緑とともに・・・・

小田原市にある樹木卸販売を生業とする有限会社小田原植木のBlogです。

よひらにテマリ、七変化

2015年06月12日 | 事業紹介
梅雨入りをし天気予報も雨の話題ばかりです。
「梅雨」という言葉から想像する擬音は「シトシト」でしたが、最近は記録的なと言う冠が付くことが多く、
今年も九州では大雨による被害を聞き及んでいます。改めましてお見舞い申し上げます。

梅雨時期の花と言えばぱっと浮かぶのはアジサイです。
弊社圃場も多種のアジサイが咲き誇っております。



アジサイは大きく分けると、色素(花の色)による分け方と、花(本当は萼)の付き方かなと思います。
タイトルはアジサイの別名ですが、
四葩(よひら)とは花びら(蕚)が4枚から来た呼び名
手鞠(てまり)は



のように丸いマリのような形から

七変化(しちへんげ)は、土壌や成長に従って色素で様々な色に咲くところから来たのでしょう。

しばらくの期間雨の圃場を彩り楽しませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカマツの搬出

2015年06月05日 | 事業紹介
2015年になってから1つ仕事が増えました関係でなかなかBlogまで手が回らず、更新が遅れて
申し訳ございません。

さて、市内にお住いのお客様の仕事を受けておられる造園屋さんからアカマツのお買い上げ並びに
搬送の仕事を受けました。



幹線道だけでしたら問題はないのですが、最後のお客様宅への搬入路はさほど広くないのでここは
植木生産卸を生業としている弊社の腕の見せ所です。



まずは(これは搬入路に関わらず)根回しを充分に致します。

そしてトラックに積み込み



ここからが腕の見せ所、枝を絞っていくのですが、枝の伸る方向性を間違えれば反発したり一点に
力がかかり木を痛めてしまいます。
逆に同じ向きの枝をまとめることにより車からはみ出す事がなくなるだけではなく、振動などに対
しても支え合うので傷みにくくなります。
まさに「三本の矢」の喩の如しです。

話はそれますが、三本の矢でおなじみの毛利家や小早川家は神奈川が地元だとご存知ですか?
鎌倉武将のころ、厚木毛利を収めていたのが毛利家で、弊社地元の早川を収めていたのが小早川家
です。それぞれ平家追討の恩賞を受け分家していったのですが、そう思うと何か誇らしい気になる
のは地元びいき過ぎますか(笑)







さて何とかトラックに積み込めました。あとは前後に伴走車をつけて安全運転でいってらっしゃい!!
お客様のお庭をきれいに飾ってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の剪定講習会

2015年03月18日 | 事業紹介
『桜切るバカ、梅切らぬバカ』とか申す言葉もありますように、同じバラ科の植物でも切り口から
菌の入りやすい桜と徒長枝が伸びやすい梅は性質が違います。
今日は近隣の植物園の管理者さんたちが弊社を利用して、そんな梅の剪定の講習をなされました。

まずは弊社の近藤が、梅の剪定の仕方を実践し…



みなさん仕事に直結する講習なので真剣そのもの



続いて、実践に入ります。









麗らかな陽気で、屋外の講習日和でした。今日の講習がお仕事にお役立て頂ければ嬉しいです。






よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS/400のデータを見える化・スマホで利用 『データをしっかり活用~BIツールセミナー』

2015年02月21日 | 事業紹介
タイトルはいかめしいですが・・・
20日は、タブレット端末で基幹業務のデータを見書きしたいという社員の意見を受けて、
ソフトウェアーのリサーチをしていたところ意に沿ったデモ講習会を企画しておられた
ベル・データさんの所に行ってまいりました。

久々のおのぼりさん(笑)
新宿駅の西口の地下通路を抜けて…
三井ビルへ



ここから高速エレベータデビューンと49階へ。停止階の5.6階前から急ブレーキが
かかってそのGはすごい物がありますね。こういう高層ビルでお勤めの方は毎日このG
と戦ってらっしゃるのでしょうね。なれれば大したことはないのかもしれませんが、田
舎者の僕には無理です(アセ)

