excelグラフの書式設定ダイアログを出しっぱなし
excelグラフは、グラフタイトルや凡例、縦(値)軸などといった様々な部品から成り立っています。
"Microsoft Office2021408-275-1" style="width: 216px; height: 148px;"

変更したい部品を選択し、
"Microsoft Office2021408-275-2" style="width: 280px; height: 197px;"

右クリック、excel[○○の書式設定](○○は選択している部品の名前)をクリックして表示される、
"Microsoft Office2021408-275-3" style="width: 257px; height: 265px;"

excel[○○の書式設定]ダイアログボックスで変更を行うことはよくあることです。
表示されたダイアログボックスで、選択した部品の変更を終えた後、別の部品の変更をするために、わざわざ現在表示されているこのダイアログボックスを閉じる必要はありません。
"Microsoft Office2021408-275-4" style="width: 216px; height: 152px;"

ダイアログボックスを表示したまま、別の部品をクリックで選択すれば、
"Microsoft Office2021408-275-5" style="width: 255px; height: 264px;"

選択した部品の書式設定ダイアログボックスに変わってくれます!
【Excel 2007】
この技は、1つのグラフ内で可能です。
グラフが複数あって、別のグラフの部品を選択した時にはダイアログボックスは閉じてしまいます。
【Excel 2010】
グラフが複数あって、別のグラフの部品を選択した時でも、Excel 2007のようにダイアログボックスが閉じてしまうことはないので、引き続き作業を続けることができます。
https://www.becoolusers.com/excel/chart-dialog-box.html
excelグラフは、グラフタイトルや凡例、縦(値)軸などといった様々な部品から成り立っています。
"Microsoft Office2021408-275-1" style="width: 216px; height: 148px;"

変更したい部品を選択し、
"Microsoft Office2021408-275-2" style="width: 280px; height: 197px;"

右クリック、excel[○○の書式設定](○○は選択している部品の名前)をクリックして表示される、
"Microsoft Office2021408-275-3" style="width: 257px; height: 265px;"

excel[○○の書式設定]ダイアログボックスで変更を行うことはよくあることです。
表示されたダイアログボックスで、選択した部品の変更を終えた後、別の部品の変更をするために、わざわざ現在表示されているこのダイアログボックスを閉じる必要はありません。
"Microsoft Office2021408-275-4" style="width: 216px; height: 152px;"

ダイアログボックスを表示したまま、別の部品をクリックで選択すれば、
"Microsoft Office2021408-275-5" style="width: 255px; height: 264px;"

選択した部品の書式設定ダイアログボックスに変わってくれます!
【Excel 2007】
この技は、1つのグラフ内で可能です。
グラフが複数あって、別のグラフの部品を選択した時にはダイアログボックスは閉じてしまいます。
【Excel 2010】
グラフが複数あって、別のグラフの部品を選択した時でも、Excel 2007のようにダイアログボックスが閉じてしまうことはないので、引き続き作業を続けることができます。
https://www.becoolusers.com/excel/chart-dialog-box.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます