緑とともに・・・・

小田原市にある樹木卸販売を生業とする有限会社小田原植木のBlogです。

悠久のシルクロード

2015年12月24日 | Weblog
メリークリスマス!!

クリスマスの木と言えば、モミノキを思い浮かべる方が多いでしょう。

おお、モミの木よ、おお、モミの木よ
そなたの葉はなんと変わらずあり続けることか
夏場だけはでなく
雪の降る冬でも青々としている
おお、モミの木よ、おお、モミの木よ
そなたの葉はなんと青々としていることか!


19世紀にトイツで作られた O TANNENBAUM と言う歌は今でも歌い続けられています。

同時に 賛美歌 Deck the hall with boughs of holly も人気のある歌です。

ひいらぎかざろう ファララララーラ ラララ
晴れ着に着かえて ファララララーラ ラララ
カロルを歌おう ファララ ラララ ラララ
楽しいこのとき ファララララーラ ラララ


ということでヒイラギの木を見つけに行ったのですが見つかりませんでした(アセ)
ヒイラギモクセイの葉っぱで我慢してください。



日本人はヒイラギと言うと節分の時に玄関に飾り、鬼が入ってこないようにする、という言い伝えを
思い出すかもしれませんが、どうもクリスマスにヒイラギを飾るのもケルト人が悪鬼を払う事が目的
で始めたようです。
人の考えは同じなのか、文化が西から東に移動してきたのかは分かりませんが、私は後者なのかな、
などと思うのです。

というのも
ユダヤ人の変わった風習の一つにヒラクティリーを額につける、と言うのがあります。



これ日本でも見られるんですよね。山伏がしているのです。
歌舞伎勧進帳で、安宅の関で弁慶が関所の役人富樫に疑念を持たれるシーン。

山法師問答に
問  まこと本山の山法師ならば、御身のかぶったる兜巾(ときん)のいわれを御開かれ候
答  兜巾(ときん)は、峯七つ谷七つ須弥山の山を表ぜたるものにて候




こんなものつけているのはユダヤ人と山伏(と天狗)くらいな者です。
そんなことから、日本人とユダヤ人はもとは一緒だったなどと言う方もいます。
でも、シルクロードをはるばる超えてやってきたのだと私は思います。

考えてみればクリスマスも2000年前の1人の誕生をお祝いするできごと。そしてそれが2000年
続いていることがなんだかとてもすごいことだと思います。
今日は壮大な歴史に感傷的な気持ちになりました、よいChristmasを!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお休みのお願い

2015年12月17日 | Weblog


師走を迎えいよいよ本年も終えようとしております。
思い返すと、政治は安保・憲法改定とオリンピックと原発再稼働のニュースばかりだったように思えますし、
些細な理由でいとも簡単に人が殺害されてしまうニュースもよく見ました。
そして中近東とヨーロッパでは移民とテロの問題が悲しみを誘いました。

なんだかよくないニュースばかり…そういえば「なんだかなぁ~」と言う口癖の地元の有名人阿藤さんも急逝
されちゃいました。

2016年はいい年になってほしいものです。

さて、
2015年12月29日(火)

2016年1月5日(火)


まで年末年始のお休みを頂戴します。
お客様各位におかれましては何かとご不便をおかけするかとは存じますが、ご寛容の上よろしくお願い申し
上げます。

また、年末・年始は配送などが重複する可能性がございます。日程が分かりましたらお早めにご連絡を頂け
ましたら幸いです。




この記事は2015年一杯一番上にくるようになっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずり葉に乗って

2015年12月17日 | Weblog


お正月がござった

どこまでござった

飯泉までござった

何に乗ってござった

ゆずり葉にのって

ゆずりゆずりござった


地域に伝わるわらべ歌。
そんなわらべ歌に歌われる飯泉観音のだるま市が今日行われています。




なんでお正月さまはユズリハに乗ってくるんだろう? とちょっと検索してみましたが、確かな情報は
見つかりませんでした。
でも、正月の鏡餅は、年神様(ここで言うお正月さまと同じ意味?)の依り代で、この鏡餅の下には裏白
と言うシダとユズリハを敷くのが習わし。
つまり鏡餅を作っているお母さんの隣で子どもたちが
「何でお餅の下にユズリハを敷くの?」
「これは神様を運んできてくれる葉っぱなのよ」
そんな会話があったのかもしれませんね。



ユズリハは、新芽が出てから古い葉が落ちる、子孫繁栄の縁起木。代を譲るからユズリハだとか。
家内円満であるようにそんな願いがあるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉よぉ~

2015年12月15日 | Weblog
先日テレビで、最近見かけなくなった芸能人の今、を紹介する番組をやっていて、東大を目指すために美人
家庭教師のケイコ先生と合宿をするという企画で一世を風靡した坂本ちゃんと言う芸人さんを取り上げてい
ました。現在は新宿ゴールデン街のシャンソンバーで働いているとのこと。懐かしく拝見したわけです。



シャンソンと言えばイブ・モンタンの名曲「枯葉」が思い浮かぶかと思います。シャンソンには造詣が深く
ないのでこの歌がどんな歌なのかはよく知りませんが、「愛」を重んじるフランスの代表的な旋律ですから、
シャンゼリゼ通りのマロニエ並木、世界で一番美しい通りと評された通りで愛を語り、そして離別、そんな
歌かと思いました。

  君にはどうか思い出して欲しいんだ
  ぼくらが恋人同士だった日のことを
  あのころは毎日が美しく過ぎ
  太陽の光も今より輝いていた

  枯葉が風で吹きだまってたのを
  ぼくは覚えているよ
  枯葉が風に吹かれて舞ってた
  思い出も そして後悔も 

  北風が吹きすさぶ
  忘却の冷たい夜に
  ぼくは忘れはしない
  君の歌ったシャンソン


甘いネオンバンドの音色に合わせてもの悲しげな歌。



小田原とはあまり似つかわないですが、それでも久野にも美しい枯葉の通りがあります。
市役所に隣接したけやき通り。もう大半は落ちてしまいましたが、それでも何本かは青空にコントラスト。
落ちている落ち葉1枚もすてきな文様を描いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山眠る・・・いやまだ起きています(笑)

2015年12月10日 | Weblog
二十四節気の「大雪」を過ぎました。この季節はいよいよ里も雪になり山は眠りに入るころ、
と言われています。
半世紀ほど前幼少期を過ごした私にとって、日々の就寝時間は8時と今の方には驚くような
早い時間でしたが、学校でもそう指導されて守っていました。
ただ土曜の晩は(休みの前日だよ、と)特別に9時まで起きているのが許されて子ども心に
わくわくしたのを覚えています。



大雪の節気、木の葉はみんな散り落葉樹の枝の狭間からは青い空が見えるはずですが、どうも
今年も温暖化の様相で、まだまだ山は見頃で落ち着いて寝れそうもありません。





土曜日のような「ハレ」の日。まだまだ木々は秋を楽しんでいます。
でも今週が最後の紅葉狩りのウィークエンドかもしれません。
天気予報では、土曜はぐづつくものの日曜は天気がよさそうです。温かい恰好をしてぜひお出かけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業日変更のお知らせ(お願い)

2015年12月03日 | Weblog
平素お世話になっております、小田原植木でございます。
表記の件でお願いのご連絡をさせて頂きます。
2015年12月より弊社は第1土曜日と毎週日曜日のほかに
第3土曜日もお休みを頂戴いたします。
土曜日に関しましてはフレキシブルな対応を心がけますので、ご配達などに関しましては
お早めにご連絡を頂けますようお願い申し上げます。




お客様各位におかれましては、何かとご迷惑をおかけするかとは存じますが、
ご寛容の上ご了承頂けますようお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外学習のお礼状

2015年12月03日 | Weblog
こうがいがくしゅうで、くの小2ねんのお友だちが小田原植木のほじょうを見に来てくださました。



こんどうせんむのせつめいはよくわかりましたか?

うえ木のことわかりましたか?

いちばん大きな木はどれくらいの高さですか?ってしつもんあったよね。
すわのはらのうえきばたけは大きな木があるからごかぞくのかたとこんど見に行ってみてください。

なつにくるとこん虫なんかもいっぱいいます。うえ木はじぶんでは動けないからこん虫や鳥さん
たちともなかよしなんだよ。









すてきなカードをありがとう!!またあそびにきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする