おっちゃんの山登り日記

うまいビールを飲むための中年おっちゃんの山登りの記録

(26)雲取山~(27)七ツ石山

2017-10-06 19:44:24 | 日記

2017年10月2日(月)~10月3日(火)

【雲取山】 東京都 埼玉県 山梨県 2017m
【七ツ石山】 東京都 山梨県 1757m

◎ 参加者 ソロ

◎ 宿泊 三条の湯

◎ アクセス
10/2 12:25 奥多摩駅(西東京バス)⇒ 13:05 お祭(丹波行き)
10/3 15:59 留浦(西東京バス)⇒ 奥多摩駅

バスの本数非常に少ない。要注意!

   

◎ ルート
10/2 お祭⇒三条の湯(泊)
10/3 三条の湯⇒雲取山⇒七ツ石山⇒鴨沢⇒留浦

◎ 山登り
10/2 くもり~雨(夜)
13:06 お祭バス停出発。

13:08 林道入口



    ひたすら林道を歩く。途中で一般車両は通行止めとなっていた。



    清流がきれいではあるが、さすがに2時間以上歩くと・・・あきる!



15:20 林道終点

    東京都水道局の水源管理のための道路のようだ。
    ここからは山道に入る。

15:50 三条の湯 到着



    想像以上に立派な建物。川の上流の源泉(10℃)を引き込み
    温めて温泉にしてる。私と一家族のみ宿泊。ゆっくりと汗流した。

    山の上はやや寒く、薪ストーブをつけてくれた。



    夕食は、社長の仕留めた鹿肉と地元の野菜を使った料理。
    缶ビール(¥500)うまし!




10/3 晴れ~くもり~雨
6:29 三条の湯出発

   ひとまず天気よし。



   時々紅葉。名も知らぬ花も咲いてる。

 



8:55 三条ダルミ。分岐看板



   風は冷たい。遠くに富士山が見える。



9:38 雲取山山頂到着。
   先に登ってた青年に写真撮ってもらった。
   「西暦二千十七年記念」の碑があった。意味不明。



   富士山のてっぺんの雲は結局かかったままだった。



9:56 雲取山山頂出発。

10:47 奥多摩小屋
    なんかさびれた感じ。



11:15 七ツ石山分岐。七ツ石山登山ルート選択。



11:30 七ツ石山山頂到着。

   

    昼食はモチ入りラーメン。



11:57 七ツ石山山頂出発。

12:04 鴨沢分岐。地図では少しわかりにくいが、南を目指して下っていく。



    七ツ石山から鴨沢にかけてのルートは、平将門の敗走ルートとの
    言い伝えあり。ルートの途中に伝説に関する看板あり。



12:12 再び鴨沢分岐。七ツ石山のまき道との合流地点。水場。



12:18 七ツ石小屋。



    鴨沢発 13:54のバスに乗りたく、狭い山道をひたすら下る。



13:47 車道合流。雨が降り出した。鴨沢でバスに乗ることを断念。

14:25 留浦バス停到着。雨と汗で服はすっかり濡れてしまった。
    バスの時間は15:59!
    バス停近くの食堂に避難して着替え、ビールで一息。





    この食堂のポスターで気づいた。雲取山の山頂の「西暦二千十七年記念」
    の碑の意味を。




◎ 感想
 遠い昔、富士山に登った時以来の山小屋泊まりだったが、温泉付きで
快適だった。
 最後に雨に降られたものの、雲取山山頂では何とか富士山も見れてよかった。
 前夜の雨もあり、岩場のルートは滑りやすくなっていた。今回は、下りでは
ずっとストックを使った。おかげで何とかこけずに下山できた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする