4回通って

バタ足とビートバンを使えば

少しだけ水の中で

体を浮かばせることを習得。

 

顔をつけることは

できるくせに

広いプールが怖いのか

プールでは顔をつけれなかった。

 

お風呂では顔付けはできてたんだけど

一瞬で

潜ることはできなかったんだけど

一緒にお風呂に入るときに

ママンの巨体を浴槽に沈めることを

繰り返した結果

 

旺ちゃん潜水を取得

 

 

この動画2~3週間くらい前のものなんだけど

実は11月16日

5秒から10秒に記録を更新したよ


旺ちゃんはちゃんと原理を理解すれば

自分で努力をする力を持っている。

その原理を掴むには

いろんな経験を積む中で

点だった何気ないものなんかが

たくさん集まる中で

ある日ひらめき的なものが生まれて

旺ちゃんの中で

線になっていくんだと私は思う。

なかなか手ごたえを感じれないのが

もどかしいところでありながら

私にしてみたらそれは

意外と楽しいものだったりもする。


何でもないような日常の中で

小さな小さな積み重ねがあって

旺ちゃんはちゃんと何かを

受け取っているというか

それを私の楽しみにして

自分の中でその気持ちを育てていくのも

いいのかもしれない。



 

 

写真は特に意味はないよ

 

最近寒くなってきたから

いつもマットとがないフローリングで

蘭丸は寝てるんだけど

あたしの近くにピトっとくっついてくれて

嬉しい

寝るときも布団で寝てくれるから

あったかい

 

まりもは寒がりだから

ストーブの前にいるか

こたつの中にいるか

布団の中にいて

散歩に行くときは

息をひそめて気配を消しだした

 

あんなに暑かったのに

もうこんなに寒い

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ

先天性心疾患ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
障がい児育児ランキング

 いつも読んで下さりありがとうございます。

ランキング参加中です。

それぞれランキングがみれます。

クリックよろしくお願いします。

ポイントは自動的に振り分けられます♪

 

旺ちゃんパパの会社紹介です。

旺ちゃんを助けてくださった

医療界に恩返しがしたいという想いから

この会社を立ち上げました。

お知り合いに医師の方がおられましたら

旺ちゃんパパの会社を

是非宣伝してください

株式会社プリーマHP