グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園風景⓰~くるみ割り

2020年12月16日 17時22分51秒 | 菜園

寒ぶぅ~ぶるるるる~ゥ(@@”)

ナンなんですかーーー急すぎません

 

自粛中の菜園風景も現在の15編とその前を合わせ30回を超えたのでは

仕方ないですよね 

家と菜園にくぎ付け状態では新ネタなんかありっこないし

妻の茶道のお仲間から今年もくるみが届きました

くるみと一緒に、このシートが同封されてました。

この図解と細部にわたる几帳面さが、その方の人柄を物語っていますね

多分ご主人だと思われますが、三重大学の天文学の教授様でした。

現在は、地域の卓球同好会のまとめ役です。

一度、御在所ケ岳にご一緒したことがあります。

信州出身ですので、北アルプス各所からの星空観察のお話を聞くことができました。

時々、近所の子供たちを集め星空観察も行っています。

 

 

折角の説明書なのに、粗野な私にかかれば、

手で固定し、ハンマーで狙いを定め

一発必殺 ハイお終い

撮影は居間ですが、作業は昼間で庭のブロック上でのことです。

 

 

クルミを縦に固定し、脳天に狙いを定めガツン これでOK!

しかし今夜の食卓には出てこなかったなあ~?

どんな味がするか楽しみです。

 

 

庭と畑に現在、咲いている花たちシリーズ!!

テラス横犬走前のミニトマトと黄色い花(?)

 

 

これもすぐ隣ですが、名はわからない( ^ω^)・・・

 

 

そのまた隣のナデシコ

 

 

花壇の水仙

 

その先に見えていた寒椿

 

庭から畑に降りた足元には早くもノースポールが

 

 

その先の菜の花にハチが蜜を吸っています

妻が料理中にこの花の中から青虫が数匹出てきたと言ってました。

私たちはヘッチャラですが、ご近所の皆様にはお届けできません!

勿論虫嫌いの婿殿にも!!

孫は虫大好きなのに

 

 

いつまでたっても美しいコスモス

 

 

最後に、

~ワンパターンのブレックファースト~

 

食パンが隠れるほどに育った私の手のひら大のリーフレタス

30年ほど前、職場のパーティーで出会った金田正一氏と手のひら比べをしたら、

「君の手も大きいね、野球やってたの?」って言われたほどの私の手です。

旧国鉄スワローズから読売巨人に移籍し、前人未到の300勝を挙げた大投手ですね。

因みに、中学時代5番ファーストでしたが

 

 

 

 

 


❝鬼滅の刃❞(絵手紙)と野菜送ったからね、Mちゃん!~ 菜園風景⓯

2020年12月11日 14時41分52秒 | 菜園

Mちゃん(孫)からせがまれていた

「鬼滅の刃」

絵手紙にして野菜と一緒に送りました。

 

 

「鬼滅の刃・アニメ」で検索しパソコンの前にくぎ付けになって作成しました

 

 

只今、Mちゃんはなぞなぞが大好きで、電話でも妻が良くせがまれています。

そこでこれも「なぞなぞ・面白い」からピックアップしました

 

 

わからないとすぐ、ヒント!というのでこれも添付しました

答えはテープで張って隠すのがポイント

 

 

野菜は毎週送っています

妻は前の畑(第1ファーム)、私は第3ファーム(N農園)で収穫します。

妻は、パクチー、春菊、水菜、カブ、ホウレンソウ、ブロッコリーを収穫。

私は、ターサイ、リーフレタス、サラダ菜、パプリカ、白菜を収穫し戻ると、

思いのほかブロッコリーーが大きすぎて(直径30センチ)困惑中でした。

結局、白菜と私の収穫物は半分にしてやっと、

縦横高さ1メートルの段ボール箱に牛ぎゅう詰めにして近くの郵便局へ

 

 

ついでに昨夜、我が食卓に実に久しぶりの刺身が登場デス

最近、週2回周回販売してくれる魚屋さんが我が家にも立ち寄ってくれているそうです

 

 

最近雨降らないですね。

朝夕3カ所の菜園を巡り水やりするのが私の日常ですが、

やはりじょろやホースでは根まで届いていません。

天然の雨が欲しい毎日です

 


菜園風景⓮~N農園の今は、

2020年12月10日 07時42分56秒 | 菜園

昨日の菜園風景

いつもの朝食 

~ 葉っぱが最大規模になっています ~

 

N農園(第3ファーム)の現状を輪切りして。

菜園小屋の裏

 

菜園小屋の前 ~ 私の第3ファーム

 

 

 

1か月前 

~ 上の画像と同じリーフレタス ~

 

 

夕食 

~ 右上は芋の油揚げ・左上に冷凍のソラマメも ~

 


菜園風景⓭~野焼き

2020年12月04日 16時47分38秒 | 菜園

 

12月3日午前9時45分 第三農園飛び地(N農園)

昨日の朝、Nさんと芋の収穫後の芋弦と雑草を焼き払いました

焚火好きの私は、焼け残りの草をかき集め火に放り込む役割です

 

草を焼く煙の臭いがたまりません。癒される気がして大好きです。

 

火が消えたのを確かめて、早速Nさんが跡地に耕運機をかけました。

スコップ鍬でなら何日かかることでしょう 

あっという間に終了です 

 

 

小屋の中の藁を一束頂き、ひとまずN農園(前方の山麓/屋根が見える)に戻りました。

 

N農園のエントランス脇のFox Faceもすっかり色付いてきました。

フォックスフェイスと言うよりPig Faceの方がいいかも

 

第1ファーム(自宅)に戻り昼食はちょっと豪華

~今年収穫したイセイモ(?)をご飯にたっぷりかけて、

その上に漁港直送(団地内を周回する販売車)の新鮮な魚~

 

 

ついでに朝食は相変わらずのパンですが、

サラダ菜やリーフレタスの成長が良くてパンが隠れるほどです

 

 

午後、藁で豆類の霜よけ

これで霜対策は完璧ですかね。

例年だと、竹笹ですが、枯れると笹が周囲に飛び散りご近所に迷惑が掛からないよう大変でした。

 

ちょっぴり雪国の風情が漂いますネ。

 

夕方、第2ファームの玉ねぎに水やり

 

 

すっかり、初冬って感じ 

 

 


菜園風景⓬~タマネギの定植

2020年12月02日 19時02分58秒 | 菜園

師走初日は、( ゚Д゚)するほどの寒さ❕ チジミ上がってしまったけど、今日は一転してポカポカ陽気だった☀

 

さて、12月1日はタマネギの定植予定日でした。

ネットで、達人が種まきから53日目(12/01)に定植するといっていたので私も逆算してそれに合わせました。

もう私の周囲ではすっかり植え終わっています。

近年、家庭菜園愛好者が増加するにつれ、苗の販売が早くなってきているようです。

でも、本来タマネギの定植は11月下旬から12月中旬が標準だと思います。(地域差はありますが)

 

 

さて、種まきから53日を経て定植を待つ苗床の筋蒔きされた玉ねぎ苗です。

十分大きく育ちましたが、後から追い撒きした事もあって、まだ植えるには早いような背の低い苗も交じってしまいました。

午後4時過ぎ、あらかじめ準備してあった隣の畝に定植完了

手前が、赤色表皮の玉ねぎ100本で、奥が黄色表皮の玉ねぎ110本です。

この日は飲む日でした。

一日置きに缶ビールを2本ずつ飲んでいます。

飲むとご飯は食べません。

 

そして

本日(12/02/AM6:15)もイイお天気 (2階寝室から)

 

 

午前中に、娘に野菜を送ることになっています!

妻も前の畑に出て、収穫に余念がありません。

ブロッコリーの初収穫中です。(前日に見当を付けておいたので迷わずにカット出来ました(笑)

 

 

 

その間、

私は、第2ファームでジャガイモ収穫後、第3ファームまで足を延ばして

チンゲンサイ、ターサイ、サラダ菜、白菜、ネギ( ^ω^)・・・

 

 

段ボールを一杯にして、箱の中に次の絵手紙を忍び込ませました

孫の反応が楽しみです

 

 

昼からは、第2ファームに行き、残りの玉ねぎ苗の定植を終えました。

団地の仲間との共同農園ですが、私の区分は3つです。

 

 

1区画の畝1本に110本定植しました。

適当に苗床から抜いて容器に入れ、畝に10センチ間隔ぐらいで横に5本ずつ縦に22本でピッタリ、

1本も残さず1本の畝を植えつくしました!あまりの偶然奇跡というか、感動してたら、

写真撮るの忘れました

 

 

2区画目には、既に超極早生130本植えてあります。

左はニンジン、右手は大根と無臭ニンニクです。奥は3区画目で、サトイモが植わっています。

 

 

明日から、また水やり区域が増えました。