マンションの設備と管理

大規模修繕やマンションの設備管理や日常の出来事にかかわる事柄をつれづれなるままに、綴るブログです。

理事長の悩み3

2015-07-07 16:16:43 | マンション管理
理事長になってしまいました。
このような方が非常に多いと思います。
皆さん非常にがっかりして、運がないと思うのが、我々日本人の常です。
このように書く私がマンション管理士だからと、思う方がほとんどだと
思います。しかし、私はそうは思いません。こんな、貴重な経験は自分から
率先してやるべきだと考えるタイプだからです。
我が国もいつのころからでしょうか。自分さえよければ、他人は関係ないと
いう考えは・・・・・・・・・・・・・・。自分が嫌なものは他人も嫌だろうと
考えるのが正解だと思うのですが。

理事長、理事様この仕事を嫌に成る前に、半年の間に理解者を一人作る努力をしてみてください。
理解者が現れると、きっと世界が違ってくるはずです。
生意気書きました。
理事長、理事様頑張りましょう。


マンション問題でお困りの方はこちらをクリックしてください。
http://tama-plan.com/boardsupport.html

理事長の悩み2

2015-07-06 15:35:44 | マンション管理
下町のマンション理事会のお話です。
世帯数は約90戸。理事は5人です。監事が1名合計理事数6人です。
少ないような気がしますが、世帯で割ると15世帯です。輪番制だと15年に
一度まわってきます。やはり少ない気がします。輪番制だと10年に一度がいいような感じです。
経験上ですが・・・・・・・・・・・・・・みなさん数々のマンションでの納得の年数です。

しかしこのマンションはいつも肝心のことになると決まりません。
最終的にはきまって、管理会社の偉い方がでてきて、決着します。
理由は、フロントに色々無理難題を言いつけるので、フロントが上司を呼ぶのです。
この辺は管理会社の計算の範囲内です。(裏をかえせば、手の内を知っているということですか)
気がつかないのは、理事さんがたです。
ここは、重要議事が2対3にいつも分かれます。他の居住者も無関心です。
90戸もあり、長年理事会がまとまりの悪いのを知っているので、またかという冷ややかな感じで
傍観する方が多いのです。
いっそのこと7人に理事を増やせば少し変わるはずです。
また、外部の専門知識を持ったものをコンサルに一定期間入れるのも一案なのですが、
少数の方がマンション内を良くしようとかなり、がんばっているので今、傍観させていただいております。
うまくいくことを願っております。



マンション問題でお困りの方はこちらをクリックしてください。
http://tama-plan.com/boardsupport.html

理事長の悩み

2015-07-03 12:36:57 | マンション管理


男はつらいよ。理事長もつらいよ

マンションの理事に就任すると難しい問題が山積しています。相談したくても、親身に
なってくれる人はマンションの中にはおりません。他の理事は忙しいと言っては誰も
手伝ってはくれません。なんで理事長を引き受けたのか、悩んだり、腹が立ったりの
連続です。管理組合の活動に無関心な人が多いのがマンションの実情です。
理事長に就任するとサポートしてくれるのは管理会社のフロントマンでしょうか。
だが、フロントマンは会社の利益を優先し、内容によっては「利益相反関係」にあります。
そうした場合、どこまで信用してよいか解りません。


またほとんどの理事は管理組合活動への関心が低く、早く任期満了ばかり考えている人
が大方でもあります。そうなると理事長や熱心な理事たちの負担はますます大きくなり、
重要案件を処理することも難しくなり仕事がはかどらなくなります。
このような時、理事であるあなたはどういう行動をされるのでしょうか。
行政のサービスがあるかないかも、検討の一つです。
理事経験者に経験談を聞くのも一策です。
手っとり早いのは、コンサルに専門家を一定期間入れることです。
個人的意見でした。

マンション問題でお困りの方はこちらをクリックして下さい。
http://tama-plan.com/