2社のソフトについてお聞きしました。
が、当然のことながら、セキュリティーのためにいくつか打ち込まないとアクセスできないこと。
それと「何でもできる」ことは、そのまま裏返せば「なにをしたいのか」を自分で入力する、
つまりはクエリーを操作してデータを選択し並べ替え、計算させ、見やすく表示する、ことを
自分で出来る事が条件になります。

果たして出先や圃場でそれができるかと言えば、僕らの業界ではそれは難しいことだと思います。
やはりこうした作業は机に座って落ち着いて大きな画面で操作したほうが便利なような気はします。
でも、いくつかヒントももらえましたので、おいおい弊社の業務にも生かしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャボヒバ曲がり仕立て講習

2015年02月14日 | 事業紹介
今朝も寒い一日の始まりでした。吐く息は白くそして地面も霜柱で白くなっています。



そんな中弊社の中宿圃場には県内ナンバーの車が集結。



そう、今日は造園連青年部が主宰のチャボヒバの曲がり仕立ての講習会を弊社圃場で行うために
県内の造園屋さん有志が集まられています。

まずは弊社の高橋の方からごあいさつ。弊社もこの仕立てをしっかりできるのは高橋一人しかおりません。
せっかくの樹芸文化を若い人たちに受け継いでほしいという気持ちは社としてもありますし、受け継ぎたい
気持ちは今日参加の若い造園師さんもお持ちでしょう。



指導を受けながら数人一組で実際に仕立てていきます。





要所要所ではしっかりデジカメにノウハウを収めて・・・・



高橋の「大技」に感嘆の声も…



そして若手有志諸氏の団結の結集、出来上がったチャボヒバの曲がり仕立てです。
このまま数年樹形を整えながら大きくさせます。




昔仕立てを弊社若手に教えた時の様子をYouTubeのほうにUPしてあります。

よろしかったらご覧ください!!

ご参加の皆様お疲れ様でした。




よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2015年01月01日 | 事業紹介





よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始休暇のご案内

2014年12月22日 | 事業紹介

(ここをクリックすると大きな画像になります)



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王立園芸協会 研修視察

2014年11月20日 | 事業紹介


地球は一つ、と平和を求める人や環境問題に携わっている人は言いますが、樹木を愛する気持ちでも地球は一つです。
昨日もBlog管理人が風邪をひいて休んでいる間にポーランドから弊社圃場視察にお越しになられましたし、また別のある日は台湾への植木の輸出がなされました。
そして今日は、件のグループの研修会が弊社圃場において一日なされます。
花と緑は永久に愛される心の拠りどころで、それは洋の東西を問いません。
寒い一日になりそうですが、体調管理のもと良い研修になりますように!!






よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相馬へGo

2014年11月17日 | 事業紹介
空っ風の話を記した途端に寒さも増した感があります。霜月も半ば、今年もあと6週間です。
ということは・・・そうクリスマスまであと5週間、一か月チョイです。
そんな訳で恒例のクリスマスツリー配達人が、今晩出かけます。

ところでサンタクロースに関してのこんなQ&Aをご存知でしょうか?

サンタさんはいるの?という小学生の質問に

サンタはいます。
正確には初代サンタクロースではなく何代目かのサンタなんですが細かい話は置いといて
とりあえずサンタはいます。

ただ最近の場合プレゼントにサンタが直接は関わっていない事も多いです。昔のように
サンタさんがおもちゃを作り、運び、配っていた時代とは変わりました。

まず家の中に入れません。煙突とか無いし鍵かかってるし、そもそも勝手に入ったらダメだし。
サンタがプレゼントを持ってきたとしても玄関で親御さんを呼んで受け渡してサンタさんの
代わりに枕元へ置いてもらうことになります。
そしてなにより子供の欲しがる物が「市販品」になったことです。「○○って言うおもちゃが
欲しい」とか「○○ってゲームが欲しい」とか「携帯電話」とか「iPod」とか。こうなると
サンタさんにはもう作れません。
「サンタさんに作れないなら私達が代わりに作りますよ」とたくさんの企業が作ってくれている
わけですが、全国へ運ぶ所も運送会社がそのままサンタさんに代わってやっちゃってます。
つまりプレゼントを製作して、輸送して、枕元に置く所まで全て「サンタさんの代わりに私が
やりますよ」と言う人たちだけで済んじゃうんです。サンタさん自身が関わる部分はほとんど
ありません。
一人のサンタが全てを行うのではなく、力の小さいサンタ役の人がちょっとずつ役割分担して
いるわけですね。

トナカイで世界中を回り…と言うのは残念ながら今はイメージだけですね。

これはちょっと寂しく思うかも知れませんが、子どもが市販品を望むことが多くなった時点で
避けられない時代の変化だったと思います。

ただ言えるのは、今サンタの代わりにプレゼントを作っている人も「このプレゼントを受け取った
人が幸せになるといいな」と思いながら作り、運んでいる人も 「このプレゼントを受け取った人が
幸せになるといいな」と思いながら運び、枕元に置く人もあなたの幸せを願って置いているんです。
サンタクロース 一人だけがあなたの幸せを願っているのではなく、他にもとてもたくさんたくさん
の人が子ども達の幸せを願っているからこそ枕元にプレゼントが届くのです。それはとてもとても
素晴らしい事ですよ。ほんとに。

あと、あなたも将来こうした「サンタの代わり」を担うことがあるかもしれません。「人に幸せを
与える側」に参加できるというのは、これもまたとても素晴らしい事なので機会があったらぜひ
どうぞ。


もしかしたら僕らは本当に実在するサンタクロースのお手伝いをちょびっとですがしているのかも
しれません。
『笑顔』という最大の報酬! それは資本主義の原則『事業を通じて社会に貢献するという』
つまりは笑顔を生み出すことがそうならば、僕らは「緑」を使ってその責を果たしたいです。
報徳庵のウッディな温かい空間をより明るくするみかんの実たちもクリスマスツリーの
モミノキもサンタさんのお手伝いならきっと鼻を高くして誇らしく思っているでしょう。
そして21世紀の“トナカイソリ”であるトラックも赤い鼻はないけれど明るいヘッドライトを
嬉々として輝かせるでしょう。








そして今回社長に与えられたミッションは、11月24日に行われるバザーに出展する南相馬の旗織物のコースターをもらって来てもらう事。帰り便も大事な使命を担っています。



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈願平安地附有

2014年11月08日 | 事業紹介
2010年に東農大の近藤研の院生の皆さんが弊社の圃場を見学にお越しになられたニュースは
こちらのBlogに記しました通りです。
そのメンバーも数年の年月を経て各々の場所でご活躍なされています。そんなお一人に台湾からの
留学生のHさんがおられ、過日Hさんより国際電話がかかってまいりました。
曰く「小田原植木で見た樹木を台湾に譲って頂けないか」とのこと。母校の後輩という事もあり、
一にも二にもOKとお伝えし、再来日の末、手筈がすべて整い、本日めでたく出荷のために輸出
検疫にたけた業者の方に移動し始めました。







上記は朝一で積み込んだ樹高7m、重さ3tの樹木。
引き続いて













こちらは樹高9m、幹回り1.8m、樹幅5m、重さ7.5tの樹木。今回全部で10本のマキを
輸出しますが、その中で一番大きな樹木です。
スロープの上部に植わっていて、運ぶトレーラーをここまで上げると危険が伴うので、まずは平ら
なところまで一度弊社のトラックで移動をし、移し替えます。この木1本で運び出すまで1日かか
る大仕事です。

さて、Hさんのお住まいの埔里は、台湾でも優良な紹興酒を作ると評判の地です。個人的に言えば、
布農族の知人からの紹介で賽克·巴萊という映画を見たので、なおさら埔里と言う地は興味の
ある地です。
是非植えられたあかつきにはその地を見に行ければと思います。1本の樹木を通して
そんなご縁ができればいいですね。

とにかく、お客様の大事な木々たち。慎重の上に慎重を重ね、無事に台湾に送り届けなければと思
います。



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする