マンションの設備と管理

大規模修繕やマンションの設備管理や日常の出来事にかかわる事柄をつれづれなるままに、綴るブログです。

マンションが普及して40年以上

2018-04-26 10:19:36 | くらし、住宅、マンション、建築
我が国にマンションが増えていったのは、昭和40年代の中ごろからで、毎年少しずつ増え
始め右肩上がりでふえていきました。
今は600万戸以上といわれております。
昭和の二桁生まれの世代が結婚してその持家として都内及び近郊都市のマンションが増えて
いったのです。
当時、家に関しては将来のことはあまり考えず、便利に住めればよしとする考えが多い時代
でした。
その結果将来マンションに関して今のあるべき姿をあまり考えていなくて、
建設省(現国土開発省)も郊外に沢山の団地を作ったのもこの頃からです。現在古い団地
型のマンションは5階及び4階建が多くほとんどにエレベーターがついておりません。
このようなマンションの特徴としては広さも50m2くらいから80m2くらいの広さまで
まちまちですが、今住まわれている年代としては、年配の方が多くなってきておりエレベー
ターがなく不自由な生活をしている方も多くいらっしゃるのも特徴です。
今このような高齢者の多いマンションでは、理事会の運営がままならなくなってきていると
聞いております。
理事会の理事のなり手が少ない問題、エレベーターがついていないマンションに設置等の
解決が差し迫っているのが問題点です。